• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBO-CHINのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

ジープ日記 スーパーカブが好きだ!

ホンダのスーパーカブに乗っています(^^)v



某金融機関の払い下げで…
ごらんのとおりののプレスカブです。

PGM-FI仕様で始動性がめちゃいいです。

カブはいいよ。ボトムリンクのフロントサスの癖のある動きが実にカブらしいですね。オイラが中坊のころから全然変わっていない。新聞配達のアルバイトしていた時も、まんまこのプレスカブでしたよ。

オイラの育った信州ではスノータイヤやチェーン巻いて雪道でもガンガン走らせています。燃費も呆れるほどいいし、馬力はないけど粘り強いエンジンで結構な遠出でも苦痛に感じない乗りやすさがあります。

変速機があるのでスクーターのほうが面倒がなく加速もいいし楽ちんのはずですが、長い時間乗ると俄然カブのほうが楽ちんです。スクーターは後輪に乗り続けますが、カブは前後輪のちょうど真ん中にすわる感じになるので巡行が楽ちんです。大きな風防やスカートも長い乗車の疲労を軽減してくれますし、小雨程度ならカッパを着ることもありません。プレスカブは積載を前提に作られているので普段乗りでは、ちょっとだけローギヤードです。でも荷物を積んでも加速は鈍りません。

大きな前カゴにスチールの荷箱という超実用的なスタイル通り、買い物の荷物をいっぱい積んで走れますし、チョットした荷物やヘルメットは鍵付きの鉄製荷箱に入ります。

難点は30kmの速度制限と二段階右折ですね(--;)でも、近所のお使いや隣町の病院への往復くらいなら原付で全然不便はありません。

ゆっくりのんびりフラフラとあちこち散策するにも適しています。この外観ですから、ひとからは新聞屋さんか何処かの集金人くらいにしか思われません。スーパーカブの排気音や変速時の操作音は生活の中の音として誰の耳にも馴染みがあって、早朝でも深夜でも誰も気にも留めません。

誰からも気にされず街の風景(田舎の風景にも)に溶け込んでしまいます。

近くの里山散策から、通院や買い物、ちょっとした遠出にも使える便利で経済的で平和な乗り物です。

スーパーカブも一応はオートバイです。風を切って走るのは気持ちいいし、屋根もドアもない解放感はオープンのジープを走らせているのと同じにいい気分です。

このカブはご近所のジープ乗りの伝手でビールひとケース程の金額で手に入れました。インジェクション仕様なので多分このスーパーカブ用のバッテリーのほうが車両価格より高いはずです。

一年中乗っていますが、風防のおかげで冬でもそれほど寒くありません。
そのうち天気のいい平日に奥多摩あたりまで「ツーリング」に行ってみようと思っています(^^)/


Posted at 2016/09/01 21:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KJチェロキーに乗り換えました💦 http://cvw.jp/b/1929087/43509213/
何シテル?   12/02 06:22
自称「走り系ジープ乗り」KUBO-CHINと申します。トライアル競技とクロスカントリー走行目的に改造しまくった日米の幌型ジープと、雪国巡りの旅と山岳ツーリングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45 678910
1112131415 1617
18192021 22 2324
2526 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 10:17:28
ジープ日記 TJラングラー編 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 02:11:53
スパイダーウェブシェードTJラングラー用他入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 16:35:29

愛車一覧

三菱 ジープ 58君 (三菱 ジープ)
知る人ぞ知るマグナム4x4佐野氏の手になるチューンドエンジン、フレームと船以外オリジナル ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
YSPメンバースクラブがヤマハに特注した360台の限定車両。 SR400 YSP Bl ...
ジープ チェロキー 96の96XJ (ジープ チェロキー)
前期96年モノ、前期の最終形(96の96)にして限定車サマースペシャル…2インチアップに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30は三回所有しましたが、全部赤いFK。全部ボロw 違いが判りません。タンクガードと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation