• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

やまはくん専用Bw's50(型式SA-44J)

やまはくん専用Bw's50(型式SA-44J)もう生産終了となり、カスタムパーツもだんだんなくなっていますが、純正部品流用や合うパーツを使い、自分好みにカスタマイズしました。
Posted at 2022/10/24 13:15:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月23日 イイね!

見事に復活 Bw's 50(SA-44J型)

見事に復活 Bw's 50(SA-44J型)いや~今年の3月までは、ほぼ放置状態が続いていて、俺らのBw's50はあちこち色褪せたり、錆びたりしてくたびれていた古ぼけた原付だったのに…。



よくぞここまで復活した。
希少なヤマハ印のヤマハ車…。いわゆる純粋なるヤマハ車…もう手放さないぞ~。ヤマハ最後の2ストスクーターのBJ(ベーシックジョグ)は手放しちゃったし…😅。



オートショップコイズミの皆様に感謝‼️。

長男が原付免許を取れる年齢になったからこのBw'sを譲るかも…って言ったけど…やっぱ止~めた。

そうなりゃ、いずれボアアップも考えようかな。俺ら以外乗らないし…。

もしも息子が原付がいると言うなら、中古のヤマハ車を買ってあげることにしよう。でもヤマハ以外のメーカーなら自分で買いなさい。その辺りは曲げられん。

だって俺らの名は「やまはくん」だからして…😆
2022年10月23日 イイね!

あえてポリシーに反します✨😆

あえてポリシーに反します✨😆本当はね、使ってない、装着されてない物のステッカーを貼るというのは俺らのポリシーには反するけど…ここはあえて曲げよっかな~😅。

本当はウィルズウイン社製のマフラーだけど…あえてアクラポビッチの…使ってないけど…あえてアクラポビッチの耐熱ステッカーを貼ろうかな~と…。



まあ~YZR-M1っぽいステッカーチューンをしたいと思ってたしな~。



っていうか既に「ブルーコア」エンジンでもないのに「BLUE CORE」のステッカー貼ってるし…。

まあ~もういっか。一応、サンダーエースの時はアクラポビッチ使ってた‼️。



ここまで派手にしたら…ね。
やりたいようにやりますか‼️。
※ちなみにBw'sのステッカー部分は合成です。
2022年10月21日 イイね!

ロケに行ってきました。

ロケに行ってきました。BS11のバイク番組である『MOTO RISE』のロケが島根県雲南市吉田町にある 蕎麦処「なごみ庵」さんであり、「一緒に参加しませんか?」というお知らせが同店のSNSであり「なごみ庵」さんへ行ってきました。



そこで元世界選手権MotoGPライダーの中野 真矢氏、元日本テレビアナウンサーで今やバイクのYouTuberとして活躍されている久野 静香さんがバイクで来られました。





お二人とも気さくにお話をしていただきました。本当は元ヤマハファクトリーライダーだった中野氏や久野さんにサインを貰おうと思いましたが、ヤマハのフラッグを慌てて出発したもんですから、しっかり忘れました。

でもお二人方と一緒に写真は撮ることができましたので良かったです。番組のロケも楽しめて、またしっかり蕎麦食べて帰りました。



放送は12月の初めくらいだそうです。俺らは写ってはいませんが、もしかしたらXJR1300が映るかもしれませんね。

まあ~なんにせよ。良い休日でした。
Posted at 2022/10/21 19:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300関係
2022年10月17日 イイね!

ホイールカラーチェンジするには…このアプリ。

ホイールカラーチェンジするには…このアプリ。Bw'sのホイールカラーを変えてみたスマホアプリは「変色します」というアプリです。



他の画像編集アプリを併用して使うと良いかも…。良く合成画像を作るのは「PhotoLayers」というアプリです。



バレンティーノロッシ選手の愛犬ステッカーなんですが、下はヤフオクの画像を利用して合成しました。上が実際にステッカーを貼ったところです。若干合成の方が大きかったですね。



ルーミーなどのナンバー隠しは「ナンバー合成」というアプリです。自分で好きなデザインが作れるのが良いですね。

共にAndroid用になります。



ちなみに↑画像は「Fotor」のアプリを使いました。
Posted at 2022/10/17 12:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のお話

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation