• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVの"電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣" [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

チャージ&ターボイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
S55にはお馴染みのFTPのチャージパイプ&ターボパイプ。
内部も陽極反応と思しき鮮やかな赤に皮膜化され、抵抗なく圧縮空気を送り込めそうです。
プラグと同時交換で、こちらも作業はTK-squareさんにて。
2
ターボパイプはプラグ交換のついでにできるとして、問題は、インタークーラーからのチャージパイプ。
リザーバーをどかし、インタークーラーをずらすなど、中々の重整備。
DIYでやろうだなんて血迷った考え、捨て来て良かった~(汗)
3
色は黒をチョイスしたため、純正然としたルックスに。
チャージ&ターボパイプは交換するつもりはなかったんですが、以前、ハイブーストで弾けると噂を聞き、TKのT社長に確認すると「そんな事例はうちではありませんよ。」とのことでしたので、『まいっか。』程度に考えていたものの、『それって、このM3が第1号になるんじゃないの!?』との盛大なフラグにしか思えなくなり、ついポチってしまったのです。
4
チャージパイプはこんな感じで隠れてしまっています。
5
チャージ&ターボパイプの交換効果として、予防は勿論、流速と流量の向上はあるとしても、インタークーラーの容量を上げないと劇的な変化がないのは確かですが、プラグ交換と相まって、低速からのブーストの掛かりが良くなっているのか、ストップ&ゴーでの速度の乗り方が違っている様に感じました。
詳細なインプレはブログにて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

プログラマブルボタン

難易度:

黄砂対策

難易度:

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

ヘッドライトレンズ補修 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「断捨離 裏表 http://cvw.jp/b/192969/47776711/
何シテル?   06/12 10:29
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation