• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

これで死角なし

これで死角なし今日は暑い!
外気温度計は走り出す前は高い数字でも、走り出すと35℃以下に下がるはずなのに、今日はいくら走っても38℃のまま・・・ 何て日だ。

こんな暑い日に何をやっていたかと言うと、防犯フィルム貼り。以前、我が家はシャッターの無い窓を割られ空き巣に入られた経験があるため、防犯フィルムを購入しました。
これを張るとバットで叩いてもガラスが割れて飛び散ることはなく、シートが切れて穴があくこともありません。

早速、以前割られた窓を外し、洗います。


懐にやさしくない(^^;) 防犯フィルムを貼っていきます。


こちらの窓も。


せっかくなのでカビキラーも掛けて・・・(笑)


これで貼っていきます。(車のフィルム貼りに使うやつ)


この入口も。


途中、暑くて倒れそうでした。
全部完了した後、レモンスカッシュで乾杯~
これで侵入されることは無いでしょう。(たぶん)

Posted at 2010/07/24 18:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

ガリッとな・・・

ガリッとな・・・ガレージ側面板を留めるネジを買うために、竹の山ショッピングセンターまで一走り。今日はかなり暑いので、当然屋根のある2Fに停めてネジを購入。次の目的地に向かうため、2Fのスロープから降りようとしたら・・・
忘れてた!ここのスロープかなり急だった~!!
普通のショッピングセンターのスロープは、平坦な状態から徐々に斜面になっているのに、ここは平坦→即急坂。
切り替わり部分に「徐々に」という単語は当てはまりません。
神に祈りながら、ゆっくり走行しましたが・・・
「ガリガリッ!」
やってもうた・・・
ノーマルより車高は下げているとはいえ、実用性を重視して、少し高めなのに・・・
今日はガレージ増築で体力を使い切り、ジャッキアップして下回りを確認する気力
がなかったので、来週にでも確認するつもりです。
やっぱロワアームバー付けてるからかな?
でも、ここのスロープ、きっとドノーマルでも、ガリッとなるような気が・・・
恐るべし、竹ショピ。
みんカラの皆さんの車なら、きっとF1のように火花散らすこと間違いなしです~
Posted at 2010/07/18 18:45:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ファイナリスト登場

ファイナリスト登場出張で山形に行ってきました。
飛行機を使っても片道約7時間。(どれだけ遠いのか)
かなりハードスケジュールでしたが、帰り際に出先の方からこんな物を頂きました。
何か重いぞ、中を開けてみると・・・
三年連続日本一受賞、チャンピオン・サケ・ファイナリスト(何だ~??)
と、さくらんぼのチャンプ「佐藤錦」。




佐藤錦が沢山!(1kg)


ディスプレイのテスト画面みたい(笑)


サイズを確認中。リンゴではありません。
これが美味いんです!沢山あるので数を気にすることなく、腹一杯食べれました。
そして、ファイナリスト(笑)酒も美味い!
こんな出張ならまた行ってもいいね~(^^)




Posted at 2010/07/10 19:07:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

京都は左回り?

京都は左回り?いつもなら何日も前から決めて、計画的に京都へ行くのですが、今日は朝起きて、『そうだ京都行こう』ということで、突然向かいました。今日の目的を終えたのが11時頃。帰路につき、途中「くら寿司」に入ったら、いつもと何か違う・・・・
愛知で入る回る寿司は、いつも右回りだったのに、
左回りなんです!
これって京都だから?
基本右回りだと思ってたんですけど、場所によって違うんでしょうか?
Posted at 2010/06/27 18:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

何年先になるでしょう?

何年先になるでしょう?過去、数カ月に1回は京都に行くという病気を繰り返し、一体どれだけ回ったのか、地図に青丸印を付けてみました。
こうやって見ると、かなり回りました。(笑)
(三千院、清水寺、東福寺 etc 有名処は何回も)
でもまだ行っていない寺院、神社なども沢山あるので、京都制覇には時間が掛かりそうです。
京都制覇が先か、
アルリタイヤが先か、
早いのはどっち?
Posted at 2010/06/13 18:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。字が綺麗です!」
何シテル?   07/12 17:13
過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発進時のエンジン音が大きいのとCVTが滑る感じが気に入りませんが、軽量を活かしたハンドリ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation