• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

夜中に格闘戦…

夜中に格闘戦… 夏の間は我が家で一番涼しいリビングで寝ているんですが、さてそろそろ寝ようかなという所で、ふといつもと違う空気が漂っていることに気づく。部屋を見渡すと一匹のクモがちょこんといるではありませんか。しかも指先サイズではなく手のひらサイズ。これにはちょっとビビったけど、昔から家にいるクモは神聖な生き物とも言われているので粗末にもできないなぁと思い捕獲→外へリリースすることに。


 虫取り網を物置きに取りに行き格闘戦開始。ところがすんげ~すばしっこい奴で、ピョンピョン飛び跳ねるんです。テレビやカーテンの裏に隠れたり、部屋の角で網が使えなかったりと難儀しましたが、15分もの格闘の末捕獲。無事ベランダに開放してやりました。

 それにしても手のひらサイズとあまりにも巨大だったのでちょっとビビりました。見たことないクモだったのでGoogleで検索してみると「アシダカグモ」という結構メジャーなクモでした。見た目は怖いですが、クモの巣は作らないし、ゴキブリやハエなどを捕食してくれる益虫なんですね。このクモがいるということは餌になるゴキブリがいる証拠らしいのですが…
Posted at 2009/08/25 10:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | ペット
2009年08月24日 イイね!

ウナギのかば焼きを作った

ウナギのかば焼きを作った 昨日のドジョウつかみ大会でゲットしたウナギですが、見事かば焼きになりました。

 ウナギをさばくなんて初めてのことなので、いろいろネットで探しました。レシピはたくさんあってもさばく所からって少ないですね。そこで、注意されていたポイントを注意しながらきれいに開きました。


 関東は背開き、関西は腹開きとよく言いますが、関東は武士文化の流れで腹開きは切腹を連想させるので縁起が悪いということで背開き。関西は商人文化の流れで腹を割って話すから腹開き。

 小ぶりなウナギでしたが、美味しくかば焼きで頂きました。

◆フォトギャラ
カメラウナギのかば焼きレシピ
※ウナギをさばいている写真がありますので、血とか弱い人はご遠慮ください。
Posted at 2009/08/24 22:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 男厨 | グルメ/料理
2009年08月24日 イイね!

今度はSUBARUの待受け時計Flashを試作

今度はSUBARUの待受け時計Flashを試作 昨日に引き続き待受け時計Flashを作ってみました。そのうちゲームも作れるようになるかな?(w 今日のはSUBARU最後のWRカーであるImpreza WRC2008(S15)をモチーフにした待受け時計です。昨日のマーカスよりちょっと手間かけました。

PhoneToSUBARU ImprezaWRC2008待受け時計Flash
右クリックで保存してmicroSDカードなどにコピーしてケータイに保存してください。

※タケさんへ
どうやらSO703iはiチャンネルを待受け画面に設定していると待受けFlashが動作しないそうです。(2ch情報) いちおう画面サイズを240*432にしたものを追加しておきました。
PhoneToマーカス・グロンホルム待受け時計Flash(240*432)

Posted at 2009/08/24 03:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータイFlash | パソコン/インターネット
2009年08月23日 イイね!

ドジョウつかみ大会で捕まえたものは!!

ドジョウつかみ大会で捕まえたものは!! 毎年恒例のドジョウつかみ大会が今日ありました。薄日が差す天気だったので、暑さは気になりませんでしたが、しっかり日焼けしちゃいました。去年一昨年もしっかりどじょうを連れ帰り、拙いドジョウ料理を披露していましたが…

じゃぁ~ん!今年はウナギをゲットだぜ!!
Posted at 2009/08/23 21:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2009年08月22日 イイね!

マーカス・グロンホルムの待受け時計Flashを作ってみた

マーカス・グロンホルムの待受け時計Flashを作ってみた ちょっと練習で待受け時計Flashを作ってみました。マーカスの渋い表情がかっこいいです。今回は練習だったので時計の表示だけですが、そのうち電池残量やアンテナレベルにも対応させようと思ってます。

 対応機種はDoCoMo、Softbank、auのFlash Lite1.1対応、待受け画面の表示サイズが横240×縦400ピクセルのケータイです。いちおうSoftbankの820SHで動作確認しています。一部動かない機種もあると思いますが、ご容赦をm(_ _)m

PhoneToマーカス・グロンホルム待受け時計Flash
右クリックで保存してケータイに送ってください。
Posted at 2009/08/22 15:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイFlash | 趣味

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
9 10 111213 14 15
16171819 20 21 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation