• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBO-CHINのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

ジープ日記 

 早朝(朝は5:30には起きているが・・・色々家事をやって家をでられるのが7:40くらいなのだ)8時に遠方から来客があるので急いでマグナム工場へ・・・

スーパーメカニックのS氏はちゃんと早起きして到着してます・・・家めちゃ遠いのに偉いな~

おやっ??工場の前に綺麗な三菱ジープJ37が停まっています・・・

もう到着しちゃってますね・・・

オイラが一番近いのに・・・非常に気まずいです・・・


来客は電動パワステ取り付けのためはるばる静岡から来てくださいました。

「すいません遅れちゃいまして。ずいぶん早くに到着されましたか?」

聞けば地元の行事に参加のご予定でしたが、急に葬儀に参列する用も出来たため至急静岡にお戻りになりたいそうで・・・挨拶もそこそこに八王子駅に向かわれるということで・・・スーパーメカニックのS氏が送っていくことになりました。

私はきょうは日銭を稼ぐお仕事にいかねばならないので、あとは御近所の30乗りに「オイラきょう都合悪いからマグナムに手伝いに行ってくれ~」とたのんでおきました。

先行して出来る作業はもうある程度進めてあります。

本日現車が来たので各部を計測してステアリングとコラムユニットの取り外しまでやったと御近所のジープ乗りから報告がありました。

電動パワステはレース車用に2ユニット特注が入っているし、30系もまだ何台かやらないといけない・・・



ところで・・・電動パワステ以外に新しいアイテムの企画もあって・・・資料やデータ集めて目下検討中。それは走り系のジープ乗りのために後期型の三菱ジープに付加する新アイテムです。内容はまだ秘密ww







Posted at 2014/01/19 00:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2014年01月16日 イイね!

ジープ日記 TJラングラー編

 ピットがあいたので、TJラングラーのフロントデフのオイル漏れを修理・・・ほんとはエアロッカーからエアが大量に漏れ出てデフ首にあるピニオンのオイルシールを吹きぬいちゃったのですが・・・

 デフ開けて修理して・・・アクスルにトラス補強も施す予定なので、とうてい時間的余裕がありません。

で、オイル漏れだけとりあえず修理して、暫くのあいだフロントエアロッカーは使わない(使えない・・・)ということでお茶濁しますorz・・・

 
Posted at 2014/01/16 23:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2014年01月14日 イイね!

ジープ日記 XJチェロキー編

 ぶつけられちゃいました・・・

 今朝のこと、日銭稼ぎの仕事に出る途中コンビニから通りに出ようと一時停止していると・・・

 ドスン・・・ハイエースのテールがチェロキーのリアフェンダー付近にぶつかってきましたorz・・・

 「なにしてくれちゃってるの~?」・・・

 「隣の2tダンプとどちらが先に出るか譲り合って・・・譲ってもらったのでドウも~って後ろ見ないでバックしちゃった」んだそうですよ・・・

 毎朝立ち寄るコンビニで・・・何度も見たことあるような職人のアンちゃんだったので・・・きつく咎める気にもなれず・・・損傷は軽微でオーバーフェンダーがつぶれて・・・フェンダーに傷と凹みができてるくらい・・・

 「警察呼びます」っていうんで呼んでもらって・・・

 「保険屋電話します」っていうんで電話してもらって・・・

 保険屋と100:0でその場で話しがついたので解散・・・

 

 はぁ・・・タイヤ新品入れたばっかりなのに・・・

 純正オーバーフェンダーでるかなぁ・・・多分無いだろうな・・・


 弱ったなぁ・・・中古部品も出回ってないんだよなぁ・・・
Posted at 2014/01/14 22:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2014年01月12日 イイね!

ジープ30系NYMに行ってきた

 山梨県本栖湖湖畔にて開催された2014三菱ジープJ30系ニューイヤーミーティングに行ってきました。

ご近所のジープ仲間J38改さんから以前から話は聞いていて随分とにぎやかで楽しいイベントとのことで、それではと今回初めて参加させていただきました。

 ひじょうにユル~イ、いい感じの集まりで30系ジープに限らず様々な型式のジープ、ジープ以外の四駆なども多数参加していて終始なごやかな雰囲気であります。 かくじ持参の秘蔵??のグッズやジャンク品などをフリーマーケット式に出品しています。

 今回私は例の「三菱ジープ用電動パワーステアリング」をご紹介いたしました。その他ジャンク品数点も出品しました。
 
 ブログにレスを頂いたJ30系オーナー様も何人かお見えになっていて電動パワステ付きのJ38改コラムに御試乗していただきました。他にも何人か興味をもたれた方々御試乗いただきました。

 性能、出来映え、コスパ・・・かなり自信あるものなので、出来るだけ実際に実物を見ていただいて、さらに乗ってお試しいただけたら・・・と思っていたので今日のこのイベントは大変よい機会となりました。

 各地から非常に沢山のジープが集まり、その台数の多さに驚きました。今回で第25回ということにも驚きました・・・
 50系ジープを降りて・・・あるいはファミリーの為、また他車種をわたり歩いた挙句に辿り着く大人のホビーとして・・・クラシカルなステーションワゴンである三菱ジープJ30系は恰好のクルマであったということでなのでしょうね。じっさい私の周囲でも50系ジープを降りて30系にという人は多く・・・「ジープ」でなければならず・・・かつ実用に堪え人も荷物も積めて雨風しのぐハードトップというとこれしかないのが現実・・・
 かく言う私もステーションワゴン大好きなのですが・・・三菱ジープはちょっと背が高すぎるのが玉に瑕です。ステーションワゴンはサイドのシルエットが上下に薄く長いところが「イカス」と思っているので・・・XJチェロキーのほうが圧倒的に綺麗だと思ってしまうのです・・・

 ゆる~い括りの集まりというのが長続きの秘訣でしょうね・・・ルールだ派閥だと、とかく揉め事の多いのが四駆のイベント・・・J30系のニューイヤーミーティング・・・末永く続いて欲しいイベントだなとおもいました。


Posted at 2014/01/12 18:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2014年01月10日 イイね!

ジープ日記 XJチェロキー編

 今日は午前中にワンコの予防接種にいってきました。

昨夜遅くに部品が届いたので午後からTJラングラーのオイル漏れしているフロントデフピニオンのシール交換しようと思っていましたが・・・

キャンプ道具とクルマのパーツでごちゃごちゃの物置とクルマの中の整理をはじめてしまい・・・

(--;)疲労・・・きょうは止めた~~w
 
 XJチェロキーのタイヤ届いたので交換しにいってこよ~っと。
Posted at 2014/01/10 14:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記

プロフィール

「KJチェロキーに乗り換えました💦 http://cvw.jp/b/1929087/43509213/
何シテル?   12/02 06:22
自称「走り系ジープ乗り」KUBO-CHINと申します。トライアル競技とクロスカントリー走行目的に改造しまくった日米の幌型ジープと、雪国巡りの旅と山岳ツーリングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
56 789 1011
1213 1415 161718
1920 21222324 25
26 272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 10:17:28
ジープ日記 TJラングラー編 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 02:11:53
スパイダーウェブシェードTJラングラー用他入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 16:35:29

愛車一覧

三菱 ジープ 58君 (三菱 ジープ)
知る人ぞ知るマグナム4x4佐野氏の手になるチューンドエンジン、フレームと船以外オリジナル ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
YSPメンバースクラブがヤマハに特注した360台の限定車両。 SR400 YSP Bl ...
ジープ チェロキー 96の96XJ (ジープ チェロキー)
前期96年モノ、前期の最終形(96の96)にして限定車サマースペシャル…2インチアップに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30は三回所有しましたが、全部赤いFK。全部ボロw 違いが判りません。タンクガードと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation