4月も下旬に入って、日中は少し蒸し暑いくらいだったりするんですが、
深夜から明け方にかけてはまだ少し冷え込みますね、酷暑な名古屋でも。
おかげで最近また深夜だけ暖房入れちゃってますよ、ええ。<軟弱
真冬の5℃は暖かいと感じますが、春先の10℃は寒いと感じます(汗
ところで…そんな名古屋でしたが、昨日は市長選挙が行われておりました。
1年を通してGWもお盆も正月も休みなんて一切無いペーペーな私は、
今回も勿論、期日前投票ということで、仕事の合間にコソっと投票へ。
市長選というテメーの街の為の選挙にも関わらず相変わらず投票率は低く、
驚きの…
36.9%だったそうです。残りの名古屋市民は何してるんだか。
期日前投票も含めたら2週間も猶予はあるし、たかが5分で済むことです。
私から言わせれば、2週間で336時間の内のたった5分も時間が作れないのは
時間が全く管理出来ない脳無しか寝たきり老人以外考えられませんけどね。
それに、投票なんかに行かないヤツに限って大抵暇人だったりするんです。
普段クソ忙しくしてる人間ほど、時間の管理が徹底してるハズですからね。
さらに、投票すらしないヤツに限って国政とかにケチをつけるもんです。
ホント、イラクとかシリアにでも逝っちゃえばいいのに、って思います。
腹には色々据えるクセにそれを出さない国民性は昔とまるで変わりませんね。
某国会前における若者を中心とした某デモとか、一体何だったんでしょうか。
結局ね、何ら変わらないから5分でも時間の無駄だと思わせてしまうような
政治家だらけなのも理由の1つだと思いますが、基本、後出しジャンケンで。
結果が出ると…ああなると思ってたとかこうだと思ってたとか、ね。
そりゃプレゼンもディベートもウンコだし、策士もいないワケですよ。
選挙結果は見るまでもありませんでしたね、河村現市長が当選した模様。
こんなアホみたいに低い投票率では当選したところで素直に喜べませんが。
正直、彼が良いとか悪いとか色々意見もあるとは思うんですが…
そんなことより、コンビニのバイトじゃあるまいし、政治家が短期間で
アホみたいにコロコロ交代してたら一生政策も公約も守れませんて…。
特に名古屋市は、国内でも有数の借金都市なので、お金にはシビアなハズ。
…でしたが、名古屋市議たちが徒党を組んで、去年、給料が倍近くに(爆
平均的で常識的金銭感覚を持つ私から言わせれば、全員クズとしか思えません。
日本人の平均月収をご存じでしょうか?彼らはきっと知らないんでしょうね。
約400万円ですよ。日本人の2人に1人以上、400万円以下で暮らしてます。
シングルマザーに至っては250万円とか一部では言われてます。
それを踏まえた上で、名古屋市議員は800万円にされて不平不満だらけ。
家族旅行ですら政務調査費をバンバン使ってるんだから、800万もあれば
どう考えたって十分でしょ。結局現在、1500万円近くになってますが、
そんな人間が、薄給で貧窮してる介護士の賃金を数%上げてやりましょう!
とか、もう議会の内容を見ていてもバカ丸出しでお話しになりません。
保育士の平均月給は20万円ちょいです。数%なんて焼石に水もいいところ。
介護士もそうです。赤ん坊と年寄りは何かとお金がかかるものなんですよね。
私の知り合いの保育士なんて、確実に生活保護者より貧乏してますよ。
そりゃそうだよね、生活保護者ともらってるお金が変わらないんだから。
本当に子供好きだからかろうじて仕事を続けられてるだけで、家計は火の車。
30万円の中古の軽自動車しか買えないって。理解出来ないんでしょうね。
それでいて、すぐに何かあると「未来の子供たちが…」とか言うんですよね。
ほんと、ああいうキレイごとを見てると虫唾が走って仕方がないんですよね。
年寄も年寄で、本当に孫がカワイイなら早く死んであげなきゃダメでしょ。
死にたくないならしっかりしろよ、と。子供に借金残してやるなよ、と。
ろくに仕事もしないクセに800万円以上も税金からお金をもらっておいて、
それでも給料が低すぎる!倍にしろ!という市民の代表であるハズの市議員は、
是非、こういうシングルマザーや保育士たちに面と向かって言って欲しいね。
きっとボッコボコにされますし。いや、するでしょう。したいでしょう。
これから莫大な借金を税金として納めていかねばならない子供たちに対して
どうしてここまでケチれるんですかね。テメーの懐ばかり気にしやがって。
これだから、役所の人間とか政治家って嫌いなんですよね、虫唾が走る。
少子高齢化社会だとか言いながらクソ高い教育費を強いられてるなんて、
世界中見渡しても日本くらいですよ、先進国では。
アホみたいに政務調査費使って海外渡航しまくってるワリに、何1つとして
世界情勢のセの字も実態も知らないクズたちは、とっとと辞職すべきですよ。
ま、そんな私の両親は元国税局員という、まさにズブズブな役人でしたが(汗
なーんて思うんですが、この気持ち…わかんない人が多いんだろうな~。
結局ね、投票に行かない人とか、本当に困窮なんかしてないからなんですよね。
別に多少税金が上がろうが下がろうが、家計に響かないし別にいいじゃん、って。
そーゆーところが、海外から本当の「平和ボケ」だと揶揄されてるって事も
こんなネット社会になった今でもロクに知らない人ばっかりですもんね~。