• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaonoTOYBOXのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

九州旅行3日目

九州旅行3日目九州旅行3日目です。


朝早く目が覚め、辺りを散歩しました。


やまなみハイウェイ

車に戻り、出発準備


今回の車中泊の準備で、急遽ウィンドウの目隠しを作りました。(段ボールを切っただけですけど)
銀色の遮熱紙が2枚分しか貼れませんでした。

他所からの光が入って来ないし、プライベートが保たれ、GOODです。

3日目の予定は九重夢大吊橋~豊後高田の昭和ロマン蔵へ そこから帰宅します。

九重夢大吊橋へ着きました。

まだ時間が早いので開いていません。しばしの時間,車で待機です。

周辺から橋を見ると



オープンの時間になったので

実は、自分高所恐怖症なので、あまり気のりはしませんが、嫁さんが「しっかりした橋だから大丈夫よ渡ろうよ」って言うんで渡りましたけど・・・正直怖かったです。


いよいよ渡ります。


中間所まで来ました


震動の滝(右)と女滝 止まって撮っていると橋が微妙に揺れている・・・怖っ!!


あと、もう少し・・


フ~渡り切りました。でも帰らなければ・・

九重夢大吊橋を、出て大分自動車道に乗り豊後高田の昭和ロマン蔵へ、向かいます。

大分自動車道のPAで休憩。由布岳が後ろに見えます。


昭和ロマン蔵に、着きました。




丁度、ボンネットバスが来ています。
このバス実際にお客さんを乗せ周回しています。


昭和ロマン蔵の中に入ると、懐かしさでいっぱい時間が経つのも忘れ、色んな展示を見て回りました。

そして、ここでも安室ちゃんコーナーが‥やっぱり、スーパースターですね








懐かしい展示物


ドン・ガバチョや、天才バカボン親子など‥


グリコキャラメルのおまけ


当時の漫画雑誌

自分の愛読は、キングとジャンプでした。


当時の雑誌の表紙は、必ずアイドルの写真でした。


こんな雑誌もありました。


子供の頃アイスキャンディ売りのおじさんがチャリで来てましたね。

昭和を代表するバイクは、やはりこれでしよう。


外に出てみると



別の建物に入ると教室がありました。

なんで?教室にカーグラフィック


さらに奥へ行くと


当時の家も、再現されていて


家から外に出ると

時間が経つと周囲が茜色に染まる
夕方を演出されている。さらに‥

星空


辺りが白んで来た。朝だ。

昭和ロマンを、充分楽しんだ後は現実の町並みに

歩いているとお肉屋さん。

店頭のコロッケが美味そう。

嫁さんがコロッケで自分は、メンチカツです。
歩きながら食べるの最高です。

少し、歩いてお昼ご飯。

ご当地らしい物食べてなかったので、とり天を頂きました。

時間の関係で門司方面は諦め、お土産を買って帰宅。

九州最後のめかりPAから関門橋を渡り下関。

3日間、予定変更もありましたが、予定外の発見もあり楽しい旅になりました。
Posted at 2018/09/29 01:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物が好きです。 現在NAロードスターとMPVを所有しています。ロードスターは他の車では味わえない感覚が好き。MPVは使い勝手抜群。スタイルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 17181920 2122
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

フロント・リヤバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:08:16
GWスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:23:12
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 06:56:25

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
第一使い勝手は抜群。 スタイルも気に入っています。 2300ccなのでパワーは少し劣り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターを購入以来ガレージで各パーツの交換し自分の車って感じになりました。走行距離も ...
スズキ アルト スズキ アルト
娘が免許を取得し、早1年。 そろそろ車が必要になり、格安でこの車両を購入しました。 実は ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ125 最近オークションで入手しました。 ちょっと前までは、まさかスクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation