• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaonoTOYBOXのブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

ロードスターが三次に帰る日

ロードスターが三次に帰る日台風19号の接近に伴い、ロードスター30周年イベントの開催か否か。
随分決断に苦慮された様に察します。
マツダのスタッフさん達からやりましょうという声が出て開催にこぎ着けたと聞きました。
災害に遭われた方々には、大変申し訳ないのですが、まる1日いや1.5日楽しませて頂きました。


さて、13日は自分の入会しているロードスター俱楽部のloveopenさん主催の前夜祭に参加しました。
場所は、高野ICから少し入った現在廃校になっている、ふるさと村高暮という所です。




関東、関西方面から3名、広島から4名参加で8時前くらいから始め、ロードスター談義が止まりません。先日クラブ10周年イベントで使用したカルトクイズもやったり、11時前に車を観に行こうという事になり、真夜中スマホのライトを持ち、まるで変態行為ですよね。

その後も12時過ぎまで盛り上がり・・・
おっさんたちの集まりなので、それ以降は就寝です。

翌日、イベント当日 晴れ~
イベント会場の駐車場は、自分だけが6時30から入場できるので、1人早めに出発
その前に、集合写真を撮りました。




三次東ICを降り、三次試験場に近くなるにつれロドの数が多くなり、三次の町はロドスタだらけと化してました。


B-1駐車場スタッフさんの誘導で着きました。
















メイン会場では、10;00からの開催宣言から始まり
ゲストさんの挨拶や限定車・展示車のオーナーが舞台上に上がりお友達のbas-oyaziさんも娘さんと上がっておられました。

イベントの最後は2300台のパレード。

先導車






まだ、続きます。

Posted at 2019/10/15 00:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

MPVオフ会(旧MPVオーナーオフ会)

MPVオフ会(旧MPVオーナーオフ会)
10月になりました。
これから絶好の季節を楽しもう♪

今日は、別の予定もあったが急遽、MPVのオフ会をすることになり、鏡山公園に集合した。







大阪から、かっじーさんが来て頂き、物の引き渡しをして頂いた・・・感謝
かっじーさん、ありがとうございます。

引き渡しの物は





このレカロ、いろいろ修復、改造がレカロショップでされている様だ。
汚れシミなどあるが、ウレタンパット、センターのオリジナルメッシュ生地など交換されているらしい、シートヒーター元々助手席にあった物を運転席に移動されている。
しかし、持ち帰りバッテリーを繋いだが作動せず。
数年、放置されていたので、無理もないか、これから直していこう。

オフ会を早めに帰り、ロドに乗り換え、来週のロードスター30thイベントの会場周辺の下見に出かけた。

自宅から、約1時間で到着


マツダ試験場の周辺を確認した。


帰りコーヒーを飲む為、道の駅に寄るが店は閉まっていた。
まだ、5時30分なのに・・・(これも、働き改革か?)




しょうがない、帰ろう

オープンで走っていると、ホントいい気分♪
  





Posted at 2019/10/06 22:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

倉掛ロードスター俱楽部10thANNIVERSARY meethinng

倉掛ロードスター俱楽部10thANNIVERSARY meethinng2か月前から準備して来た、倉掛ロードスター俱楽部の10周年記念イベントを、今日実施しました。


8時からメンバー集合し準備


撮り貯めた写真も展示






準備を終え、お客さんを待つが・・・・・告知が不足だったか・・反省

思いのほか、お客さんは少く、用意したイベントの内容を俱楽部メンバーを含め来て頂いたお客さんも全て対象で実施させて頂きました。






いつも、お世話になっている板金工場の社長が奥様と来て頂いた。




所用があるとの事で、午前中に帰られた。お見送り











午前中は、ロードスタードレスコンテストと超難問ロードスターカルトクイズを実施

ドレスコンテストの優勝者は

このNA
同業者さんで、先日の研修会でご一緒した時、オファーしておきました。

カルトクイズは,メンバーで30問の問題を作り出題しました。
優勝者は、ドレスコンテストで優勝したオーナーさん、2タイトル獲得されました。

昼食は、トムミルクファームのレストランで・・・・・
参加人数が少ないので、レストランメニューを頼みましたが、一般のお客さんが、多く待つこと数十分

やっと来た。

お昼からは、今ミーティングのメイン、NA開発の担当をされた横倉さんの開発トークショー(数か月前からオファーして、快諾して頂き今日は、現在住まわれている愛媛から参加して頂きました。)

そして、今日参加して頂いた中に、横倉さんと同じチームで開発された笹田さんも来て頂いたので、シリンダーヘッドカバーのデザイン等の話も詳しく聞かせて頂く事が、出来ました。

凄く、貴重な時間でした。

そして、ロードスターあるある会議。
まず、自己紹介からはじめましたが、みんな長~い(自分もか・・・)
ロードスターの思い出や、トラブル事例やカスタム例などフリートークで話し合い、楽しい時間でした。

閉会式
ドレスコンテストと、カルトクイズの表彰を授与致しました。
優勝者のNAのFさんに表彰状を授与し

ドレスコンテスト2位だった自分のNA
自分で、表彰状を読み、みんなに見せるという、変な事になってしまいました。

立派な表彰状、メンバーが作ってくれました。

当初の予定より、1時間も遅く終わり、車を並び変え記念写真です。


集まって頂き楽しい時間を過ごす事が出来、皆さんに感謝です。
ありがとうございました。








Posted at 2019/09/30 00:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

赤松選手 引退セレモニー

赤松選手 引退セレモニー急遽、今シーズン最後のズムスタでのカープ戦のチケットが、入手でき行ってきました。
試合の後は、今期で引退される赤松選手の、引退セレモニーもあります。

3年前に胃がんを宣告され、長く闘病生活を強いられ、昨シーズンユニホーム姿の赤松選手を見たとき、ヤバかったです。涙腺が・・・
そして引退セレモニー・・絶対泣くわ・・


今シーズン最後のナイター


席は、姉のお友達に取ってもらった、自由席の上段。
この位置のズムスタの景色が好きです。


途中雨が降り出すが、キャノピーの下なので気にしな~い

試合は、相変わらずパッとせず負け、ジョンソンが打たれたからね~

9回表オーロラビジョンには

歓声がスゴい!



試合は1-4で負けてしまった。今期CS出場もダメか~

そして、赤松選手の引退セレモニー








大の仲良しの菊池選手と





やばい・・・・

そして息子さんたち








赤松選手といえば、スパイダーマンキャッチ

昨日、入場の時に頂いたポスターの裏にあの伝説のホームランキャッチの連続写真がありました。





Posted at 2019/09/28 22:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

今日はロドでドライブ

今日はロドでドライブ9月の3日連休の昨日今日で、今年最後のキャンプを予定していたが、台風接近で断念しました。

連休最終日の今日は、嫁さんのリクエストでアクアスへ行ってきました。

ロドで出発したので、オープンにしたいところですが、時折小雨が降っていたのでオープンには出来ずじまいのドライブになりました。

行きは高速で10時過ぎにはアクアスに到着


久しぶりの水族館で沢山の魚を見て、ペンギンには癒されました。






















お昼ご飯のレストランに行くと台風の影響か?波の音が大きく浜辺まで出てみると大きな白波が立っています。その前で仁王立ち


昼食を食べた後、お土産買って・・・
以前行った石見畳が裏千畳敷へ行ってみましたが、ココも波が高く水位が上がっていて以前歩けた千畳敷がしっかり浸かっていました。






帰りも小雨が止まず、江津から261号を通り道の駅に立ち寄りながらゆっくり帰りました。




Posted at 2019/09/23 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物が好きです。 現在NAロードスターとMPVを所有しています。ロードスターは他の車では味わえない感覚が好き。MPVは使い勝手抜群。スタイルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント・リヤバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:08:16
GWスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:23:12
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 06:56:25

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
第一使い勝手は抜群。 スタイルも気に入っています。 2300ccなのでパワーは少し劣り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターを購入以来ガレージで各パーツの交換し自分の車って感じになりました。走行距離も ...
スズキ アルト スズキ アルト
娘が免許を取得し、早1年。 そろそろ車が必要になり、格安でこの車両を購入しました。 実は ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ125 最近オークションで入手しました。 ちょっと前までは、まさかスクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation