• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

【WRC2010】第3戦 ラリーヨルダンDAY1はヤリマティがトップ

【WRC2010】第3戦 ラリーヨルダンDAY1はヤリマティがトップ 高地だったメキシコからもうすぐ1ヶ月、砂漠のヨルダンでWRCが始まりましたね。初日は出走順の有利を活かしてヤリマティが先行。2位のオジェに30秒の差を付けてミッコをサポートします。

 ペターはDAY2の出走順を有利にするためDAY1最終SSでスローダウン。時間調整をしてローブを先行させて4番手でフィニッシュ。DAY2はロングステージもあるからとの戦略なんだろうけど、うまく行ってくれるといいな。

 そんなペター達ドライバーが、昔の鎧を着て勢揃いの動画をニールがYouTubeにアップしてくれています。あと、ペターの順位調整のスローダウンもありました。




DAY1 Overall Times
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC09
1:11:31.5
80.3km/h
2
7
Sebastien OGIER CITROEN C4 WRC
1:12:01.7
30.2
3
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
1:12:03.3
31.8
4
11
Petter SOLBERG CITROEN C4 WRC
1:12:04.0
32.5
5
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC09
1:12:13.7
42.2
6
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
1:12:16.9
45.4
7
6
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC08
1:12:52.4
1:20.9
8
5
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC08
1:13:32.6
2:01.1
9
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC08
1:14:19.7
2:48.2
10
8
Kimi RAIKKONEN CITROEN C4 WRC
1:15:22.0
3:50.5

Posted at 2010/04/03 14:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年03月08日 イイね!

【WRC2010】 第2戦 ラリーメキシコ ペター逆転で2位表彰台 DAY3

【WRC2010】 第2戦 ラリーメキシコ ペター逆転で2位表彰台 DAY3  いやぁ~久しぶりにwktkで見れたWRC。2010開幕第二戦はセバスチャン・ローブの逆転優勝。二位は久しぶりの表彰台ペター・ソルベルグ。三位は惜しくもペターに逆転を許してしまったシトロエンジュニアチームのセバスチャン・オジェ。終わってみればシトロエンの表彰台独占でした。

 前日55秒差を築いたセブは、スタート順が先頭になってもこの日の距離は50km強と安全レベル。注目はペターとオジェの二位争い。DAY2終了後の差は2.7秒。しかもオジェはDAY3のスタート順を有利にすべく、順位を三位に落としてペターを先行させる作戦を取った。この作戦を本人が考えたのか、ケネルの指示なのかは分からないが、ペターに取っては不利な状況にかわりがない。

 作戦通りSS19のロングステージでオジェはペターを1.4秒上回り二位に浮上。0.6秒のリードを保ったまま勝負は最後のスーパーSSとなった。ペターは渾身のアタックでオジェに1.7秒差のステージトップタイムをマークして逆転に成功!今季初表彰台を獲得。久しぶりに興奮した一戦になりました。これで、今季順調に戦ってくれれば言うこと無し。

 そんなペターを祝福するように、セブ、エレナからシャンパンファイトの集中攻撃を受けてます。しかも、ペターはシャンパンの開け方を忘れてしまったのか、コルクが抜けずあたふたしてます(笑)




DAY3 Overall Times (暫定)
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
3:42:41.7
93.6km/h
2
11
Petter SOLBERG CITROEN C4 WRC
3:43:05.9
24.2
3
7
Sebastien OGIER CITROEN C4 WRC
3:43:07.0
25.3
4
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC09
3:44:29.2
1:47.5
5
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC09
3:44:56.8
2:15.1
6
6
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC08
3:45:29.7
2:48.0
7
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC08
3:52:55.1
10:13.4
8
28
Xavier PONS Ford Fiesta S2000
4:01:14.1
18:44.4
9
21
Martin PROKOP Ford Fiesta S2000
4:01:43.7
19:02.0
10
31
Armindo ARAUJO Mitsubishi Lancer Evo IX
4:04:14.2
21:32.5
11
32
Toshi ARAI SUBARU Impreza WRX STI
4:07:30.92
24:49.2
12
59
Nicolas FUCHS Mitsubishi Lancer Evo IX
4:08:31.6
25:49.9
13
42
Miguel Angel BALDONI Mitsubishi Lancer Evo IX
4:13:07.2
30:25.5
14
49
Benito GUERRA Mitsubishi Lancer Evo X
4:22:03.8
39:22.1
15
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
4:22:34.1
39:52.4

17
5
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC08
4:25:58.9
43:17.2
18
55
Ken BLOCK FORD Focus RS WRC08
4:29:32.0
46:50.37

R
8
Kimi RAIKKONEN CITROEN C4 WRC
-
-

Posted at 2010/03/08 15:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年03月06日 イイね!

【WRC2010】 第2戦 ラリーメキシコ ペターがDAY1トップ

【WRC2010】 第2戦 ラリーメキシコ ペターがDAY1トップ 久しぶりにラリーリザルトを追いかけてみる。理由?そりゃペターが首位を走っているから。久しぶりにwktkしてますよ。

 シェイクダウンでトップタイムを出しても、参考にならずってのがここ最近のWRCだったので、特に気にすることもなく。SS1でトップタイムをマークしても信用せず。SS2もトップだよ…SS3もトップだよ?!

 ということで、SS6までステージトップを奪取。続くSS7、スーパーSS8、9も僅差でトップに食いつき、DAY1終わってみれば2位のオジェと15秒差のトップ。

 嬉しいですね♪やっぱ応援している選手がこうしてトップ争いをしてくれると盛り上がります。

 あとは、マシンにトラブルが起こらないことを祈るだけで大丈夫かな?

DAY1 Overall Times (暫定)
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
11
Petter SOLBERG CITROEN C4 WRC
1:23:39.9
99.7km/h
2
7
Sebastien OGIER CITROEN C4 WRC
1:23:54.9
15.0
3
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
1:24:07.4
27.5
4
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
1:24:20.7
40.8
5
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC09
1:24:41.1
1:01.2
6
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC09
1:25:11.4
1:31.5
7
6
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC08
1:25:17.4
1:37.5
8
5
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC08
1:26:27.1
2:47.2
9
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC08
1:27:59.7
4:19.8
10
55
Ken BLOCK FORD Focus RS WRC08
1:28:13.2
4:33.3
11
28
Xavier PONS Ford Fiesta S2000
1:31:23.6
7:43.7
12
21
Martin PROKOP Ford Fiesta S2000
1:31:31.6
7:51.7
13
31
Armindo ARAUJO Mitsubishi Lancer Evo IX
1:31:59.4
8:19.5
14
32
Toshi ARAI SUBARU Impreza WRX STI
1:32:04.8
8:24.9
15
59
Nicolas FUCHS Mitsubishi Lancer Evo IX
1:32:28.1
8:48.2

28
8
Kimi RAIKKONEN CITROEN C4 WRC
2:10:48.0
47:08.1

Posted at 2010/03/06 10:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年03月06日 イイね!

ラリーメキシコで久々にペターがラリーリーダー!

ラリーメキシコで久々にペターがラリーリーダー! 雪がいっぱいのスウェーデンから一点、地球の反対側のメキシコで熱いバトルがスタート。

 そして久しぶりにペターがラリーリーダーですよ!!

 ここメキシコはペターにとって、2005年優勝、2006年2位と相性のいいイベント。2005年のときは久世さんの弔い戦でしたね。しかもペターは優勝しちゃうし。本当に印象に残るいいラリーでした。

 ここのコースはだいぶスタート順が影響するようで、8番手スタートのペターと5番手スタートのオジェが1位、2位です。ペターはシェイクダウンからトップを維持。来年には引退なんて声も聞こえ始めたけど、やっぱまだまだ引退するに早すぎるでしょう!

 あとは、最後までトラブルなしで、走り切ることを祈るばかり。
Posted at 2010/03/06 02:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年02月15日 イイね!

WRC Round1 RALLY SWEDENはミッコが優勝

WRC Round1 RALLY SWEDENはミッコが優勝 今年もWRCが始まりました。スバルがWRCから撤退しちゃってだいぶモチベーションが下がったんだけど、やっぱりWRCが好き(笑) スバルがいなくたって、ペターもいるし、マーカス復活するし、ミッコとセブの対決も気になるし、マニュファクチャラーが減っても楽しむ要素は十二分にあります。

 今年もモンテカルロがIRCの開幕戦を選んだので、WRCは2月スタートのスウェーデンが初戦になりました。ここ最近のスウェーデンは雪不足に悩まされていました。今年もところどころでグラベルが顔を出し、容赦なくスタッドを抜き飛ばし選手達を苦しめたようですが、なんとか雪は足りたみたい。

 スウェーデンの話題としては、マーカス・グロンホルムの復活と元F1王者キミ・ライコネンの参戦でしょう。結果としては、マーカスが電気系のトラブルで21位、キミは30位フィニッシュ。初めてのWRCがスノーイベントだとしても、WRカーで30位はちょっと物足りない成績。次戦メキシコでは、もう少し上位を狙ってもらいたいです。

 さて、ラリーの方はミッコがセブに42.3秒の差を付けて優勝25ポイントを獲得。セブ様が珍しく、途中でギブアップ。SS18終了後にはミッコを追いかけるのをヤメ、2位キープの走りに。インタビューでも弱気な発言が目立ちました。そうそう、今年からポイント制度が変わったんだね。ついさっきまで知らなかった。

1位:25ポイント
2位:18ポイント
3位:15ポイント
4位:12ポイント
5位:10ポイント
6位:8ポイント
7位:6ポイント
8位:4ポイント
9位:2ポイント
10位:1ポイント

10位までポイントが付くようになった以外、去年と代わるのかな…

 ペターはDAY1から良いところなし。SS1でフロントぶつけ、SS5でコースオフ。全体的にもタイムが上がらず、終わってみればオストベルグよりも下の9位でフィニッシュ。C4のセッティングが見つけられなかったのか、それとも調子が悪かっただけなのか?

 YouTubeにDAY1、DAY2のハイライトがアップされていたので、貼っときます。





Posted at 2010/02/15 04:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation