• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msano7のブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

全日本ラリー選手権PV?

 

まぁ、知っている人は少ないですが、意外に中途半端にカメラ歴長いんですネ。(笑

中学・高校時代はフィルムカメラに凝っておりまして、体育会系の○○部?なんかに・・・・当時はポー○○ー○用とか○○○用とか何本もレンズを持ち歩き、今のデジイチみたいにズームで無造作にオートフォーカスでシャッターを押すのと違い、1シャッター(¥)=現像(¥)+プリント(¥)・・・・年間数百本分(モノクロ主体)撮って、暗室で現像して全紙や半紙に引き延ばしていたりとか。(謎爆

そして10年位前にビデオなんかも凝って、ビデオやらPC編集機材なんか一式所有してやっていたんですけど、そりゃもう今のマシンスペックと違って大変で大変でお蔵入り・・・・(汗

そうしているうちに、5~6年前に20万円台のデジイチ普及マシンが出まして、またも「大人買い」・・・・・しかし、ここ数年で飽きて今デジイチブームなのに自分は結局「コンデジが1番」に落ち着き・・・・・・

いつもそうなんですけど、ブーム前にある程度やちゃうと、飽きが早いと言いますか、人とブームがいつもなんかズレておりまして。(笑

 

で、そんなこんなで今更ながら当時仕様モノの機材(ビデオ・デジイチ)を引きずり出して何故かここ最近こんな事を(謎

 

下の画像は6月19~21日に福島で行われた 「全日本ラリー選手権第4戦 MSCC東京ラリー」での一コマ(汗

   

 

本来はギャラリーステージなんかでキャッキャ、ワイワイやりたいのですが何故か一般ギャラリーが入れない所で「メディア」に化け必死に??(謎汗


 

で、今回は溜まりに溜まっている大量の素材をそのまま保存しているものもったいないので、一部を編集しまして・・・

ひっそりとYoutubeの自分のチャンネルに公開などしており、チョットブログでも公開(汗

 

以下は今回の第4戦 MSCC東京ラリー PV(テストVer)編


 

 

そして4月に行われた 第1戦 ツール・ド・九州in唐津 PV(テストVer)編


 

そう言えば・・・この九州に行く前事件があったんですけどネ(爆汗

 

しかし、PCとソフトも良くなったので簡単な編集はすぐ出来るので楽なんですが・・・・・

どうも製作者が古くて・・・・相変わらずBGMが・・古!!・・・(自粛・・(汗

 

八神純子知ってる人どのくらいいるのだろう?。。(滝汗・・・・・・・

 

 
Posted at 2009/07/03 02:56:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

非情のライセンス。ん?違うな・・・必要のダ!

 

ある日ポストに重要と書かれた封筒が来ました。(笑

 

何せ、「もういらない!」と失効してから、うん十年(汗

 

今更取り直しなんて数年前は考えもしなかったんですが・・・・(笑

こう言うのは「大人買い」って言うのか?

違うナ~

そして・・・・・タイムスリップに・・・・撮影者の方の感謝いたします。今度はペースノートでお願いします。(爆

             

  <embed style="width: 531px; height: 420px" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" width="531" height="420" type="application/x-shockwave-flash" allownetworking="internal" allowscriptaccess="never" wmode="opaque" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624867a686864b343d464340a2c4801edc2d90f41600cb18e2a29e6a7826e3c&newThumb=1" quality="high">

この続編と言うか、 今後進める事は出来るのだろうか・・・・・ 今日は 完全手抜きでした(^^ゞ

 


 

そういえば、タイトルの「非情のライセンス」はこっちでした。

知ってる人どのくらいいるのだろう?。。(滝汗・・・・・・・

  


 
Posted at 2009/06/07 02:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月02日 イイね!

本編の公開(順番が違いますけど(謎汗)

 

ちょっと真面目に書かせて下さい。さて、ここにお届けする動画に関しては、あらかじめ衝撃的なシーンが含まれておりますことを先にお断りさせて頂きます。
公開は当人からの心良い快諾も受けコミカル調にしておりますが、製作した私自身に公開には心苦しいものがあります。

本来の競技と言うものは規定の安全装備を準備した上で行うもであり、それを踏まえ準備し、エントリーしております。今回は単独乗車の予定でしたが、現地で已む得ない事情で安全装備なしの同乗を主催者と相談をしたうえで正式許可を得て走行はしておりますが、結果として決して誉められるものではないと深く反省をしております。
ここに、コ・ドラである「K嬢」には心よりお詫びをしておきます。

と、ここまでは真面目に書かさせていただきました。お読み頂いた皆様には??訳が分からないでしょうが、でないと、自分自身に前に進めない部分のありますので・・・・・

で、ここからはK嬢(多岐川 裕美似(嘘爆)のステキな笑顔での許可も得ていますので普通に!(笑
ですから、コメントもお気遣いは不要ですので 突っ込んで(エ?)下さい。(爆汗

まぁ競技ですから。

主な登場人物:出演者??
麻生探偵事務所より?

■CAP(キャプテン)…沖雅也 (誰それ)
本名・麻生雅人(あそう まさと)。麻生探偵事務所の所長。かつては刑事であったが、大物政治家の裏を暴くべく手段を選ばぬ捜査をしたことから辞職を余儀なくされ、探偵となった。情けがあり、報酬がなくとも依頼を受けることがある。一方で、元刑事とは思えないような違法すれすれの方法で何とか報酬を得ようと企んだりもする。接近戦ではボクシング、遠距離ではブーメランを武器に使う。 ナニ(爆

■YŪKO(ユーコ)…多岐川裕美 (K嬢)
本名・藤波悠子(ふじなみ ゆうこ)。事務所の雑務の他、麻生の秘書的な役割りも受け持つ。麻生の事を密かに想っている。読唇術を特技とする。 デキルンダ(汗

<embed style="width: 531px; height: 420px" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" width="531" height="420" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836323656ca0488279365a7d0418ecc4df0d280d03d8da441be6d6cb2d282619&newThumb=1" quality="high" allowscriptaccess="never" allownetworking="internal">


                


SHOGUNの歌詞もマッチしているかな?(汗

わからない方はこちらに(笑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%A0!
※30年ぶりにまたドラマ化されるようですネ
※一部の方に「知っている?」って聞いたら、知らない方が多いようでどうしよう。(滝汗  いっかジジイだし。(爆

この靴底ブレーキングであれば(汗

いやいや、では本編をどうぞ。(爆汗


謎が少し解けたかな?(爆

<embed style="width: 531px; height: 420px" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" width="531" height="420" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836723656ca0488279655f2e5518efc7d90b2b0d09d8bc764788b8d47b3d27&newThumb=1" quality="high" allowscriptaccess="never" allownetworking="internal">


                

 

 
Posted at 2009/06/02 01:12:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

ご無沙汰しております。

 
 大変御無沙汰をしております。半年振りでしょうか?ここに筆を進めたのは。昨年のモータースポーツ活動(お遊びですが・・・)は昨年12月から既に次の極秘プロジェクトの移行しておりまして、一部暴露記事も載ったようですが・・・・・
 
まぁ~色々とありますがネタも溜まってきた事もあり、粛々とアップしておこうかと・・・・
 
まずは、予告編をどうぞ(汗
 
※あっ余計な突っ込みはナシでお願いいたします。(~_~;)
 
                <embed style="width: 531px; height: 420px" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" width="531" height="420" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836023656ca0488279390f780218efc7d90b2b0d09dbbc764788b8d47b3d27&newThumb=1" quality="high" allowscriptaccess="never" allownetworking="internal">
 
 
Posted at 2009/05/29 20:33:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

シーズンオフ前に、辛くも優勝。

 
2008年のモータースポーツの締めくくりに 祭日の月曜日は筑波サーキット2000で行われたBMW CUP併設のBMW 3シリーズ・ユーザーコミュニティのBMW3.net走行会に謎の外人選手としてエントリーしてきました。(笑
 
 今回で2回目の参加となります。同じ最新型のE90シリーズが多く走る為、どちらかと言うとイベント的要素が強いのですが、前回NA・6気筒クラス(ATしかいません(汗)で優勝をさせて頂きました。最近は仲間うちでサーキットで走る方が増えています。そして325方々もタイム的に接近してきたので、非力な323にインチキ・Sタイヤを投入・・・・・・
 
なもんで、ベストラップ1分11.4秒で辛くも優勝させて頂きましたが、ラジアルだったらかなりヤバかった。(爆汗
 
実は今回の走行にあたり色々と仕込みを・・・・・
 でも、出来上がったのは金曜の夜、満足な確認やセッティングさえ出来ず、エンジンの警告灯は数週間前から点きっ放し、サイドブレーキが何故かありません。(謎)
「まぁ、雨かもしれないし、何とかなるかナ??」との思いで筑波へ。
また持ち込んだSタイヤにいたっては、2月にFSWでエボ10で使用した賞味期限切れ・山なしウンコタイヤでカスだらけ、なもんで走るとラリータイヤの様に走れば「ゴォォォ~!」って感じとバイブレーションでして気分が滅入ります。
 
 走行会は20分2本でベストラップを争うタイムアタック形式なんですが、1本目インラップ後のアタック1周目・ダンロップブリッジ下でいきなり「タコ踊り!」&「スピン!」。後続の皆様には驚かしてしまいまして恐縮です。(恥
まぁ気を取り直し?・・・・と言ってられなく、「何かナ~?変!?」と、いつもと車の挙動が違いオーバーステア傾向なもんで、色々と走行中のラインを変えたり電子制御ボタン押しながら設定変更。また、ターボの335が増えた関係かクーリングラップの車(白旗)が多くクリアラップが取りづらかったのですが、何とかベストへ。
              <EMBED style="WIDTH: 531px; HEIGHT: 420px" pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer align=middle src=http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf width=531 height=420 type=application/x-shockwave-flash allownetworking="internal" allowscriptaccess="never" quality="high" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624806023656ca04882793158785118efc7d90b2b0d09ddbc764788b8d47b3d27&newThumb=1" wmode="opaque">
 
さて、2本目はショックの減衰も変更しましたが、これが大外れ(爆
余計にオーバーステア傾向が強くなってコーナーで満足に踏めず、11秒台も出ますが基本的には12秒を中心にラップし、見事轟沈(涙
 
したがって、辛くもクラス優勝ですが望んでいたタイム??に届かず来年?に持ち越しです。でも、もうタイヤ溝ありませんから・・・(笑
しかし、3位のBonさん早くなりました。12秒台(^_^) 。もう177馬力仕様の323ではエンジン性能的に厳しいので、次回は2位の325の2430さんやBonさんに抜かれるかな。あと、ごま@320Siさんも手強いです。そうすると軽量化?MT投入?(汗・・・・・
って、これ以上ありませんから。もうE90弄りは打ち止めです。(爆
 
今回のイベントは、車検担当と体験走行の先導車を務めさせて頂きました。主催者の方、また、事前準備・早朝からのお手伝い頂いた方々、寒い中大変お疲れ様でした。m(__)m
また、イベント際して協賛頂きましたショップ・メーカー様に心より感謝致します。
 
あっ、関係ありませんが、帰りの高速は・・・動画のように?(て、言うか懐かしい~画像は当時モノか?)・・・(謎汗
                
 
 
今シーズン活動は終了です。・・・・そして・・・・来シーズン2009年は・・・・
グルグル回るのもそろそろネ・・・・そう血液型ですから・・謎汗(-。-)y-゜゜゜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PS:今回、同時にE30M3 Clubの筑波走行会もあったのですが出られず、また当日時間があまりなかった為ピットまでお邪魔してクラブの方々にごあいさつ出来ず申し訳ありませんでした。
その他、走行時の写真を多数頂きました。撮影頂いた方に、この場をかりてお礼申し上げます。
最後に、いつもギリギリで無理な作業頂いているA/m/sさん、CROSS&開発方々に感謝!あっ、あとE90ライフさん。D1Sはパレードで使いましたヨ。(笑
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2008/11/27 02:23:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ときどき更新してみます。(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動画サイトⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/17 08:09:26
 
動画サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/31 13:45:11
 
本家サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/31 13:03:50
 

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation