• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

インプレッサのGr.Nラリーカーが東京スバル練馬店で展示

インプレッサのGr.Nラリーカーが東京スバル練馬店で展示 土曜日は親父、弟、娘、姪の合同誕生日パーティーがあったので実家へ帰りました。そして「ラリーパーツショップHASのインプレッサWRX STiが展示されるよ」と先生から連絡があったので、リニューアルしたばかりの東京スバル練馬店に寄らせてもらいました。改装した店内は前より広くなり、明るくなりました。その入口を入ってすぐの場所に昨年ラリー・ジャパンを走った108号車が展示されてました。

◆フォトギャラ
カメラ東京スバルでHASインプレッサ展示

 しばし先生達と談笑し、写真を撮ったり、ゲームに参加したりと楽しませてもらいました。と、ここで未だエクシーガへの試乗を果たせていなかったことを思い出し、担当営業にお願いしてみると2.0GTを用意してくれました。

 まず感じたのが2.0GT標準のブラックインテリアの安っぽさ。そろそろブラック木目調のチープさに気が付いた方がいいと思うよ>デザイナーさん。それに縫製が悪いのかハンドルや肘掛けの生地が余ってピッタリフィットしていない。シートの座り心地やホールド感が良くないんだな。オプションのブラックレザーインテリアがどんな仕上がりなのか確認してみたくなりました。
 もちろんダメなところばかりじゃないですよ。パノラミックガラスルーフは非常に解放感があって素敵な空間演出をしてくれます。エクシーガを購入するなら必ず付けたいオプションですね。

 走ってみてエンジンとブレーキに文句ないことはすぐわかりました。ところが、足回りがちょっと柔らかすぎ。レガシィから乗り換える人には不満がのこるセッティングだと思います。ビルシュタインではないGT-VDCに乗っているオレでも、これはちょっと「?」と感じるので、BL/BP5のGT系に乗っている人はもっと感じるんじゃないかな。

 今更ながらですがエクシーガの評価点は100点満点中65点。レガシィから乗り換えたいかと問われれば「否」ですね。買い替え対象になるには、もっとしっかりした足回り、GTでもアイボリーインテリアが選択できること、ブリッピングコントロールが付いてるんだからパドルシフト、そしてEye-Sightがあれば完璧!
Posted at 2008/08/31 19:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年08月31日 イイね!

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY3リザルト

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY3リザルト サバイバル戦の様相を呈してきたDAY3はトータルリタイア22台の内16台がこの日に戦列を離れた。トップを行くWRカーもヤリマティ、ディバルとその餌食になる。SS17はフォードチームにとって最悪のステージとなる。スタートから3.3kmの右高速コーナーでヤリマティが岩をヒット。エンジンオイルが漏れDAYリタイアとなる。 続いてトップを走っていたミッコは右リアタイヤをパンクしてスピン。フロントエンドにダメージを受け、50秒をロスして3位に後退。ディバルも右高速コーナーでコースオフ、DAYリタイアとなる。

  これでローブは労せずしてトップに返り咲き、そのまま安定した走りで優勝。2位にはダニーも入ってシトロエンは1-2フィニッシュ。マニュファクチャラーズポイントはシトロエンがフォードに20ポイント差をつけてポイントスタンディグストップを守る。スバルのペターもちゃっかりと4位をゲット、5ポイントを獲得した。

DAY3 Overall Times (暫定)
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
3:59:18.9
88.5km
2
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
3:59:36.4
17.5
3
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC07
4:00:00.4
41.5
4
5
Petter SOLBERG SUBARU Impreza WRC2008
4:02:07.8
2:48.9
5
14
Urmo AAVA CITROEN C4 WRC
4:02:49.6
3:30.7
6
12
Per-Gunnar ANDERSSON SUZUKI SX4 WRC
4:06:53.3
7:37.4
7
11
Toni GARDEMEISTER SUZUKI SX4 WRC

3:04:06.4

6:37.4
8
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC07
3:04:25.8
6:56.8
9
10
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC07
3:07:11.5
9:42.5

17
8
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC07
3:14:30.7
17:01.7
24
78
Masahiro NAKAJIMA SUBARU Impreza WRX STi
3:30:05.1
32:36.1
29
85
Tomoki OHASHI SUBARU Impreza WRX STi
3:38:17.3
32:36.1

R
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC07 SS17  
R
6
Chris ATKINSON SUBARU Impreza WRC2008 SS15 Radiator
R
7
Francois DUVAL FORD Focus RS WRC07 SS17  
R
15
Conrad RAUTENBACH CITROEN C4 WRC SS18 Mechanical
R
31
Toshi ARAI FORD Focus RS WRC06 SS5 Radiator
R
56
Fumio NUTAHARA MITSUBISHI Lancer EVO IX SS15 Mechanical
R
87
Motoharu KASEYA FORD Fiesta ST SS4  

Posted at 2008/08/31 17:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2008年08月31日 イイね!

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY2リザルト

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY2リザルト DAY2のこの日は東京スバルや実家での誕生日会などあってニュージーランドの内容は帰ってきてから把握。ということで細かいところはよくわからないが、最後の最後でフォード、シトロエン両チームとも明日のスタート順位を考慮したオーダーを発令。シトロエンのローブはステージ最後で一気に速度を落とし、3位まで後退。一方フォードチームはミッコを勝たせるためヤリマティに砂利掃き役を命じDAY2をトップで終了。そのミッコは2位でDAY3に挑む。

DAY2 Overall Times (暫定)
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC07
2:57:29.0
90.6km
2
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC07
2:57:38.3
9.3
3
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
2:57:42.3
13.3
4
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
2:57:44.7
15.7
5
7
Francois DUVAL FORD Focus RS WRC07
2:59:09.9
1:40.9
6
14
Urmo AAVA CITROEN C4 WRC
3:00:18.8
2:49.8
7
5
Petter SOLBERG SUBARU Impreza WRC2008
3:00:21.8
2:52.8
8
12
Per-Gunnar ANDERSSON SUZUKI SX4 WRC
3:02:00.0
4:31.0
9
11
Toni GARDEMEISTER SUZUKI SX4 WRC

3:04:06.4

6:37.4
10
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC07
3:04:25.8
6:56.8
11
15
Conrad RAUTENBACH CITROEN C4 WRC
3:05:16.1
7:47.1

13
10
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC07
3:07:11.5
9:42.5
23
8
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC07
3:14:30.7
17:01.7
30
6
Chris ATKINSON SUBARU Impreza WRC2008
3:18:32.4
21:03.4
37
56
Fumio NUTAHARA MITSUBISHI Lancer EVO IX
3:26:53.4
29:24.4
39
78
Masahiro NAKAJIMA SUBARU Impreza WRX STi
3:30:05.1
32:36.1
41
85
Tomoki OHASHI SUBARU Impreza WRX STi
3:38:17.3
32:36.1

R
31
Toshi ARAI FORD Focus RS WRC06
Radiator
R
87
Motoharu KASEYA FORD Fiesta ST  

Posted at 2008/08/31 15:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2008年08月29日 イイね!

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY1リザルト

WRC2008 第11戦 ラリー・ニュージーランド DAY1リザルト しょっぱなからスバルのペターはターボトラブルで出鼻をくじかれ、クリスはロールオーバー。クリスとプレボは大丈夫だったようですが、残念な結果になりました。トシもラジエターを破損してデイ1撤退。記念すべきニュージーランドラウンドは初日から残念な結果になりました。

 一方トップ争いは、ミッコとセブの一騎打ちとなりましたが、セブがSS3のスタート前にエンジントラブルで3分の遅刻。30秒のペナルティが課せられました。これでミッコは27.8秒のアドバンテージを築くことができできた。このペナルティがなければセブがトップだったので、調子はいいだろうからDAY2以降の追い上げが楽しみですね。

DAY1 Overall Times (暫定)
Pos
No
Driver
Vechicle
Time
Diff Fastest
1
3
Mikko HIRVONEN FORD Focus RS WRC07
1:34:44.3
87.4km
2
1
Sebastien LOEB CITROEN C4 WRC
1:35:12.1
27.8
3
2
Daniel SORDO CITROEN C4 WRC
1:35:14.3
30.0
4
4
Jari-Matti LATVALA FORD Focus RS WRC07
1:35:14.4
30.1
5
7
Francois DUVAL FORD Focus RS WRC07
1:36:12.2
1:27.9
6
14
Urmo AAVA CITROEN C4 WRC
1:36:45.6
2:01.3
7
5
Petter SOLBERG SUBARU Impreza WRC2008
1:37:10.1
2:25.8
8
12
Per-Gunnar ANDERSSON SUZUKI SX4 WRC
1:37:34.8
2:50.5
9
11
Toni GARDEMEISTER SUZUKI SX4 WRC

1:38:32.3

3:48.0
10
9
Federico VILLAGRA FORD Focus RS WRC07
1:39:31.8
4:47.5
11
15
Conrad RAUTENBACH CITROEN C4 WRC
1:39:33.2
4:48.9

15
56
Fumio NUTAHARA MITSUBISHI Lancer EVO IX
1:40:39.0
5:54.7
28
10
Henning SOLBERG FORD Focus RS WRC07
1:45:05.2
10:20.9
41
8
Matthew WILSON FORD Focus RS WRC07
1:51:27.4
16:43.1
44
78
Masahiro NAKAJIMA SUBARU Impreza WRX STi
1:54:51.9
20:07.6
45
6
Chris ATKINSON SUBARU Impreza WRC2008
1:55:07.2
20:22.9
46
31
Toshi ARAI FORD Focus RS WRC06
1:55:26.8
20:42.5
47
85
Tomoki OHASHI SUBARU Impreza WRX STi
1:57:54.9
23:10.6
51
87
Motoharu KASEYA FORD Fiesta ST
2:13:11.9
38:27.6

Posted at 2008/08/29 17:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2008年08月29日 イイね!

パリオートサロンでインプレッサSTIにディーゼルモデル出品か?

 AUTOSPRINTマガジンによれば、10月に行なわれるパリ・オートサロンにインプレッサSTIのディーゼルモデルが発表されるとのこと。まぁ日本では排ガス規制の問題で、ヨーロッパに投入されているディーゼルモデルが国内投入されることはないので関係ないんですが…
Posted at 2008/08/29 12:49:31 | コメント(0) | トラックバック(1) | スバル | クルマ

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
34 56 7 89
10 11 12 1314 1516
17 181920 21 2223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation