• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

スタッドレスタイヤの制動距離比較

新年あけましておめでとうございます。
久しぶりのみんカラ更新ですが今年もよろしくお願いいたします。
ちなみにFacebookとTwitterはほぼ毎日更新してます(笑)

久々にクルマネタを投下したのでみんカラにも。

冬用スタッドレスタイヤの事なんですがあまりにも性能差がありすぎてビックリしてます。

タイヤ公正取引協議会サイトにタイヤの性能試験データが公開されています。

条件が必ずしも同じではないので参考値としてあるが各メーカーのスタッドレスタイヤの氷上制動性能に差がありすぎて怖い…

先日安いからとブリジストンのブリザックREVO GZを購入してしまったが、ちょっと後悔…

共通する条件は氷盤路面・ABSあり・時速20kmからの停止距離を測定します。結果は最小距離が8.9mで最大距離が46.9m、その差は38mもありますよ…

使用車種やタイヤサイズ、気温が異なるとはいえ、ちょっと怖いなぁ~

あくまで参考値として見てください。

メーカー/商品名/氷上制動距離(制動距離の短い順)
横浜ゴム / iceGUARD TRIPLE PLUS / 8.9m
横浜ゴム / iceGUARD TRIPLE /9.0m
ミシュラン / X-ICE XI3 / 9.58m
ミシュラン / X-ICE XI2 / 10.45m
ブリジストン / BLIZZAK SI-12 / 13.44m
トーヨータイヤ / GARIT G0 / 14.1m
ブリジストン / BLIZZAK VRX / 14.7m
ブリジストン / BLIZZAK REVO GZ / 16.42m
トーヨータイヤ / GARIT G5 / 18.3m
ダンロップ / WINTERMAXX WM01 / 29.8m
ダンロップ / DSX-2 / 33.3m
グッドイヤー / ICE NAVI 6 / 42.5m
グッドイヤー / ICE NAVI ZEA2 / 46.9m
Posted at 2015/01/06 15:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

さよなら新宿スバルビル

さよなら新宿スバルビルご無沙汰してま~す。
Facebook、twitterでは精力的に頑張ってます。
まぁクルマネタが激減してしまったのが放置の原因なんですが(笑)

愛車のBH5は駐車場で眠っております。
もう復活はないかなぁ…

新宿西口のランドマークにもなっていた新宿スバルビルが長い歴史に幕を下ろしました。
富士重工は明日から恵比寿へ本社が移転します。

お世話になった新宿西口に最後のお別れです。
リアプロジェクションマッピングでスバルビルを彩ります。
70台のプロジェクターをフロアーに設置して室内から窓ガラスに向けて映像を投影します。

最後の「ありがとうございました」が泣けました!

タイムラプス(微速度撮影)で記録してきました。



こちらはビデオで撮影しました。
オリジナルの音源が入っています。

Posted at 2014/08/17 22:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年12月15日 イイね!

OZ RALLY RACINGをヤフオクへ出品しました。

OZ RALLY RACINGをヤフオクへ出品しました。東京モーターショーのコンパニオン200人斬りが第1夜で終わってました(笑)おいおいアップしていきます。おサロが始まる前までには…

さて、表題のとおりOZ RALLY RACINGをヤフオクへ出品しました。
もう使うことはないと踏ん切りが付いたのでスタッドレス用かレプリカ用にどなたかもらってくださいませ。
ちなみに、ハブ径を加工してスバル車に装着できるようにしています。

SIZE:15X6.5J
HOLE:5
P.C.D:100
OFFSET:+40
HUB:Φ56(Φ51から拡大修正)

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n125702371

BH5への装着イメージは以下を参考にしてください。



Posted at 2013/12/15 17:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月25日 イイね!

2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り! 第一夜

2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り! 第一夜2年に一度の東京モーターショー始まりましたね~
クルマもさることながらやっぱりコンパニオンも気になるじゃないですか?

まぁそんなみんカラ男子に捧げる東京モーターショー2013年コンパニオンアルバム!前回までは100人斬りだぁ~なんてほざいておりましたが、調子乗ってシャッターバンバン切ってたら200人超えてました(笑)

ということで三夜くらいに分けて小出しにしていこうと思っております。

それではお待たせいたしました。
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!
第一夜の始まりでございます。

2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その1
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その2
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その3
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その4
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その5
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その6
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その7
2013年東京モーターショーコンパニオン200人斬り!その8
Posted at 2013/11/25 20:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月18日 イイね!

DAIBAモーターパレード

DAIBAモーターパレードみんカラご無沙汰でございます。元気にやっておりますよ〜転職してちょっと余裕が出たのでモタスポネタでもリハビリがてら投稿しましょうかね(笑)

16日土曜日はお台場でモーターパレードが行われました。東京モーターショーの関連イベントで、レーシングカーがお台場のフジテレビ周辺の公道を走りました。

マツダ767Bが走っている姿はアメリカのロングビーチを彷彿とさせる姿に鳥肌立ちました!(笑)

来週からは東京モーターショーですね~
東京ビッグサイトになったので何度か行こうかと思ってます!



Posted at 2013/11/18 21:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation