• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください
◆WRCで勝つためにデザインされたとしか思えない攻撃的なスタイリングにもかかわらず、大人の落ち着いた雰囲気も醸し出しているジェントルなデザインだと思います。サーキット・一般道で試乗してみた感想ですが、ハンドリングがスムーズで、どのような状況でもマシンをコントロールできる安心感があります。搭載されたSI-Driveはレガシィに搭載されたものよりバランスが良く、特にレガシィで感じられたインテリジェンスモードのモタツキ感は改善されており、一般道での使用にストレスを感じることはなくなりました。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?
◆自動車用品などはどこにでもありそうな感じがするので、日用雑貨などにコメットマークを入れた商品があるといいなと思います。例えば食器なんかだと、白を基調とした器に薄いグレーでプリントされたコメットマークを入れたり。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。
◆ここ数年苦しい状況が続いていますが、最近のチーム、ドライバー、マシンの状況は好転してきており、新型インプレッサの投入でトップ争いを演じてくれると信じてます。がんばってください!応援してます!!

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
◆当たりますように♪

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/25 18:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月23日 イイね!

これって春一番??

<embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376152048526" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">
なんだか台風よりすごかたんですけど。アメダスのデータを見ると風速20m/sくらいかな。
空が黄色く霞んじゃってます。これってやっぱり花粉だよね?
Posted at 2008/02/23 16:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | ニュース
2008年02月23日 イイね!

最近のフィギュアは侮れない

最近のフィギュアは侮れない別にフィギュア集めてるわけじゃないけど、パトレイバーは別。んで、リボルテックを零式に続いて98式、99式と揃えてしまった。
バランスはいいし、ポーズは自由自在だし。ミニカーとサイズもちょうどいい。

コマ撮りしてアニメってみるか?
嫌々面倒なだけだな(w

グイィ~ン♪ガッシャ~ン!
たのしいぃ~よぉ~ん。
Posted at 2008/02/23 14:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 趣味
2008年02月18日 イイね!

プロフ用の写真を撮ってきた

プロフ用の写真を撮ってきた
 天気が良かったので近所の公園駐車場でレプリカしたレガシィの撮影を敢行。子供からの注目度は高かったかな。
 そうそう、昨晩タクシーと間違われました(爆

◆フォトギャラ
BP/STIワークスレプリカ
Posted at 2008/02/18 00:40:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 趣味
2008年02月14日 イイね!

もつっ子救出大作戦!

もつっ子救出大作戦! スノートレッキングの帰りは沼田ICから関越道には乗らず、国道17号を南下します。赤城ICまで行かない距離に「永井食堂」という街道の小さな食堂があります。ここは知る人ぞ知る「もつ煮」が超旨い有名店。こちらに来た時はたいていここまで17号を使ってこの「もつ煮」をお土産に買って帰ります。

 途中渋滞にも阻まれましたが無事帰宅。もつ煮はすぐには食べないので冷凍庫へ。
ちょっときついけど入ったわけですよ。悲劇はそこから始まった。

 翌日。仕事をしているオレに嫁から電話。

嫁:「ちょっと早く帰ってきて!」
オレ:「どうしたの?」
嫁:「冷凍庫が開かないのよ!!」
オレ:「開かない?」
嫁:「あんたもつ煮無理に入れたでしょう!!」
オレ:「いやちゃんと入ったけど…(・。・;」
嫁:「凍ると膨張することわかんない??」
オレ:「あぁ…」

 仕事を終え帰宅したオレに待っていた任務は、もつ煮救出作戦。いや最悪もつ煮は犠牲になってもいいけど、冷蔵庫をなんとかすること。もつ煮にドライヤーを当てて溶かしたり、袋を破ってスプーンでもつ煮を掻きだしたりしたがあまり効果はなかった。最後にとった作戦は、やかんでお湯を沸かして熱湯を冷凍庫内へ注ぎ込むこと。1回、2回と熱湯を入れ替え徐々に凍ったもつ煮が融け始める。5回目ころにようやくもつ煮を救出することに成功した!

3時間ほど格闘しました。最後は冷蔵庫の大掃除…
Posted at 2008/02/14 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | グルメ/料理

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 5678 9
10 1112 13 141516
17 1819202122 23
24 2526272829 

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation