• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

ポチッとお買い物♪2

ポチッとお買い物♪2もしかしたら今までで一番大きいネットショッピングかも。

えへ。食器洗い乾燥機買っちゃた♪
オレが喜んでどうする(w

暑い中エアコンも入れずに設置業者のお兄さんは汗水たらしながらがんばって取り付けてくれました!ありがとう!!麦茶一杯しか出せずゴメンよ。

さて、昼飯食って会社に行かねば。
でもこれから雨降るんでしょ…行きたくないなぁ~
Posted at 2007/06/29 14:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居 | ショッピング
2007年06月29日 イイね!

ポチッとお買い物♪

ポチッとお買い物♪夏に向かってマリングッズが増えてきた。とはいってもなかなかマリングッズを扱っているお店って少ない。その点、オンラインショップなら検索窓に「マリン」とか「錨」「アンカー」など入れればたちどころに目的の商品を探してくれる。しかも実店舗で購入するより安い。送料がかかる場合もあるが、お店までの交通費や労力を考えれば、安い?(個人差があるか…)

オンラインショッピング側にもメリットがある。実店舗を持っていたなら商圏はたかが知れているだろう。しかしオンラインショップならそれこそ地球の反対側にいても買えるのだ。

おっと話がそれてしまった。

写真のアンカーマークのマグネットを買ってみた。スウェーデン製で1個315円。木製で、ぬくもりがある。ちょっとかわいかったので衝動買い。安いからいいよね。
Posted at 2007/06/29 13:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新居 | ショッピング
2007年06月18日 イイね!

洗濯機周りの収納を制作

洗濯機周りの収納を制作以前より洗濯機の上に収納が欲しい!欲しい!と言われていたので、先週に引き続き日曜大工を実施。材料は前回の買出しと同時進行でしたので、今週は制作に没頭。

店舗の商品棚に利用されているAAシステムシリーズというの使ってみました。通常は棚受け柱を軽天材に直接取り付け、ボードに埋め込むイメージになるようです。つまり壁から棚受け柱がはみださず、ブラケットが壁から直接生えているイメージです。 とはいえ、壁を切断するわけにもいかないので壁の上に設置します。壁と棚板に若干の隙間が開いてしまいますが、仕方がありません。

壁の裏の軽天材をスキャナーで探し、その上にタッピングビスで棚受け柱を取り付けます。棚板の幅に合わせてもう片方の柱も壁に取り付けます。あとは棚板にブラケットを取り付ければ完成。

チャンネルサポート1500mm
\600×2
カラー棚板900×450×15mm
\1,200
カラー棚板790×280×15mm
\590
ウッドブラケット400mm
\420×2
ウッドブラケット250mm
\280×2
ガラス棚板水平ブラケット
\280×4
ステンレスタッビング3.5×30mm(10本入) \120×2
カラー棚板カット代 \50

合計
\5,800-

今回は雑巾や小物をぶら下げるようにガラス棚板用のブラケットを単独で使用してます。あと棚板の裏にタオルハンガーを取り付けてハンガー掛けにしています。

◆フォトギャラ 洗濯機上の収納作り
Posted at 2007/06/18 17:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新居 | 日記
2007年06月10日 イイね!

日曜大工で納戸の棚をこしらえた

日曜大工で納戸の棚をこしらえた先日実家から引き上げてきたキャンプ道具が、行き場もなくレガシィで保管されていました。リアシートを収納した状態で満載ですから当然家族で乗ることも出来ず。ショックはフルボトム一歩手前。これでは車に良いわけがありません。

ということで、ご近所の方の制作記を参考に、ホームセンターに売っていたステンレス棚受けを使用して空っぽの納戸に棚を作りました。キャンプ道具収納用の棚なので、しっかりした物をと思い、18mm厚のパイン材を使用。

出来栄えは上出来。収納力も予想を上回るボリュームで満足。

ステンレス棚柱919mm×2
\600×4
棚板1200×600×18mm
\2,600×4
ステンレスタッビング4×30mm(50本入)
\420
カベロック(樹脂製)
\30×48
ゴム付棚受(4個入)
\600×4
J型フック
\260×4

合計
\18,100-
  
我が家のキャンプ道具は一般のご家庭のキャンプ道具より量が多いので、収納スペース確保が重要。マンションに引越しが決まったときは多少装備を処分しないと、と思ってましたが、これならニューアイテムを追加しても大丈夫?!フフフ……

フォトギャラに他の写真もちょびっとアップしました。

◆フォトギャラ
納戸の棚作り
Posted at 2007/06/11 17:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居 | 日記
2007年04月19日 イイね!

次回「大改造!!劇的ビフォーアフター」は!

次回「大改造!!劇的ビフォーアフター」は!本日久しぶりのネットショッピング商品が到着。

予想に反し大きい箱で届く。

中を開けると…

建築建材か?

明日は早く帰れるといいなぁ~
Posted at 2007/04/19 02:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居 | 暮らし/家族

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation