• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥のブログ一覧

2008年06月21日 イイね!

アル初鳴き~

アル初鳴き~
朝から雨続きなので外出せず、アル君のメンテです。 しかし、外は久しぶりのどしゃ降りです。 ガレージがあって良かった~。 梅雨になって湿度が高くなり、ベルトが伸びたのか、始動直後にベルト鳴きが聞こえるようになってきました。少し張れば直ると思い、ベルト張り調整を行いましたが、アル君完全に鳴き止まず・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 17:28:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

純正足を組み上げる

純正足を組み上げる
本日は環境美化の日。家の周りの側溝のコンクリート蓋を全て上げ、ご近所さんと一緒に溝掃除しました。 久々の重労働で疲れたけど、めげずに純正足の組み上げも行いました。 しかし、何度やってもスプリングコンプレッサの作業は面倒です。メンテが楽なBIL足で本当に良かった。 ところで、BILダンパーのオーバー ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 17:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り一新 | 日記
2008年06月15日 イイね!

これ欲しい

これ欲しい
スバル・トヨタコラボ FR車の他に気になっている車両がこれ。このデザイン好きです。サイズも小さいので、取り回しも良さそう。そのくせ安っぽさがないし、普段の通勤にまさに持って来い。 発表されたら即行見に行きたい。A/Tは好きになれないので、M/TやDCTがあればいいけど・・・ 早く試乗してみたい。
続きを読む
Posted at 2008/06/15 11:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

ガソリン高騰に対抗

ガソリン高騰に対抗
後期型マフラー装着後、殆ど通勤使用のみの燃費データ取れました。結果は、燃費伸びてました。(^^) たぶん後期型マフラーの効果もあるかな。 (もう1回7月データで比較してみますが) ガソリン高騰が加速する中、ささやかな対抗手段です。 こもり音も減って、心地よい排気音、燃費も向上するとは・・・後期型マ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 16:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 後期型マフラー | 日記
2008年06月08日 イイね!

ちょっといいかも・・・

ちょっといいかも・・・
後期型マフラー装着後、まだいつもと同じ条件で燃費測定できていません。前回給油時は、茶臼山へ出かけた分も含んでいたので、いつもより10%以上燃費が良く、参考になりません。今回は、殆ど通勤使用のみなので、比較できるデータが取れそうです。 今現在で見ると、燃料計の針の落ち込みがいつもより少し遅いように感 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 17:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 後期型マフラー | 日記
2008年06月07日 イイね!

これもこだわり・・・

これもこだわり・・・
たぶん本人しか気にしていないテールパイプの位置ずれ。嫁に聞いても、「あ~そうなんだ。言われたらわかった」とのこと。 でも、これは見過ごすわけにはいきません。ということでセンター出しを行い、写真のような状態になりました。 どの角度から見てもいい位置にあります。(^^) これもアル君に対するこだわり ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 15:09:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 後期型マフラー | 日記
2008年05月31日 イイね!

BILは優秀なのか??

BILは優秀なのか??
高額な車高調や足回りキットを装着しても、経年劣化は必ずおきます。ビルBTSキットは現在絶好調ですが、3年経ったのでスプリングがへたって車高が下がっていないか、測定してみました。 結果は、フロントは殆ど変化なし。リヤは5mm低下。リヤは先日アッパーアーム交換し、1G締め付けをしっかり実施したので、少 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 18:11:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

作業効率UP?

作業効率UP?
本当は京都に行く予定だったんですが、残念ながら朝から雨。仕方がないので予定を変更し、モレラ岐阜へ。と言っても、嫁&娘と違い、私は特に見るところもないので、カーマホームセンターでツール達をじろじろ・・・ きれいに並んでいるツール達を見てたら、マイ物置を整理したくなり、帰宅後ガレージ内の物置を整理。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 17:16:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ増築記 | 日記
2008年05月19日 イイね!

点検完了!

点検完了!
今日は休み。最近、フロントの足回りチェックを実施していなかったので、本日点検。 結果は、ノープロブレム。 いつもの如く、足回りも磨き、ダンパーロッドにドライファストルブも塗布。アル君の足が地面に降りた頃には雨が降ってきました。午前中に買出しも終えているので、今日はこのままガレージ内で待機です。 先 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 16:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月18日 イイね!

何ゆえ茶臼山を目指す?

何ゆえ茶臼山を目指す?
そこに茶臼山があるから・・・ いえいえ、今まで有料だった茶臼山高原道路が無料になり、走りたかっただけです。 先日、IS君で来た時はガラガラだった茶臼山も、今日は芝桜祭りも重なり大盛況。 茶臼山の南コースは、中島悟が若い時に腕を磨くために走ったコースなんです。 (ちょっと狭いので今回は走りませんでし ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 20:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。字が綺麗です!」
何シテル?   07/12 17:13
過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発進時のエンジン音が大きいのとCVTが滑る感じが気に入りませんが、軽量を活かしたハンドリ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation