大好きな秋は、この
城山公園のコスモスと共に去って行きましたが…。
12月に入ってもまだ頑張って咲いているところが健気なんですよね。
さて。
久々のブログ投稿だったので、ついでにここ最近の食べログの方も…。
昨日は休みだったので、ジャンクフードの代表格である宅配ピザを注文。
ま、楽天のポイントを消費する為に注文したようなものなんですけどね(汗
しかし、嫁さんと2人で食べきれるワケもなく…半分は夕食となりました(爆
1人3~4切もあれば十分ですよね、ブヒブヒ言わせても完食ならず。
夫婦2人の1日の食事の全てがこのピザ1枚でおしまい…貧しすぎる(爆
いや、そこまでジリ貧じゃないですよ、2人で食べきれないだけなので。
因みに、注文履歴を見たら…なんと!前回の注文は1年半以上前でした(笑
そりゃそうか…去年はめいっぱいダイエットしてたもんなぁ…(遠い目
体脂肪率10%まで下げたのに、体調崩したのをキッカケにリバウンド(涙
体重も結局60キロ台に…とても55キロには到底戻る気配はございません。
ってか、なんかもうこれ以上痩せられる気がしない…おデブまっしぐら。
そしてこの数日前は…
はい、いつも変わらぬお約束の
鶴亀堂のとんこつラーメン全部乗せ。
しかし、いつもの店舗へ出向いたら、何故かシートがかかっていて吃驚!
慌てて調べたら…最近店舗改装の為休業しているんだそうで…ひと安心。
なので、この日は本店の方まで足を延ばしてみました。
そして、せっかくなので?チャーシュー追加。たったの100円也。
790円で何とも豪勢なチャーシューラーメンとなりました(悦
味の方は相変わらず文句無しです。鶴亀ちゃんは決して裏切らないですネ。
さらに数日前には…
はい、これまたいつもの上ひつまぶしセットであります。場所は
まさむ根。
ボチボチとうなぎが美味しい季節になって来ましたからね、お約束です。
ただ、3000円以上はするので、年に数えるほどしか食べられません(涙
…って、週末のオフ会でまた食べるんですけどね、多分(汗
そして最後は…
ちょっと前に鳳来寺山登山の帰り、
岡崎SAで食べた名古屋コーチン。
八丁味噌の親子丼なんですが…これ、私はこれを
「今年の一皿」とします!
世間一般と比べると…なんだか哀しいくらい安上がりですね…(汗
私、最近だと八丁味噌よりも信州味噌の方が好みだったりするんですが、
やっぱり地元の赤味噌は赤味噌でめっちゃ美味しいもんですねぇ、改めて。
通常の親子丼に、甘辛い八丁味噌が少々入ることによってよりマイルドに!
それに、この絶妙な甘味がたまんないです。こんなご馳走があったとは…。
岡崎SA、これからも積極的に立ち寄ろうと心に誓うのでありました…(笑
因みにこの定食、1080円と、なかなか良心的お値段で庶民の味方です。
SAの料理なんてたかが知れてると思ってたけど、そこは改めます、はい(汗
また、この日は平日だったので、普段激混みと言われてたSAもガラガラ。
神様は私が如何に混雑と行列が大嫌いかよくわかってらっしゃる…(笑
そして、そんな空気を呼んでくれている神様を横目に…
空気を全く読めない?我がゴルフ7HLのタイヤは…
年に3回もパンクしてもはや限界点…(泣
スリップサインもハッキリ出ているので、もう来月交換必至ですね。
元々初回の車検時に純正タイヤに戻す予定ではあったんですが、
1年前の九州旅行を終えた頃からヤケに溝が減っているとの指摘が多数…。
このタイヤは、
みんカラ懸賞で頂いたミシュランなんですが…
比較的減るのが遅いと聞いていただけに、ちょっとショックでした。
タイヤ交換してから2年4か月、ちょうど3万キロ走ったところなので。
ま、何にせよほぼほぼ新品のピレリに戻せば、2度目の車検まで持ちそう。
2度目の車検でゴルフ7は手放そうかと考えてるので、ちょうど良いかも?
ここ最近一度完全に払拭したかに見えた物欲が再び…
人生もそこそこ崖っぷちなクセに、登山で崖っぷちに立たされることも多いので(汗
セルカレンズなるものをポチってみたんだけれど…イマイチですね!(当然
というのも、魚眼レンズなら崖っぷちで面白そうな構図で撮れる気がして…
でも、そこは所詮スマホ、所詮安物…おもちゃにもならなさそうで残念~。
デジイチに魚眼マウントすりゃいいじゃん!って言われてしまうんですが、
そもそもクソ高いから買えっこないし、それに崖っぷちのような場所で
いくら軽量化されてるとは言え、怖くてデジイチなんて構えられません。
なので、スマホで…と思ったんですよね。ま、$1だから文句は言うまい(爆
そして次…
ミニベロって言うんでしょうか、ちっこい折り畳み自転車物欲、再び…です。
登山以外の目的で山へ出掛けたりしても、目的地までやたら長かったりとか、
あと、一般車両通行止めなケースも多くて、自転車があればラクなのにな~
なんて単純に思うことが増えて来たので、折り畳めるチャリは良いな、と。
てか、発想が単純すぎて怖いわ、自分…。
ま、ちょろっと使うだけなので、ゲロ安モンで十分なんですけどね。
VWもミニベロ出してるんですが、中身は1万円の中華自転車らしいので
見た目は凄く良さそうでしたが…さすがにそれだとチョット怖いですよね。
んでもって、最後に…
以前買ったノートパソコンでは限界に来てるので、新たに欲しいのです(汗
勿論、新品なんて絶対買えないし、これもたまにしか使わないこと必至なので
とりあえず起動さえ早ければ何でもいいかもしんない…そんなレベル(爆
そもそもノートPCの購入理由はゴルフ7のコーディングの為だったんですが、
最近もうあまりに重すぎて起動させる気が全く失せてしまってるんですよね。
SSDに換装すれば?とも言われましたが、中古パソコンにそこまでしても…
というのもあって、ならばSSDに換装済みのノートを買えばいいかな、と。
…これまたアホすぎる単純発想なのですが。
超絶機械オンチな私は"出来合"じゃないと無理~。デスクトップは頑張れるけど。
その代わり、小さいと組みにくいので無駄にデカいフルタワーになりますが(笑
でも、コレ欲しいな~って思い続けてると、だいたい3ヶ月で物欲が去ります(笑
嫁さん曰く、半年以上欲しいと言い続けてたら…買ってくれるそうです(汗
…子供か!Σ(゚Д゚)
そんな嫁さんも明日から週末まで東京へ出張…。
寂しいんだけど…久々に単身気分に浸ります!ヾ(๑╹◡╹)ノ”