• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

ジープ日記 TJラングラーからの~J58整備

オイラのTJがもう直ぐ上がるのでマグナム工場には次の作業予定の黒い三菱ジープJ58が入庫してきました(^^)



綺麗な58サンですが、ようやく本格整備に入庫です(--;)



オーナーさんは、このマフラーのデッパリが気になるようで「ブッタギッテください」という事でしたが・・・「曲げればいいんじゃ・・・」ということでしたけど、点検の結果・・・穴あき判明(--;)
 ・・・やはり錆びないステンレスのスポーツマフラーに変えないと・・・ですかねぇ・・・。



燃料漏れ・・・キャブレターにも問題が・・・メカポンプもダメみたいです(--;)・・・このメカポン新品に交換されてたと見えたのは塗装してあっただけだったのでしょうか・・・嗚呼・・・



お馴染み「加藤電機商会」の発電機がついておりますねぇ(^^)



そして、肝心の本体は・・・一体どうなのでしょうか??わくわくと不安が・・・

とりあえず、「処置」して車検を通してしまってからエンジン御開帳という事になるでしょう。

あとは、ブッシング全入れ替えとリアアクスルのOHですね。あっ、ミッションマウントも切れてるようで、これも交換ですね(--;)





ブログ一覧 | ジープ | 日記
Posted at 2015/10/27 22:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

洗車してゆっくりした休日♫ 202 ...
tke8108さん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

1031
どどまいやさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

コラボレーション(0033)
LSFさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 18:17
大掛かりの修理ですね!いくら位掛かるんだろなぁー
コメントへの返答
2015年10月28日 21:17
三菱ジープ・・・自分で本当に出来る人以外はお金払ってでも技術あるところで今のうち(部品が何とか出るうちに)に整備しておいたほうがいいです。マグナムと周囲のプロ集団の力を結集すれば「部品なければ作る」っていう事も出来ますが・・・モノには予算とか手間というものがあります。ジープに乗り続けたいってのはマニアな人ばかりじゃないのです。でも、もう三菱ジープってのは、ある程度のお金か技術か持ち合わせていないと個人の手軽な趣味で乗り続けられる乗り物じゃなくなりつつあります。稼ぎの少ない若者には到底おすすめできません。正直、アメリカンジープ、それもYJ以降に乗られたほうが無難なのですがね・・・。長く乗りたいのなら・・・
お金はそんなに頂けません。手間と労力考えるとヤリタクナイくらいに標準作業工賃なんて低いんですよ。ろくな整備もできないくせに足元見て吹っかけるところもあるようですが、マグナムはやった分だけしか頂きません。というか頂いた分の何割増しか何倍かの仕事していますよ。もし高いというなら、何処か安いところがあるなら、そちらへ是非行ってもらいたいです。そういうプライドだけで今日までやってきています。

プロフィール

「KJチェロキーに乗り換えました💦 http://cvw.jp/b/1929087/43509213/
何シテル?   12/02 06:22
自称「走り系ジープ乗り」KUBO-CHINと申します。トライアル競技とクロスカントリー走行目的に改造しまくった日米の幌型ジープと、雪国巡りの旅と山岳ツーリングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 10:17:28
ジープ日記 TJラングラー編 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 02:11:53
スパイダーウェブシェードTJラングラー用他入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 16:35:29

愛車一覧

三菱 ジープ 58君 (三菱 ジープ)
知る人ぞ知るマグナム4x4佐野氏の手になるチューンドエンジン、フレームと船以外オリジナル ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
YSPメンバースクラブがヤマハに特注した360台の限定車両。 SR400 YSP Bl ...
ジープ チェロキー 96の96XJ (ジープ チェロキー)
前期96年モノ、前期の最終形(96の96)にして限定車サマースペシャル…2インチアップに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30は三回所有しましたが、全部赤いFK。全部ボロw 違いが判りません。タンクガードと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation