• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

WRCポーランド最終SSでのラトバラクラッシュ動画


 インカー映像を見る限りでは、浮砂利に足元をすくわれたって感じでしょうか?オーバースピードか映像からはわかりませんが、明らかにブレーキロック状態でガードレールへ一直線です。


 怒ってますね…

Posted at 2009/06/29 16:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2009年06月29日 イイね!

ラリー北海道は魅惑のイベントがいっぱい

-WRC PLUS- WRCプラス誌が、ラリー北海道に魅惑のイベントをドンドン投入してますね。今年はラリージャパンがないから国内最大イベントであるラリー北海道を大いに盛り上げてくれてます。ある意味、日本でもラリーの楽しみ方に余裕が出てきたのかなという見方もできるかな。

 さて、前回募集がかかったのが小林直樹カメラマンのレッスンが受けられるツアーでした。今回新たに募集されたのが、スーパーSSで新井敏弘選手の同乗ドライビングレッスンとスーパーSSの車両持ち込み体験走行です。どちらもは申し込み先着順なので、ラリー北海道へマイカー上陸する人はお急ぎを♪

 申込みはメールでアライモータースポーツへ。詳しくはアライモータースポーツのウェブページで確認してください。

イベント情報 7/13(月) 「ラリー北海道“デイ3”スーパーSS体験走行会」
Posted at 2009/06/29 15:29:30 | コメント(1) | トラックバック(1) | 新井敏弘 | クルマ
2009年06月29日 イイね!

ヤリマティィィィィ!!!

ヤリマティィィィィ!!!- WRC.com - ナゼ最後に君はそういうことするの??
 マルコムパパ激怒しているよ…

 フィンランドは走らせてくれるそうだけど、ペロ坊と同じ運命を辿らないようにね。
Posted at 2009/06/29 01:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

コルベットZR-1Blue Devil vs ボーイングF/A-18C Bule Angels



 アメリカのMotorTrendが企画した、コルベットZR-1通称ブルーデビルとボーイングF/A-18Cの1マイルアタックがYoutubeで公開されてます。いやブルーエンジェルスのF/A-18ホーネットは美しいですね。この機体には思い出があり、高校時代に付き合っていた彼女に、作ってほしいと言われ、モノグラム社の1/48スケールを丁寧に制作した記憶があります。レードームにメッセージを入れたメモを入れたけど、壊れない限り開封されないんだけど、読まれたかなぁ…

 他にも1号機から6号機までとファットアバルト、エンブレムの8個セットになったZippoライターや、50周年のワイングラスにショットグラスなどグッズも集めた集めた。あぁ懐かしいなぁ~

 勝負の行方はというと、もちろんブルー…
 8分フラットからレーススタートですんで、そちらでご確認を♪

■ニュース
メモコルベット ZR-1 、戦闘機と対決! レスポンス
Posted at 2009/06/28 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2009年06月26日 イイね!

WRCの2010年カレンダーと車両レギュレーションが決定

WRCの2010年カレンダーと車両レギュレーションが決定 F1の分裂騒動で来年のWRCはどうなっちゃうの?と心配されたWMSCが24日フランスで開催され、来年のカレンダーと新しい車両レギュレーションが発表されました。

 まず新WRカー規定が決着。当初1,600ccNAエンジンが導入され、その後ターボが追加されると予想されていたが、2011年から1,600ccターボエンジン搭載が決定。さて、このレギュレーションで新たにWRCへ参戦するマニュファクチャラーが登場しますかね?楽しみに待ちましょう。

 イベントについてはオーガナイザーに自由度が与えられ、2~4日の日程で開催できるが、最終日は土曜日か日曜日に設定する。ターマックとグラベルのミックスサーフェースイベントの開催が可能。

 Super2000車両のための「WRCカップ」を2010年に新設する。チーム登録が必要でヨーロッパ以外のラウンド1戦を含む7戦への参戦義務。

 と、以上3点が決定したわけですが、IRCへ参戦しているチームがWRCカップへ来るかな?あとはフォルクスワーゲンやWRCへ興味を示しているプロトンなんかがS1,600プラスに興味を示すかどうか。さて、PWRCはどうなっちゃうんでしょうか?

2010年WRCカレンダー
Rd.01
2月14日
スウェーデン
Rd.02
3月7日
メキシコ
Rd.03
4月4日
ヨルダン
Rd.04
4月18日
トルコ
Rd.05
5月9日
ニュージーランド
Rd.06
5月30日
ポルトガル
Rd.07
6月11日
ブルガリア
Rd.08
8月1日
フィンランド
Rd.09
8月22日
ドイツ
Rd.10
9月12日
ジャパン
Rd.11
10月3日
フランス
Rd.12
10月24日
スペイン
Rd.13
11月14日
GB

Posted at 2009/06/26 00:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | クルマ

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 5 6
7 89 10 111213
14 15 161718 1920
2122 23 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation