• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaonoTOYBOXのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

久し振りのクラブツーリング

久し振りのクラブツーリング県境またぎが緩和されてきたので、どこかに行きたい衝動にかられ、仕事の合間グループLINEで、参加者を募ったら3名参加希望があり、6/27土曜日にツーリングを決行しました。
本来、当初の天気予報では6/28が雨6/27は晴れだったので、6/27に決めたのですが、前日の天気予報では、逆!27日が雨で28日は晴れに代わっていた。
しかし、集合場所も決めているし、28日は別の友達と約束もあるし。。

え~い、決行だぁ~


集合場所のコンビニ駐車場でポツリ・ポツリ・・遂に来たか・・

3名揃ったので、出発しようとしてると、突然A君現る。

小雨の中4台でスタートです。
行先は、浜田~畳が浦千畳敷~道の駅キララ多伎~帰宅
全走行距離約400km位かな


豊平道の駅 どんぐり村に立ち寄りました。
ここまで来ると雨も止んできました。雨雲から逃げてきました。
なのでオープンに♪

この先から広域農道に入ります。
ここ気持ち良く走れるんですよね~

山頂の展望台着
ここで動画撮りました(アップしてるので見てね~)

気持ち良く走り

道後山スキー場の駐車場で一休み もう少しで浜田入りします。

ここでメンバー紹介

NC Tさん


NC 最近NAから乗り換えたA君


ご存じアストン顔 S君


自分NA


行先の天気がだんだん良くなります。テンション上がるわ~


はい、着きました。みのり食堂
昭和感満載のこちらで昼ご飯です。


奥座敷で2人ずつでソーシャルディスタンスを確保しての食事です。

食後のコーヒータイム

畳が浦千畳敷でコーヒー豆を挽きドリップしてのコーヒー。
ロケーションも抜群だしコーヒーが旨い。
椅子は準備してたけど、テーブルを忘れて・・しかしちょうど良さげな岩がテーブル代わりになりました。

9号線を多伎まで走ります。

水平線の見える道路脇に止め、イイ~眺めだわ 瀬戸内と全く違う景色水平線が見えます。

最終目的地 道の駅キララ多伎に到着

お約束の風車バックの写真


ソフトを頬張るおっさんたち。

キララから山陰道~松江道を走り道の駅たかので解散。
1日楽しいツーリングでした。

おまけ動画
Posted at 2020/06/29 23:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

ガレージリニューアル

ガレージリニューアル梅雨入りしましたね。
先日からガレージの間口にカーテンを付けようと思い、カーテン屋さんに発注し
組み付けをしていますが、今日やっとカーテンが開閉できるようになりました。


そもそも、ガレージを増設した時シャッターを付けようと思ったが間口が傾斜しているので、シャッターは付かない。
ずっと、開閉できるなにかを付けたいと思っていて、会社で使っている物と同等のカーテンを付ける事を思い立ち、やっと取り行けにこぎ着けた。


カーテン発注部品一式
その他、ストッパーやロック、カーテンボックスなど作らないといけない


ストッパー、ロックが付いたので閉めた状態




内側から



レールは、間口の形に合わせて、直線とR形状のレールを使用した為、隙間なくカーテンを開閉できる。

一番、悩んだのがロック。
内側外側から同時に、ロック、アンロックができる構造にしなければならない。
いろいろ考えた挙句、思いついた答えが、ボンネットロック。

ヤフオクでハイゼットのボンネットロックをゲット
スプリングが強すぎるので、スプリングを交換したりオープン用レバーを付けたり加工

外はレバーでロック解除する。
雨の為、ブラケットは出来ない。
あと、下にワイヤー付けて、カーテンボックスを付け、まだなんやかんやある。
Posted at 2020/06/14 21:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

春キャンに行って来ました。

春キャンに行って来ました。久し振りのブログです。
今年前半が終わろうとしていますが、我が家もいろいろありまして・・・
それは、又の機会でも



少し前ですが先週土日にキャンプに行ってきました。
毎年、5月にキャンプしていますが、今年は外出出来なかったのでキャンプも行けず
自粛生活が若干緩和されたので、梅雨になる前にキャンプしてきました。

いつもGWに行く聖湖キャンプ場です。(この周辺が八幡高原です)

比較的早く着いたのに、多くのキャンパーが来られていました。
いつものGWより多かった。みんな待ってたんだな~

我が家はちょっと奥まった所に陣取り張りました。

入口を緑の木々の方に向けたので、正に自然に囲まれた景色です。

お昼まで時間があるので、聖湖まで散歩しながら他のキャンパーさんのスタイルも観察

聖湖、水位が低い雪不足のせいでしょうか?


テントに戻り昼食  着いた日の昼食は、いつもこんな物。
戸河内の道の駅周辺で調達(あそこ、毎年5回は行くな。。)

お昼ご飯を済ませてキッチン作り

今回の新アイテム

スキレットとホットサンドメーカー

こちらの調味料ケースは嫁さんの手作り。
我が家の不要になったサイドボードの引き出しの表面の飾りを平にし、2つの箱にして、棚と引き出しを付けて塗装したもの(箱状にしてくれたのは嫁の実家の元大工のお父さん)

さて、キッチンが出来たので夕食の準備

今回初めて作ったポークチャップ

と、オニオンスープ
なかなかの出来だった。

嫁さんもボ~ノ。

日が暮れ

焚火。
今回嫁さんの実家から薪を大量に貰ってたので、薪を使った
炎の勢いが違う!そして炎が綺麗だ。

久し振りにマシュマロを焼いた、リッツに挟んで食べると旨い。

キャンプ1日目終了、おやすみなさい


キャンプ2日目。
おはようございます。

モーニングコーヒーからスタート。

朝ご飯

ホットサンドメーカーの出番
表面カリッ、中トロトロのホットサンドが旨い
残しておいたスープがさらにおいしくなっている。


お昼まで、まったり


お昼はピザ作り。
1時間前から生地の準備。
自分 あれっ!ピザミックスは?
嫁 なかった
自分 まじか!ピザ出来んじゃん
嫁 大丈夫、粉準備した。
自分 これで、できるんか??
嫁 ネットで調べたけ~多分OK
自分 ???????????

とりあえず、コネコネしてみた。
ピザミックスをこねる感覚には近づいたが


トッピング


生地を平らに延ばしトッピングを乗せ焼く(隣で保険のためのパスタを茹でる)


一応ピザの様な物はできた。

旨い♪

以上、我が家の「2人キャンプ食って寝る」でした。


Posted at 2020/06/11 02:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

ゴールデンウイーク?最終日

ゴールデンウイーク?最終日外出の出来なかったGWも今日が最終日

カレンダーどおりの休日だったので5連休
この休日はほぼ、車弄り。
好きな事ばかりしてたので、自分的には楽しい連休だった。




アルトのフロント回りをイメチェンし




壊れていた丸ノコを修理したり




MPVのサーモスタットを交換したり


ロドの車検準備をしたり


アウトドアが出来ないので、今日はベランダでキャンプ。




ハンモックに寝っ転がり


ベランダが付いている部屋からレコードを流す ♪~


買っておいたピザが、おやつ。


夜になれば、ライトON

お昼の直射日光は暑いが時折の風が心地良い。

家キャンプも結構楽しい。
Posted at 2020/05/07 01:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

フラワーフェスティバルパレード用Tシャツ・ステッカー配布

フラワーフェスティバルパレード用Tシャツ・ステッカー配布今年のフラワーフェスティバルは新型コロナウィルス感染拡大予防の為中止になったが、1月から企画している事なので、パレード用Tシャツと車両に貼るマツダ100周年記念記念ステッカーは作成することになり、注文して頂いた皆さんにお配りした。


今年のTシャツ前のデザインをしてくれたのが、女子高校性!
毎年、お母さんがパレードに参加されていて、助手席で手を振っている娘さん。
家族ぐるみでパレードを楽しんでおられる。


背中のデザインもグッド。


マツダ100周年記念ステッカー

みんなに渡す前に車両に貼ってみた。





自宅で貼って引き渡し場所へいった。

が、しかし


ステッカー右しか貼ってないんですね~

えっ! まじか!
どうやら、走行風で剥がれたらしい。ショック!

洗剤をスプレーして貼ったので、十分糊が付いてなっかたのだろう。
貼って糊が落ち着くまで、走行厳禁。
気を付けなはれや~
Posted at 2020/04/26 23:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物が好きです。 現在NAロードスターとMPVを所有しています。ロードスターは他の車では味わえない感覚が好き。MPVは使い勝手抜群。スタイルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント・リヤバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:08:16
GWスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:23:12
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 06:56:25

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
第一使い勝手は抜群。 スタイルも気に入っています。 2300ccなのでパワーは少し劣り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターを購入以来ガレージで各パーツの交換し自分の車って感じになりました。走行距離も ...
スズキ アルト スズキ アルト
娘が免許を取得し、早1年。 そろそろ車が必要になり、格安でこの車両を購入しました。 実は ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ125 最近オークションで入手しました。 ちょっと前までは、まさかスクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation