 ちょっと早いメリクリスマスということで東京スカイツリーのシャンパンツリーを撮ってきたので久々にみんカラのブログを更新してみる。
ちょっと早いメリクリスマスということで東京スカイツリーのシャンパンツリーを撮ってきたので久々にみんカラのブログを更新してみる。 今年も皆様のもとに、福とお金が招きますようにということで、招き猫いっぱいで新年のご挨拶とさせていただきます。
今年も皆様のもとに、福とお金が招きますようにということで、招き猫いっぱいで新年のご挨拶とさせていただきます。 8月15日は終戦の日。今年は土曜日の週末に重なったこともあり、終戦の日の靖国神社に興味もあったので出かけてきました。靖国神社は今回で2回目ですが前回は寒い秋頃、人はまばらでしたが今日はすごい人出。午後から行ってこの混みぐいですから午前中はすごかったんでしょうね。
8月15日は終戦の日。今年は土曜日の週末に重なったこともあり、終戦の日の靖国神社に興味もあったので出かけてきました。靖国神社は今回で2回目ですが前回は寒い秋頃、人はまばらでしたが今日はすごい人出。午後から行ってこの混みぐいですから午前中はすごかったんでしょうね。 そんな横を過ぎるとまたまた黒山の人だかり。街宣車のようなものが見えるが、今度は何だとちょっと気分が滅入る。ところがなんと、そこにはあの鳥肌実の姿が。彼、姿かっこはバリバリ右翼っぽいですが、パフォーマーであります。ライブ活動などが主ですが、映画などにも出演しています。見てくれは怖い人のように見えますが、とってもいい人です。本物を見れてちょっとお得感を感じちゃいました。
 そんな横を過ぎるとまたまた黒山の人だかり。街宣車のようなものが見えるが、今度は何だとちょっと気分が滅入る。ところがなんと、そこにはあの鳥肌実の姿が。彼、姿かっこはバリバリ右翼っぽいですが、パフォーマーであります。ライブ活動などが主ですが、映画などにも出演しています。見てくれは怖い人のように見えますが、とってもいい人です。本物を見れてちょっとお得感を感じちゃいました。 さて、参道を進むとまたまた人だかり。靖国神社はすごい所だと感心して進んでみると日本兵の制服を着た集団が。あぁテレビでよく見たことがあるあると近づいてみることに。海ゆかばを歌い、一礼し、「大日本帝国ばんざ~い」「天皇陛下ばんざ~い」。テレビで見ていた時は、ちょっとパフォーマンスっぽさを感じて怪訝な目を向けていたが、本物を見て考えが変わりました。彼らの目は本気も本気。ちゃんと御霊に礼を尽くしているんだなと感じ、胸がぎゅーと締め付けられました。
 さて、参道を進むとまたまた人だかり。靖国神社はすごい所だと感心して進んでみると日本兵の制服を着た集団が。あぁテレビでよく見たことがあるあると近づいてみることに。海ゆかばを歌い、一礼し、「大日本帝国ばんざ~い」「天皇陛下ばんざ~い」。テレビで見ていた時は、ちょっとパフォーマンスっぽさを感じて怪訝な目を向けていたが、本物を見て考えが変わりました。彼らの目は本気も本気。ちゃんと御霊に礼を尽くしているんだなと感じ、胸がぎゅーと締め付けられました。 帰りは遊就館の玄関ホールだけ見学。無職の私には入館料の取られる展示室には進めませんでした(泣) 玄関ホールには零戦、C56、89式15糎加農砲、96式15糎榴弾砲が展示されてますから、これだけでも満足です。次は展示室に展示されている彗星を見たいですね。人が少ない時期にまた再訪したいと思います。
 帰りは遊就館の玄関ホールだけ見学。無職の私には入館料の取られる展示室には進めませんでした(泣) 玄関ホールには零戦、C56、89式15糎加農砲、96式15糎榴弾砲が展示されてますから、これだけでも満足です。次は展示室に展示されている彗星を見たいですね。人が少ない時期にまた再訪したいと思います。 64回目の夏 靖国神社に行ってみた その1
64回目の夏 靖国神社に行ってみた その1 64回目の夏 靖国神社に行ってみた その2
64回目の夏 靖国神社に行ってみた その2  遊就館玄関ホール
遊就館玄関ホール| [SVX] 6MT化してきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/20 10:16:12 |  | 
| 日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/08 17:55:39 |  | 
| □そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/28 03:21:00 |  | 
|  | その他 その他 通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ... | 
|  | スバル レガシィツーリングワゴン 引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ... | 
|  | スバル レガシィB4 実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。 | 
|  | トヨタ ランドクルーザー80 結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ... | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |