• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

WRCポーランド最終SSでのラトバラクラッシュ動画


 インカー映像を見る限りでは、浮砂利に足元をすくわれたって感じでしょうか?オーバースピードか映像からはわかりませんが、明らかにブレーキロック状態でガードレールへ一直線です。


 怒ってますね…

Posted at 2009/06/29 16:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2009年06月26日 イイね!

WRCの2010年カレンダーと車両レギュレーションが決定

WRCの2010年カレンダーと車両レギュレーションが決定 F1の分裂騒動で来年のWRCはどうなっちゃうの?と心配されたWMSCが24日フランスで開催され、来年のカレンダーと新しい車両レギュレーションが発表されました。

 まず新WRカー規定が決着。当初1,600ccNAエンジンが導入され、その後ターボが追加されると予想されていたが、2011年から1,600ccターボエンジン搭載が決定。さて、このレギュレーションで新たにWRCへ参戦するマニュファクチャラーが登場しますかね?楽しみに待ちましょう。

 イベントについてはオーガナイザーに自由度が与えられ、2~4日の日程で開催できるが、最終日は土曜日か日曜日に設定する。ターマックとグラベルのミックスサーフェースイベントの開催が可能。

 Super2000車両のための「WRCカップ」を2010年に新設する。チーム登録が必要でヨーロッパ以外のラウンド1戦を含む7戦への参戦義務。

 と、以上3点が決定したわけですが、IRCへ参戦しているチームがWRCカップへ来るかな?あとはフォルクスワーゲンやWRCへ興味を示しているプロトンなんかがS1,600プラスに興味を示すかどうか。さて、PWRCはどうなっちゃうんでしょうか?

2010年WRCカレンダー
Rd.01
2月14日
スウェーデン
Rd.02
3月7日
メキシコ
Rd.03
4月4日
ヨルダン
Rd.04
4月18日
トルコ
Rd.05
5月9日
ニュージーランド
Rd.06
5月30日
ポルトガル
Rd.07
6月11日
ブルガリア
Rd.08
8月1日
フィンランド
Rd.09
8月22日
ドイツ
Rd.10
9月12日
ジャパン
Rd.11
10月3日
フランス
Rd.12
10月24日
スペイン
Rd.13
11月14日
GB

Posted at 2009/06/26 00:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2009年06月04日 イイね!

グランツーリスモ5にWRCがオフィシャル参加

グランツーリスモ5にWRCがオフィシャル参加-RallyBuzz- 久しぶりのWRCネタ。現在アメリカで開催されているエレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ(Electronic Entertainment Expo)通称E3にグランツーリスモ5(Gran Turismo 5)の公式トレーラービデオが公開された。注目はWRCがオフィシャル参加していること。テレビでプロモーションが上手くいかないISCの新たな戦略か?

 登場するのはスバルインプレッサWRC2008(S14)、シトロエンC4 WRC、フォードフォーカスRS WRC08、スズキSX4 WRCの4車種。

 これはPS3買うかなぁ~


Posted at 2009/06/04 01:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2009年04月29日 イイね!

Vikiが日テレに

スバルファンでもあり相撲ファンでもあるVikiが相撲総見の見学列で日テレの取材に答えていてビックリ(w
Posted at 2009/04/29 11:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年02月26日 イイね!

タミヤからインプレッサWRC2008のラジコン発売!

タミヤからインプレッサWRC2008のラジコン発売! ここに来てマーカスのインプレッサWRCによる復活や、ペターのクサラからC4へのスイッチ、マンチーズのキプロス参戦など、WRC界がにわかに活気づいてきました。日本では、3月7日スバル車によるギネス挑戦が控えている状況ですが、模型界の重鎮タミヤからスバル インプレッサ WRC 2008(S14)のラジコンが発売されることが決定しました。

 昨年末スバルはWRCから撤退することを発表したため、プラモデルやラジコンのモデル化も事実上なくなったと思っていましたが、まさかのラジコンリリースです。1/10電動RCカーシリーズで価格は14,490円(本体価格13,800円)です。組み立てキットなので本体以外にプロポ、バッテリーの購入が必要ですが、タミヤ純正のエクスペックSP電動RCドライブセットなら本体と同じ14,490円(本体価格13,800円)なので、塗料を買っても量販店なら3万円でお釣りが来ます。ちなみにヨドバシあたりなら20%OFFなので、セットで購入しても21,500円でポイント10%付与です。

 こりゃSTIから発売される2009年バージョンのチームシャツとセットで購入して幻のSWRT復活と洒落こもうではないですか!(w

Item No:58426
1/10 電動RCカーシリーズ No.426
スバル インプレッサ WRC 2008(TT-01シャーシ TYPE-E)
●SUBARU IMPREZA WRC 2008(TT-01 TYPE-E CHASSIS)
3月21日[土]ごろ発売
14,490円(本体価格13,800円)

★2008年の世界ラリー選手権第7戦アクロポリスにデビュー、2位表彰台を獲得したスバル インプレッサ WRC 2008のRCカーです。
★リアルなポリカーボネート製ボディは前後に高輝度LEDを標準装備してライト点灯が可能。
★シャーシは縦置きモーターシャフトドライブ4WDのTT-01 TYPE-E。コントローラブルな走りが楽しめます。※使用プロポ:エクスペックSP電動RCドライブセット 全長=434mm

■主な使用色:PS16 メタリックブルー



Posted at 2009/02/26 01:56:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | WRC | 趣味

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation