• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

エアフィルター清掃&成果確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアフィルタも綺麗にして、太陽光で奥に汚れが残っていないか確認。
2
エンジンルームから見えるバーがイイね(^^)
自己満足。
3
マフラーもいい感じになった。
4
ボディに続いて、下回りも綺麗になった。
5
こうやって下を覗き込むのが楽しみ。
6
ブラックキャリパーからチラリと見える赤いパッドが最高~
7
ボディもピカピカ♪

でも、明日から雨なんですよね。
今週末の努力が白紙に・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

アルテッツァ 終活 2

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

アルテッツァ 終活 1

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

シガーソケット照明LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月14日 22:24
こんばんわ!

エンジンルームから見えるバーが( ・∀・) イイネ!

激しく同感です♪

自分は無駄にエンジンルーム開けて覗き込んでます笑
コメントへの返答
2013年10月15日 21:09
こんばんは。

同感して頂けますか!
ちょっとノーマルとは違うぞ、という感じで、まさに自己満足イイネですよね~

私もフードを開ける度に、この2本のバーを見て、ニヤニヤしてしまいます(笑)
2013年10月15日 21:54
相変わらず綺麗な足回り惚れてしまいます
私は最近下回りは放置してます・・・
たまには、潜ってみたいと思ってます

↑Ace☆さんのエンジンルームもかなり綺麗ですよ~
コメントへの返答
2013年10月15日 22:29
こんばんは。
ボディがきれいなアルは沢山いると思うので、私は足回り&下回りで勝負です。(笑)
昔はほぼ毎週ジャッキアップしていた時期もありましたが、同じく最近はサボリ気味です。

そうなんですか。
並べて写真を撮ってみたいです。

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation