• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん@LA600Sの"TanTo" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

アゲアゲは程々にしようね꒰꒪꒫꒪⌯꒱w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タントさんに車高調導入して約1ヵ月…。
ちょっとは馴染んで落ち着いてきた頃かと思うので、スタビライザーが上がってる状態をなんとかしたいなぁ…

という訳で、調整式のスタビリンクを導入しまふ(ΦдΦ)♬

今までイプサムでもブレイドでも、車高は下げてたけどスタビリンクは純正のままでも違和感は感じなかったから調整式スタビリンクの存在にはほぼ無関心でした(笑)💦

今回タントさんに車高調組んだ時に、なんとな〜くスタビの上がり具合が気になったんで、初の調整式スタビリンクっす(*´艸`*)

色々探した結果、今回はラルグスの製品にしました💡
2
まず純正の状態。
どーもイイ感じのアングルで写真撮れなかったんで、ちょっと分かりにくいですが( ;∀;)、目視ではスタビはずいぶん上がっております。

スタビリンク両端のナットを外したらリンクが外れるので、作業自体はカンタンっす♬

あっ、作業は片輪ずつではなく、両輪同時に作業しましょう(*´ω`*)ゞ
3
純正品との比較。

調整式のリンクは全縮みの状態だと純正と同じ長さです💡

両端のボールジョイント部分を少しずつ、同じ長さに合わせながら回して伸ばしていきます。
4
…が、コレがなかなかスンナリ調整位置が決まらない…꒰꒪꒫꒪⌯꒱💦(笑)

仮付けしてスタビの位置を確認してはリンクを外して微調整して、また仮付けして位置を確認して…を数回繰り返し。。💦

スタビとロアアームとのクリアランスも確認して取り付け終了〜🔆
5
before。

ちょっと分かりにくい画角でゴメンナサイ꒰꒪꒫꒪⌯꒱w
6
after。
更に分かりにくい画角でゴメンナサイ( ;∀;)💦ww

写真ではスタビとロアアームが当たってるよーに見えるかと思いますが、クリアランスはあります(*´ω`*)ゞ

あとは、しばらく乗って様子見していこうと思います(๑╹∀╹๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換 その2

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換 その1

難易度: ★★★

7回目の車検前整備

難易度:

オイル交換

難易度:

久しぶりの洗車!‥(2024/06/10(月))🚗💨

難易度:

NANKANG NS-25 165/45R17V XL

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日ネットうろちょろしてたら、長年愛用してる芳香剤と同じ香りの香水が出てて思わずポチッちまった🎵(*´ω`*)ゞ(笑)」
何シテル?   05/18 18:00
登録名を変更しました(^-^) 『かこイプ』改め、『あっちゃん@LA600S』です。 『あっちゃん』のみだと、既に採用されていたので、@LA600Sはお飾り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

世界最強! 実測値10800lm VELENO ULTIMATE LEDヘッドライト・フォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 21:42:41
売れています♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 07:44:58
助手席リアスライドドア内張り外し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:59:13

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム TanTo (ダイハツ タントカスタム)
2018/09/01 納車です。
その他 その他の危険 ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘム活仕様。
その他 おっ散歩 おっ散歩♬ (その他 おっ散歩)
準備中だす(ΦωΦ)♬
その他 その他の危険 へピバラさん (その他 その他の危険)
ヘム活仕様。 リニューアルver. でございます(。-艸-。) 近くでこのアイコンを目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation