• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBO-CHINのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

ジープ日記 TJラングラー編

TJラングラーのロングアーム計画は当初アームをワンオフ制作してという考えでいたのですが…大きなピロとブッシュを用意してパイプを加工してカラー作って…アームを作りノーマルブラケットをはぐって新たにブラケットも作ってフレームに溶接となると…できればフレームには溶接の熱はあまり入れたくないし…となるとフレームに抱かせるうような一体構造物か…クロスメンバー内蔵のアンダーガードから直接ブラケットを出すとか…ブラケットも大掛かりなものを作るようになる…結局のところ予算的にも「有りものを買ったほうが安くつく」ということで…色々な会社の既製品をチェックしてはみたのですが、今回の改造計画ではフロント5リンク・リアアッパーAの3リンクで行くと決めているので、あまり長すぎない(650mm~800mm程度あればいい感じなので…)ロアアームのみあれば取り敢えずOKということで、最終的に現在使っているTeraFlex社のスイベル・ショートアームから、同じTeraFlex社製のロングアーム・アップグレードキットに変更することにしました。
 TeraFlexの製品のクオリティは信頼に足るもので少々お値段も張るのですが、このキットは前後一体ブラケットとロアアーム四本のみという構成で、アーム長800mm弱と願ったり叶ったりという訳です…純正のロアアームのブラケットを剥がしてこの大きな前後一体型マウントを新たにフレームにボルトオンして取り付けるので、もうショートアームには戻せません。最も純正ロアアームのブラケットが邪魔でアッパーアームのダウンブラケットがうまく加工出来ずにいたので、これでうまい具合にアッパーアーム用のダウンブラケットが作れそうです。ひょっとするとマフラーの取り回しを少し変えてアッパーアームもロングアーム化するかもしれません。
 ※届いた現物を見て、けっこうタマゲました(ーー;)ジョイントもブッシュも超デカい…現地価格の20%増し位で入手できましたが、この作りを見ると安い買い物だったようです。
Posted at 2013/10/31 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2013年10月26日 イイね!

ジープ話 ロングアーム考

 TJラングラーのリンクをどうにかしようといろいろ考えていますがロングアームは必須と云う事は変わりませんね。
 TJ(XJチェロキーでもいいが)の足いじったことがあれば、こりゃロングアームにしないと相当に無理があるな…と感じることでしょう。
 TJの5リンクサスの特徴は極端に短いリンク長にある。約40cm…これは短い。
(通常短くても60cm位は欲しい…)ノーマル車高ではいい感じなのだが…TJはノーマル状態でロアアームとアッパーアームが横から見るとほぼ平行配置。これがリフトアップに伴って対地角度が立ってくると…障害物乗り越え時に問題が起こりやすい。(対地角度の補正で事を済ますにはブラケット位置を下げてやる手もあるが…ノーマル状態でもすでに十分にブラケットで下げて取り付けられているのだ…)
 具体的に言うと障害物の大きさ高さが装着タイヤ半径に近づくに連れてリンクが突っ張って車体を後ろに押し戻す力が働くのだ…最悪真後ろに弾き返されたりするし…リンクが更に立っていっぱいに伸びきってから元に戻るような動きになる。
 …これを外から見ているとボンネット(車体)だけが先ず持ち上がって…その後サスが伸びきって、突っ張ったところからタイヤのグリップが発生して…おもむろに障害物に登り始め…サスを縮めながら障害物に登っていく…こういった感じで、すんなりと乗り上げて登り始めてはくれないのだ。
 …当然ながらリンクの短さからアクスルの前後方向の揺動、移動量は大きくフロントにあっては特にラテラルロッド、ステアリングロッド等の各リンケージに余計な負荷を生じるし、解決の面倒なリンク、アクスル周辺での対物干渉を起こすリスクも増えるというものだ。ショートアームでのリフトアップは、このリンク長では2インチリフト程度までが弊害の少ない限度ではないかと思う。弊害を考慮しても走破性をとるのなら3インチ。無理を承知で(相当無理がある)4インチが限界といったところなのだ。
 ロングアームにしたら全て解決かというと、これがなかなか面倒なのだ。ショートアームではほぼ考慮の必要のないロアアーム自体の負荷耐久性と対地干渉という問題が発生する。ロングアームのアーム長は先ほどの対地角度を寝かせる…と云うのが最大の目的ではあるのだが、アッパーアームのないスリーリンクでは長さを十分に取る必要がある、そして長いほど負荷も大きく対地干渉しやすくなる結果アームには高い強度(当然頑丈に作れば重くなる…)が求められる(ルビコンの3リンクロングアームがこれ)、ソコソコの長さで収めるにはブラケットでフレーム側の取り付け位置を下げてやる必要がある(ラフカントリーの3リンクはこれ)。
 アッパーアームのあるリンク配置ならばもう少しリンクは短くてもいいだろう。単純な3リンクなら本来1000mm以上いるところを600mmから800mm程度でも何とかなる。アッパーアームとロアアームの作り出す応力交点(仮想上)を取り回しいかんで、ある程度操作できるからだ。
 リンクサスではアームの取り付け位置と取り付け角度が重要だが、キモは重心点に出来るだけ近づけてアームの作り出す理論上の応力交点を持ってくること。しかし…重心位置と車軸が作り出す角度が元々あまりにも大きい(ホイールベースに対して重心位置が高すぎる)場合は車高を下げるか…現実的でないほどピボット側のブラケット位置を下げるしかないので注意が必要だ。実用車ではあまりないが競技車輌などでは案外見受けられるし、その補正は結構な難儀する作業であったと記憶している。


 
 
Posted at 2013/10/26 12:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2013年10月21日 イイね!

ブロンコ山に・・・

 日曜日、降りしきる雨の中…ブロンコ道を登り…行ってまいりました(ーー;)。

現地にてブロンコ組のお二人とおちあい、ブロンコの常連も加わって小屋の薪ストーブにあたりながら、たわいもない昔話を…「それにしても…雨止まないね…」「なんか…毎回雨じゃね??」「雨男がいるんかい?」「いや。三人集まると雨になるうんとちゃう??」「そうかもしれん…」☂☂☂…

 
 どうも九月のジープジャンボリーから先日の那須アカルパでの飲み会…そして今回と…このブロンコ組の二人、K氏(61サファリ・今回はCJ3BJ改で)とA氏(J37(JJ)ランクル・トループキャリア(那須と今回))とワタクシの三人が顔を合わせると、必ず雨にたたられるようです(>_<)

 せっかくだから、雨のブロンコ走ってみた。エアもオンロード用2.5Kのまんま…気合入らぬ感じで走り出したが…意外とイケル…というかクルマ良くなってるから、相当行けちゃう…調子こいて次第に危険な領域に…は行かずw。適当なところで小屋に戻って、再びマッタリ過ごしました。
 今日はクルマ壊さんで良かったなぁ。



 今年はブロンコ山に五回行った…58君のフレームにクラック入れたくらいで一回もクルマ壊さなかったな…次回はどうかは判らんがw

 今度は晴れた日にいこうっと(^O^)/




※あっ|゚Д゚)))写真ありませ~ん。雨で(^_^;)…どーもすみません。


Posted at 2013/10/21 21:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2013年10月15日 イイね!

故人と出かけた思い出の林道


 開田高原から野麦峠下にでる月夜沢林道にて。2009年8月28日14:16撮影

  古い四駆仲間であり、一人走りの山岳ツーリングをともに長年やってきた故、W氏に拉致られて出かけた開田高原から野麦峠下にでる月夜沢林道ツーリングの映像です。クルマはダイハツ・ロッキー。

※ナンバーが一瞬ちらっと写ってますが故人のもので、すでに現存しておりませんので加工していません。
Posted at 2013/10/15 17:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

那須アカルパに行ってきた

 埼玉県秩父の旧オフロード・パーク・ブロンコの常連…「ブロンコ組」の酒盛りにTオーナーが那須に開設したキャンプ場「アカルパ」に行ってきた。

 Tオーナー氏と奥様に久しぶりにご挨拶して…奥様手製のけんちん汁の差し入れもいただき…和気あいあいに大声で語り合い、大いに飲みかつ喰い…&酔い潰れてまいりました(ーー;)

 寄る年波には皆あらがえず…さすがに乗用車での参加者も多いか?と思いきや…全員が乗用車でもなくSUVでもない「四駆」で馳せ参じました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
 特にメンバーのA氏がこのたび購入した新車「らんくる」の兵員輸送車「トルーパー」は大人気…皆で夕食の買い出しにゾロゾロと乗り込みスーパーまで大騒ぎしながらドライブいたしました。これってV8のディーゼル・インタークーラー・ターボでろくすっぽ内装などない鉄板むき出しビニールシートなのにトヨタの最高級車なみのお値段なんですって…じぇじぇじぇ~でございます。燃料もサブタンク付きで200リットル近くも入るそうで…さすが世界のランクルでございます。フロントコイル、リアリーフのリジッドアクスルですが強力なディーゼルパワーは超がつく高級車の加速感…でも、昔ながらのDX(デラックス)使用の景色…通(痛)にしか味わえない深~~い乱狂の世界なのでございます。まだ慣らし中のドがつく新車…命のあるうちにこの車を味わい尽くせるか…A氏のカーライフの今後をメンバー皆であたたかく見守ろうと話し合った次第でございます。

 集合写真&注目のらんくるでございます。

Posted at 2013/10/06 15:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジープ | 日記

プロフィール

「KJチェロキーに乗り換えました💦 http://cvw.jp/b/1929087/43509213/
何シテル?   12/02 06:22
自称「走り系ジープ乗り」KUBO-CHINと申します。トライアル競技とクロスカントリー走行目的に改造しまくった日米の幌型ジープと、雪国巡りの旅と山岳ツーリングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 2122232425 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 10:17:28
ジープ日記 TJラングラー編 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 02:11:53
スパイダーウェブシェードTJラングラー用他入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 16:35:29

愛車一覧

三菱 ジープ 58君 (三菱 ジープ)
知る人ぞ知るマグナム4x4佐野氏の手になるチューンドエンジン、フレームと船以外オリジナル ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
YSPメンバースクラブがヤマハに特注した360台の限定車両。 SR400 YSP Bl ...
ジープ チェロキー 96の96XJ (ジープ チェロキー)
前期96年モノ、前期の最終形(96の96)にして限定車サマースペシャル…2インチアップに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30は三回所有しましたが、全部赤いFK。全部ボロw 違いが判りません。タンクガードと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation