チャリの夜間運転では、ライト照明が必要ですよね😅
最近、ROM専してて、すみません。
愛車いじり始めて何年?整備の都度、工具を買っていたら、工具箱はもういっぱいになりました☺️主にKTC製。初めて買ったTONEのラチェットは現役で、数本のアストロ製品が紛れてます。他にも工具が家中に点在しているので、そろそろ工具棚か、キャリーを購入しないと、片付け出来なくなってしまいそうです😅
先日、ネットショッピングから密林名で有名なサイトより、エンジン不調で取り付けたISCV。アイドリングスピードコントロールバルブ。今更ですが、保証の明記無く、価格5000円でした😅はい。早速、壊れました🥲|
[三菱 パジェロミニ] オイルキャッチタンクの取り付け編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/22 11:57:06 |
![]() |
|
オイルキャッチタンク取付。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/07 16:43:20 |
![]() |
|
【備忘録】端子台の完成形 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/30 14:19:22 |
![]() |
![]() |
シャム猫 (三菱 パジェロミニ) パジェロミニを乗り継いで、6代目をお迎えしました♪愛称はターボ車なのでシャア専用?パジ ... |
![]() |
クレオパトラ (三菱 パジェロミニ) 今回でパジェロミニは5代目になりました。 自家塗装、車検、錆処理、自前でガラスコーテ ... |
![]() |
りんかーん号 (三菱 パジェロミニ) いつの間にか四号機に乗り換えてました。ボロすぎて楽しい! |
![]() |
三菱 パジェロミニ パジェロミニは3台目になりました。仙台から4年前に嫁に来て、購入価格よりパーツ交換やら整 ... |