• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥のブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

ガレージ掃除

ガレージ掃除
昨年ガレージ増築してから、工具や余った柱、外板などそのまま置いてあったので、久しぶりに掃除しました。 あと前から欲しかったカー用品、ケミカル、工具を入れるためのイナバ物置も購入~。(72000円也。痛い・・・) G/Wは、帰省に物置組み立て、リヤアッパーアーム交換、マフラー交換、足回り磨き、ア ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 19:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

FUN TO DRIVE!

FUN TO DRIVE!
出かけろと言わんばかりに天気がいい。 それでは、久々にとっておきのワインディング路へGO。 家族も乗っているので、前後左右Gのつながりがスムーズになるように運転します。このルートは、コーナーが多く、信号も殆どないので、ドライブするには最適です。 さほど車も多くなく、快適に運転できました。 (茶臼山 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 18:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2008年04月13日 イイね!

ブリスX 実力高し!

ブリスX 実力高し!
先日も雨の中走行したので、ブリスXの実力はわかっていましたが、みんカラ用に耐久確認をしてみました。 結果は、5ケ月経っているのに水玉ができます。 オーリやアクアクリスタルでは、こんなことなかったです。ブリスXの耐久性は、かなりあると思われます。 値段は高いけど、満足度も高いですね。 あと天気が良か ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 15:29:18 | コメント(6) | トラックバック(1) | ブリスX | 日記
2008年04月12日 イイね!

道の駅へ走る

道の駅へ走る
五平餅を食べに作手村道の駅へ行きました。 私のカーライフの中で、列をなして走ったのは過去多くて5~6台。これだけの台数で走ったのは初めてです。後ろから走る列を眺めていると、壮観です。 暖かいのとオイル交換した直後でアルの調子も良く、排気音も乾いた感じのいい音を出していました。 天気も良く、すごく快 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 17:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

モービル1いいね~

モービル1いいね~
ヤフオクで購入したモービル1 RM。 あまりの安さに中身が偽物か、すごく古いオイルでは・・・という疑心暗鬼もありましたが、交換後の感じはまさにMOBIL1でした。 エンジンも滑らかに回り、調子がいいです。 いい買い物でした。
続きを読む
Posted at 2008/04/07 21:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月05日 イイね!

ヤフオクでゲット!

ヤフオクでゲット!
アル君と愛称バッチリのモービル1 RM。 A.B.やY.H.では、1缶 5000円前後。 それがヤフオクで、3缶10000円(送料込み)。 安い!見つけてすぐに落札しました。 これから先1年間は、これで行きます。(^^)
続きを読む
Posted at 2008/04/05 19:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月30日 イイね!

試走&花見

試走&花見
午後から雨らしいので、午前中にピラミックの効果確認と花見に行ってきました。 ピラミックは、貼り付け位置が良くないのか、それ程のトルクUPを感じません。現在エアクリBOXカバーに貼ってあり、メンテも楽なので今後いろいろ調整してみます。 花見は、まだ8部咲きといった感じでしたが、きれいな花を見ることが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 15:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

1系統吸気化対応

1系統吸気化対応
今日は、エア導入板の角度を少し変え、吸気通路変更に伴いピラミックの貼付位置を変更しました。 早くリヤアッパーアーム交換したいのですが、いろいろと用事(花見、オイル交換、洗車、物置組み立て、朝練・・・etc)があり、このままでいくと、G/Wの長期連休に行うことになりそうです。 でも、一緒に足回りの点 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 17:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

2008 京都&奈良

2008 京都&奈良
暖かくなってきたので、京都病再発。 今年初の京都です。ついでに奈良も行ってきました。 懲りずにいつもの下道で、トータル約500km~。 京都は、相変わらず人が多かったです。 奈良は、早朝出かけたので人も少なく、ゆっくり見ることができました。アルの整備もしたいんだけど、病気ゆえ 4or5月にまた行 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 16:37:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

アル喜ぶ

アル喜ぶ
今日も天気がいい。 本日も洗車を断念し、エア導入板の仕上げを行いました。黒く塗ったので、後付け品とわからないような感じになり満足です。 昨日、今日と暖かく、アルの足回りも良く動き、エンジンの調子もいい。更にエア導入板で、春のフレッシュエアを吸い込むことができ、アル君も大喜びです。(^^)
続きを読む
Posted at 2008/03/16 15:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラム圧 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。字が綺麗です!」
何シテル?   07/12 17:13
過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発進時のエンジン音が大きいのとCVTが滑る感じが気に入りませんが、軽量を活かしたハンドリ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation