• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaonoTOYBOXのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

早朝ミーティングおはのろへ行ってきました。

早朝ミーティングおはのろへ行ってきました。久しぶりにおはのろへ行って来ました。

山を走るのも久振り、土砂災害で片側交互通行箇所も数か所はありますが、
距離の長い川尻ルートを楽しみながら走りました。








バッテリーがヤバい園長先生のNA
ミーティング後エンジン始動が出来ないので、繋いでエンジン始動できました。
Posted at 2020/03/22 22:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

日曜大工、テーブルの完成

日曜大工、テーブルの完成久しぶりの投稿です。
先日から日曜大工やってたので、投稿しちゃいます。



3月になりましたね。世間では連日コロナで騒いでいますが、終息はいつ頃になるんでしょうね、マジ今月中に終息予測が立たないと、まずいよね・・・

レコードを買ってた頃、レコード屋さんに行きレコードボックスに入っているレコードの中からお気に入りの1枚をレコードをめくって探していましたよね。
そんな事を思い出し、レコードボックスを作ろうと思い、妄想が始まりました。

スケッチをしているうちに、テーブルも一緒に作るか・・じゃあテーブルの中にレコードボックスを入れよう、テーブルにはキャスターを付け移動が簡単にできるようにして・・・妄想が止まりません。
早速、ホームセンターで180×90cmに合板と180cmの角材を買って来ました。


スケッチのサイズにカットします。


大まかに組み付けて

ガラステーブルの天板があったので乗っけてみました。

さてさて、月日が流れ更に妄想は膨らみ天板を大きくし天板の足もおしゃれに、
引き出しも付きアイデアが沸いてきます。

今日、出来上がりました。


レコードボックスは、ⅬP30枚が収納可能に


引き出しも付きました


天板のガラスは前後にスライド可能に


更に2枚目の天板も、ガラス同様に前後移動可能


天板の足の部分をちょっとおしゃれしました。
(ホームセンター探しまくり良い物がなく、他の要件で立ち寄った100均ショップで見つけました、サイズがピッタリ)


コンセントも取付


机の中に収納しました。


レコードもペラペラめくれます。(これ、やりたかったー)





Posted at 2020/03/01 22:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

MPVのシートの活用法

MPVのシートの活用法MPVのシートをレカロに交換後、ガレージ上のロフトに置いているが、デカいシート2脚はちょ~邪魔。
既に、ロードスター純正シート、息子のフルバケ、先日までロドに付けていたスパルコフルバケ この3つのシートがあるので、大きなMPVのシートまでは・・・重いし


そこで、部屋で使える様に木枠を作って部屋に入れオーディオ鑑賞用にしよう。

早速、木枠を作りシートを乗せた




さすがにこの状態では2階の部屋まで上げられないので、分解し1つ1つ持って上げた。MPのシート・・・重っ!

部屋で組付けた

フェイクレザーのシートカバーなので、良い感じ♪


レコード鑑賞が楽しめる。
Posted at 2020/02/08 00:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブーム最近LPレコードに、嵌っているTOYBOXです。

ビリー・ジョエルやマドンナ、シーナ・イーストン、アバなど以前良く聴いていたアーチストのLPレコードがヤフオクに先日出品されていたので、即ポチりました。

洋楽ポップスレコード30枚。

なので、夜な夜な聴いていますが、これが実にイイ~!
初めて聴く曲も沢山ありますが、CDやパソコンで聴くのとは違い、なんか味があるんですよ。(上手く表現できないけど)針の飛びもレコードによればありますが・・
今度、汚いレコードは洗おうと思っています

そんな今日の午前、アンプ・プレーヤーなどの配置を変え、しっかりしたローテーブルの上に設置をしました。

Posted at 2020/01/26 01:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月11日 イイね!

やっとレコードが聴けた。

やっとレコードが聴けた。タイトルの如く高校生の頃から買い集めたレコードがずいぶんあり、このレコードを聴きたいという欲求が遂に爆発。






以前はオーディオをかじってた時代もあったが、その当時のオーディオ機器はリサイクルショップへ殆ど売却し、レコードプレーヤーとオープンデッキ、タイマーなどは手元に残したが、数年前にオープンデッキはオークションでかなりの高額で売却できた。
レコードプレーヤーはあるものの、アンプが無いのでレコードが鳴らせない、数年前フォノイコライザーが単体である事を知り、購入しミニコンポに繋ぐが鳴らず、やはりアンプを繋がないとダメなのか・・・・
そんな思いのまま数年、最近になりレコードプレーヤーを押し入れから出して作動を確認すると、一応はターンテーブルは回る。
取り合えず、良さげなアンプがオークションであったのでポチリ、落札。


速攻配線しレコード・レコード
数十年間使用していないプレーヤーだが、ダイレクトドライブなので回転は安定してる。しかしトーンアームがすぐに戻り演奏にならない・・・
針圧の調整やらダンピング調整などしたら、ちゃんと演奏できるようになった。

当時のピクチャーレコード、イラストは自分の好きな鈴木英人先生。



時折、プチプチ音や針飛びはあるが、久しぶりのオーディオの演奏。
イイ音だわ~


パソコンにも繋いでみた。
ノートパソコンのしょぼい音源がパワフルな音に早変わり。


Posted at 2020/01/11 23:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物が好きです。 現在NAロードスターとMPVを所有しています。ロードスターは他の車では味わえない感覚が好き。MPVは使い勝手抜群。スタイルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント・リヤバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:08:16
GWスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:23:12
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 06:56:25

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
第一使い勝手は抜群。 スタイルも気に入っています。 2300ccなのでパワーは少し劣り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターを購入以来ガレージで各パーツの交換し自分の車って感じになりました。走行距離も ...
スズキ アルト スズキ アルト
娘が免許を取得し、早1年。 そろそろ車が必要になり、格安でこの車両を購入しました。 実は ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ125 最近オークションで入手しました。 ちょっと前までは、まさかスクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation