ついに…来ましたよ!ようやく、待ちに待ってた快晴予報。
正直、昨日から大雨にはなるし、暴風になったりしていたので
どうなることやら…と、ボヤきまくって悪天候に辟易でしたが、
まさかの好転…好天となりました。これも日頃の行いが…(違
というワケで、まさかここまで条件が揃うと思ってなかったので、
このチャンスは逃したらいけない気がするので、予定変更して
ちょっくら山へ登山かドライブにでも遠出することにしました。
今朝は窓辺から御嶽山の北にある乗鞍岳までハッキリ見えてます。
この梅雨入り前の時期にこれだけヌケが良いのはレアなんですよね。
しかも、月曜まで好天は全国的に続きそうなのもラッキーです。
今日までの暴風で雲も一掃されちゃった感じがありますしね。
ここまで晴天だと、寧ろどこへ出かけても正解な気がしますね(笑
月曜は偶然にも?仕事が1日オフなので、日帰り出来る場所を
慌てて探しているのですが…時期が時期だけにとっても微妙。
少し前にゴールデンウィーク明けに登ろうとして悩んでたのが、
残雪の富士山か、それを望む金峰山あたりだったんですが…
そうやってブログに書いたり、ツイートしていると決まって…
はい、そうですね…もう、皆さんおわかりですよね。コナン体質です(爆
行けば必ずその先に事件や事故が待っているのです…。
兄弟揃って銀行強盗に遭ってみたり、乗ってる電車が脱線したり、
そうそう、OJシンプソンのカーチェイスにも巻き込まれたんだっけ。
ビンラディンがビルを爆破させれば、そこに偶然居合わせてたり。
山を歩けば死体を発見するし、殺人現場に出くわせば連行されたり。
ま、そんな地で行くコナン君のような不幸体質だったするんですが、
最近では、訪れる前に…ふと呟くだけで事件や事故が起こります(汗
ハワイ島のキラウェアへ行く為に、予算の都合がつかないから、
ボルボのXC40に乗り換えるのを諦めるんだけど…と相談してた
なんでそこまでピンスポットで大噴火しちゃうんだろう…。
ま、それまでも阿蘇山、桜島、霧島、御嶽山、白根山…と、ことごとく
登った直後に噴火とかしてますが、まさかハワイまで飛び火するとは。
おかげで早くて来年予定していたハワイ島探検が白紙になりました(涙
因みに…
御嶽山は噴火するかも、って忠告を聞いた友人が命拾いしてます(笑
某ネット上では予言者にされてますが、予言でも何でもないですよ。
火山性微動があれだけあったら近いうち噴火しちゃいますもんね。
翌週、富士山へ行こうと思ってたけど、天気が良くなさそうなので
中止したその日には、以前登頂したルートで男性が滑落死…。
なんでこうまであり得ない事件とか事故に遭遇するのだろう…(涙
もうね、何度かお祓いもしてきたので、もう大丈夫なハズなんですけどね。
どこか良いお祓いしてくれる方がいたら紹介願いますね、うん(汗
数日前には目の前で酔っ払いがコンビニに突っ込んでるし。
まぁ、こんな事故は毎月のようにありますが…
っていうか、先月私自身もおもいっきり事故ってますしね、ええ(汗
そして翌日には火災発生…119に通報、間に合ったようです。
私、嫁さんに電話するよりも、警察と消防に電話する方が多いって何(爆
というワケで、今回は訪れた先で噴火とか地震とか事故や事件なんかが
起こったら悲しいので…行先は公表せずに、コソっと行こうと思ってたり(汗
そうは言っても…行ける場所はかなり限られてますね。
だって、ここ最近ずっとジムに行けずじまい。正直、言い訳したくないけど、
ここまで仕事が忙しいと、仕事で文句は一切言わないのがポリシーでしたが、
もう無理です…ほんと、時間が足りません!お願いだから仕事代わって…(汗
そんなこんなで、筋力も幾分衰えているので、弾丸登山はしばらく無理そう。
なので、手軽に行けて、滑落死リスクの低めな場所を選ぼうと思います(笑
そんな時、私の絶景スポット地図と合わせて参照するのが勿論、日本百名山。
日本百名道は、クルマ好きとして欠かせないドライブルートなんですが、
気が付いたら8割くらい制覇しちゃってるんですよね、この数年で…(笑
しかし、百名山はというと…たったの16座!!なんじゃそりゃー!(笑
こんなんでは「登山してまーす!」なんて恥ずかしくて言えません(汗
いや、山自体はハイキングも含めてここ数年で100座近く登ってますが(爆
ま、初めて3年足らずのド初心者だから言わないんですけどね、ええ。
ってなワケで、明日は仕事が終わったらソッコーで準備しようと思います!