• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年3月21日

コーディング諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
F80と使いまわしてもいいのか分からず、しばらく躊躇していた、お手軽コーディングアプリBimmerCode。
しかし、どうしてもやりたいことがあり、バックアップも取ってあるしと、思い切ってOBDに差し込んでみると、、、、
読み込みが終わり、ちゃんと車種選択画面から開始され、まずは一安心。
2
手始めにフロント・エレクトロニックモジュールから設定開始
・デイライトの有効、照度50%
・ヘッドライトウォッシャーのキャンセル
・ドアミラーの自動開閉

次にヘッドユニットの変更をするのですが、なんと、ロックが解除できず読み込み不能とのメッセージが(汗)
接続を切り、何度試しても入れない、、、、いかん、このままだと、折角アクティベートしたデイライトが点かずじまいになってしまう。。。
iDriveでもデイライトの項目はなく、端末を取り外したり、再起動したりと数回トライしても、どうにもロックが外れず、失意のまま自室へ。
調べてみると、BimmerCodeでも把握しているエラーで、どうやら個体に起因している問題とのこと。
3
翌日の朝、もしかしたら何かしら方法があるのではないかと、再度、接続を試みると、驚くべきことに、ヘッドユニットの読み込みを開始しているじゃないですか!
『そのまま、、、そのまま、、、、頼むから設定画面に移行してくれ!!』
と祈りながら、待つこと数分。
F80で見慣れたメニューが現れました(感涙)
で、設定したのが、次の2つ
・iDriveでのデイライトの表示
・起動時警告音の無効
4
再コーディング終了後、iDriveのライト設定ではデイライトが表示され、チェックを入れるとイカリングが燦然と輝き出したのでした。

※OBDポートの接触不良などの物理的なものなのか、それともECUに起因したプログラムなのか、はたまたオーナーの日頃の行いなのか原因は不明です。
画像では、明滅したように映っておりますが、ちゃんと全点灯しております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブースト計交換(Φ60→Φ46)。

難易度:

『車両キー。バッテリーが空』 表示

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

Remote Software Upgradeが始まりません。

難易度:

M135i(F20)前期テールレンズ取り外し

難易度:

スペアキーの作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「星降る宿へ~ビーナスラインを抜けて~ http://cvw.jp/b/192969/48603906/
何シテル?   08/16 23:24
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation