• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

今年もNORADのサンタクロース追跡で楽しもう

久しぶりのブログ更新というか、ログインしたのも久しぶりです。

毎年この時期になると、紹介しているNORAD(North American Aerospace Defense Command/北アメリカ航空宇宙防衛司令部)のサンタクロース追跡サイトが今年もスタートです。NORADの最新設備を駆使すればサンタクロースだって追跡できちゃうんだぞ的なある種ジョークサイトなのですが、多くの一流企業がスポンサードし、大人たちが真面目にサイトを運営しています。そうそうNHKのお昼のニュースでもサンタクロースが出発したとフィンランド発で報じてました(笑)

こんな不景気な時だからこそ、大人もサンタクロースにプレゼントをねだって良いかもですね(笑)
それではみなさんメリー・クリスマス♪
Posted at 2009/12/24 01:32:49 | コメント(4) | トラックバック(1) | イベント | パソコン/インターネット
2009年11月22日 イイね!

JR貨物フェスティバルに行ってきた

JR貨物フェスティバルに行ってきた さて、昨日のカートで全身筋肉痛です(苦)

 隅田川駅で開催されたJR貨物フェスティバルに行ってきました。近所ということで、ゆっくり出かけたら、すでに野菜の詰め放題は整理券の配布が終了してました。ここで、嫁と娘のテンション50%ダウンですよ…

 会場内では鉄道グッズがオークション形式で販売されていましたが、車輪とか連結器とか誰が買うんでしょう?持って帰れるの?もっと隅田川駅がオープンに見れるのかと思ったらそうでもなく、あまり見どころはありませんでした。テンションあがったのはヨ8000形と金太郎を目の前で見れたくらいですかな。鉄っちゃんなら満足な1日を過ごせそうでした。

◆フォトギャラ
JR貨物フェスティバル
Posted at 2009/11/22 22:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2009年11月22日 イイね!

明日は貨物フェスティバル

明日は貨物フェスティバル 明日は我が家から最も近いけど、利用できない駅で貨物フェスティバルがあります。その駅とは「隅田川駅」という貨物専用駅。つまり人の乗降はできないんだね。

 その隅田川駅で貨物フェスティバルが行われます。天気が怪しいけど100円で野菜の詰め放題や機関車、鉄道模型の展示なんかもあるから行ってこようと思ってます。興味のある鉄ちゃんは是非お出かけを。
Posted at 2009/11/22 00:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2009年11月16日 イイね!

七五三

七五三 土曜日は娘の七五三で、実家近くの神社に行ってきました。普段は人のいない神社なんですが、さすがのこの日はたくさんの人でにぎわってました。

 あいにく天気が悪かったんですが、神社に着くころには雨も上がり、なんとか濡れずに済みました。日曜日だったら天気最高だったんですけどね。仕方がありません。
Posted at 2009/11/16 00:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2009年10月12日 イイね!

CEATEC2009で気になったモノ

CEATEC2009で気になったモノ 先週は幕張メッセでCEATECが開催されてましたが、わが社も小さいながら展示スペースをいただき出展してました。で、土曜日が私の当番日で、先輩と二人で店番。1時間交代だったので、その間いろいろ出展ブースを見てまわり気になるものをチェックしてました。

 ホーム&パーソナルコーナーは3Dテレビなどで人が溢れてました。そんな話題のアイテムは各メディアで確認してもらうとして、ここで取り上げるのはメジャー記事にならないような隠れたヒット商品になるかもしれない商品に注目してみました。

 「養牛カメラ」と「喜多佳」

 この2つは雄牛の発情期特有の乗駕行動と運動量から、雌牛の排卵期を特定し人工授精を行うというフローをITで行うというもの。畜産もかなりのIT化が進んでいるようです。

 他にも気になるモノを写真に収めてきました。

◆フォトギャラ
カメラCEATEC2009で気になったネタ
Posted at 2009/10/12 15:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | パソコン/インターネット

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation