• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBO-CHINのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

実はクルマよりバイクが好きでした😅

 今年7月日5日…一念発起し大型自動二輪の免許をとろうと決意しました😅

 昨年末よりの幾度もの長期入院の最中…「無事退院出来たら…死ぬ前にもう一度バイクに思う存分乗ってやろう!」と思いました。

 ただ、問題があります。オイラの体幹障害です…

 下手をすると…二輪免許どころか…今ある免許すら制限受けるのではないか?という危惧があって、なかなか決断できませんでした。
(オイラは身体障害あるので、先ずは公安委員会の身体適格審査を受けなければなりません。そこで審査を通って、その上で、はじめて自動車学校で教習開始となるのです。)

 実際に行ってみた公安委員会の審査は、口頭での質問に幾つか答えた後いきなり所内にある検定コースの車庫に連れていかれ、倒した750ccの引き起こしと八の字の取り回しをやらされました😅(聞いてないよ❗)結果、問題なしと言うことで…制限も特に無しで審査回答書を貰えました😅

 後は教習所に通ったわけですが…折悪しくというか…夏休みで教習所が混みあっていて、仕事の休みとの兼ね合いでなかなか進捗しないのには閉口しました。

 もっともキツかったのは腰痛です…持病の腰痛が悪化していく最中での教習ということになってしまいました。さらに予想外だったのが体幹障害が二輪の操作にこれほど影響が大きいとはおもいもかけませんでした。

 平衡バランス機能がほぼぶっ壊れてしまっているオイラの体幹ですから、加速減速やコーナリング時に非常な注意と集中を常にしていないと、まともに走らせることすらかないません。

 ことに一本橋は最悪で…とても昔二輪のトライアルをもやっていたことのある人間とは想像もつかない酷いありさまでした。

 これは、とてもじゃないが免許は無理ではないか??と一時は本気で悩みました😅

 それでも、「重心移動を意識して乗る❗」といいうことに気が付いてからは、ちゃんと走らせられる自信が出てきて、どうにかこうにか、公安委員会の発行した事前審査回答期限前に大型二輪免許を取得できました。

 落としたのは卒検一回のみ…
 その日は雨で、数日前から急激に悪化した腰痛のピークで…法規運転までで苦痛は限界に達し、スラローム、一本橋、波状路…終わって最後のブレーキングだけでしたが…もう、前が見えなくなっていました。吹き付ける雨と痛みで視野がなくなりかけオーバースピード70キロくらい出ていたと思う…30センチのオーバーラン…オーバーランは一発終了項目で…撃沈しました。

三日後に受けたときは晴天下での検定で…とにかく無難に走らせて何事もなく合格しました😅

今年の夏は…二輪免許を取る❗ということに集中しました😁
還暦目前でのチャレンジでしたが無事完遂出来ました😢


秘密にしていたのは…反対されるのと…挫折したら超カッコ悪いと思ったからです😁

実際、大変でした😢 腰痛悪化で最悪の時期に免許を取ることになったし…あと体幹障害がライディングに及ぼす影響を甘く考えていたことです。

挫折しかけたことが、何度かありました😢

今年の夏はバイク免許を取ることに集中しました😢入院手術という事が決まっているので、何としても片付けておきたい個人的課題でもありました😢

今年の夏は記憶に残る夏になりました😅



おわり


Posted at 2016/10/11 21:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KJチェロキーに乗り換えました💦 http://cvw.jp/b/1929087/43509213/
何シテル?   12/02 06:22
自称「走り系ジープ乗り」KUBO-CHINと申します。トライアル競技とクロスカントリー走行目的に改造しまくった日米の幌型ジープと、雪国巡りの旅と山岳ツーリングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 67 8
910 1112131415
16171819 202122
232425 262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 10:17:28
ジープ日記 TJラングラー編 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 02:11:53
スパイダーウェブシェードTJラングラー用他入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 16:35:29

愛車一覧

三菱 ジープ 58君 (三菱 ジープ)
知る人ぞ知るマグナム4x4佐野氏の手になるチューンドエンジン、フレームと船以外オリジナル ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
YSPメンバースクラブがヤマハに特注した360台の限定車両。 SR400 YSP Bl ...
ジープ チェロキー 96の96XJ (ジープ チェロキー)
前期96年モノ、前期の最終形(96の96)にして限定車サマースペシャル…2インチアップに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30は三回所有しましたが、全部赤いFK。全部ボロw 違いが判りません。タンクガードと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation