• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2008年01月25日 イイね!

ファンクラブDVDに初登場♪

ファンクラブDVDに初登場♪いやぁ~スバルのファンクラブDVDの特典映像見てたらビックリ(@_@;)
インプ君映っちゃってましたね。
コレだけでも作った甲斐がありました。


で、今月パチの勝率がいいんで、レプリカするか、ないる屋のバンパーにするか迷ってます。
2007年11月14日 イイね!

SWRTのクリスマスプレゼント

SWRTのクリスマスプレゼントクリスマスプレゼントやるからインプレッサを作りやがれというSWRTのお達しが出ているのでペター、フィルのサインをもらったタミヤのインプレッサWRC2004にちょっと手を加えることにする。
先日の御殿場でのイベントでフィルに壊されたしね(w

泥汚しをちょっとやりすぎた感じなんで修正と、もう少しポジションの変更に着手。
もう1台作れればチャレンジしてみようかなぁ~

リミットは12月9日23:59(GMT)まで。詳しくはSWRTのウェブサイトへ。

2007年09月06日 イイね!

むひょひょひょひょ!!!

むひょひょひょひょ!!!これくらいはいいよね…

Posted at 2007/09/06 12:12:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモ インプレッサ2004WRC | クルマ
2007年07月30日 イイね!

タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その15 完成!!

タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その15 完成!!いやぁ~長かった。
昨年のタミヤモデラーズコンテストに出展しようと思って制作開始してから1年経ちましたけどやっと完成しました!!

しかしこの週末の追い込みは、自分でも驚いてます。
まだこんな長時間集中できるんだなぁ~と。
これからもちょくちょく集中しようかな。

さて、制作記なので、ところどころの解説をたまにはしましょう。


ダイオラマのベースですが、こりゃ自分でも驚きましたよ。
制作時間なんと5時間!

紙粘土で基本となる地面を制作し、エアブラシでレッドブランを吹き付けます。
木はドイツのHO鉄道模型メーカーのJordan Miniatures社が鉄道模型情景用に販売しているちょっと大きいものを使ってます。


上から濃い茶色のパウダーをふりかけ、荒れている感じを再現してみました。


インプレッサの方ですが、タミヤのウェザリングマスターを使って泥汚れを表現します。初めて泥汚れとか挑戦(今までディスプレイモデル専門)してみたので汚し方の加減がわからず、ちょっと汚しすぎた感じ。

アンテナを残していたんで、最後の気力を振り絞って小さいけどがんばります。

0.3mmの純銀丸線を0.6mmのピンバイス刃に巻きつけてアンテナを再現します。
これをするのとしないのでは、与える印象が違うので必ずやってもらいたいですね。

貼り忘れていたサイドウィンドウのゼッケン、ドライバー名のデカールを貼り付けて完成!

さっそく半完成状態(紙粘土がまだ乾いてない)のベースに乗せて、固定します。

ベースの地面の色と汚しの色があってませんね。これは急ぎすぎた影響で考えてませんでした(w
ダイオラマは難しいですね。でも自分のイメージを具現化できるので楽しいですね。今後もいろいろ勉強して、ラリーシーンを再現していきたいなと思ってます。

さて、今回のダイオラマは池袋の東武デパートで開催されるタミヤモデラーズコンテストに出品する為に作っていたんですが、無事出品の受付を完了しました。
8月2日から7日まで、東京池袋の東武デパートで開催されるのでお暇なら見てやってください。

タミヤモデラーズコンテスト2007
8/2(木)~8/7(火)
午前10時~午後8時(最終日は5時閉場)

◆フォトギャラ
タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その13
タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その14 完成!!
2007年07月28日 イイね!

タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その14

タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その14とりあえず突貫で車体が完成(アンテナ除く)。
ふぅ~長かった。丸1年かかりましたね。途中ブランクはありますが。ブランクの方が長いって突っ込みは無しね(w

それにしてもプラモデルを完成させること自体、10年以上ぶりの出来事です。
オレにしてはよくがんばった(w

細かく見るとかなり粗が目立つんだけどね…



これからダイオラマに仕上げるべく、傷、汚れなどを再現していきます。
で、肝心のベースは…

本当に間に合うんかい?

◆フォトギャラ
タミヤ 1/24 インプレッサ WRC2004 製作記その12

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation