• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの愛車 [三菱 デリカミニ]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

サイド&ラゲッジスカッフの保護フィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
施工する箇所は5ドアなので5箇所になります。
状況次第ですが前席ドアの下部にも残ったシートを施工します。
まずは…簡単そうな?後席のサイドステップから施工していきます。
2
今回使用するのは最近流行りなこちらのプロテクターフィルム。
よくある黒いカーボン調でなくカーボン調クリアにしてみました。
幅は一番太い10ミリタイプ。これは10ミリにして大正解でした。
デリカミニの後席ステップはちょうどピッタリ(^^)
施工前には入念に脱脂をします。
脱脂しなかったらシボがあるので間違いなく綺麗に貼れません。
3
このフィルム、ガムテみたいな感じですが…暑さが結構あります。
そして冷えてると結構硬いんですが、ドライヤーやヒートガンなどで
温めればグニャっとゴムのように延びるので思った以上に施工し易いです。
フィルムなので…と、最初は水貼りにしちゃいましたが、
このフィルムは水貼り不要ですね、そのままいきなり施工しても
ドライヤーを当てながら微調整していけば大丈夫。
4
結局1枚目は水貼りしてしまったのでゴムベラで水気を追いやってます。
正直、このヘラ自体も全く不要ですね。
一番綺麗に仕上がるのは…「指」でした(笑
5
しっかり脱脂した事もあってか、綺麗に貼れた…気が?幸先良さげ(笑
ほんと、こういうのめちゃくちゃ苦手なんですけどね(泣)
クリアカーボン調なので風合いが微妙なんですが。

6
そして今度は前席です。今度はほぼ直角に曲がった箇所があり、
さらに幅も微妙に前後で違ってます。
7
こちらはサイドステップのパーツが分かれている部分があるので
そこを境目に貼ってみました。
フィルムはおおよそ長さを合わせたら適当に切っちゃいます。
そしてハミ出した部分をカッターで境目に沿って入れればOK。
8
思ってたよりも作業が捗ったので余ったフィルムで
もう1段下のステップも施工しちゃいます(笑
実際この箇所って、靴によるキズが目立つんですよねぇ。
なのでファッション的なモノは何もありません…
完全に受傷対策です(爆
9
しかし、ドアを閉めてしまえば…
フィルムが貼ってある事はわかんない感じです。
10
そしてたまたまゴミの中から発掘したカーボン調シートを
ドアの下部に貼ってみます。こちらはクリアじゃなく黒です。
まぁほとんど目立たないので良いですね。
ここもよく靴をぶつけるので(汗
11
そして…最後はリアゲートのラゲッジスカッフ部分。
床板は邪魔になるので開けておきます。
この部分は凸凹がハッキリとある上にカーブしてるので
施工が一番苦労しそうな気がしますが…
12
DIY知らずテキトー人間なので、
裏紙全部剥がして一気にファサ~っと覆ってしまいます(笑
でも、このフィルムはこんな感じでいいんですよね。
水貼りじゃなくても多少貼り直し?というか、
位置をズラして調整していてもしっかり貼れるのが凄いです。
13
で、何とか無事に両側とも貼れました。
角の部分はとにかくドライヤーをひたすら当てまくり(笑
すると、ゴムみたいにベロンベロンになってくるので、
そうしたら指先でマメに押さえつけながら延ばしていくと
意外とグシャっとならずに貼れます。
多少シワになった部分はあったものの、本来必要だった
受傷防止としては十分じゃないか、と思います(^^;

この後、助手席側も2個所貼ったら
3mのフィルムがちょうどなくなりました。
これ、もう1~2本買っておけば良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーンキープアシストしなくなった件

難易度:

三菱ステッカー貼り替え

難易度:

納車2年、点検

難易度:

チタンボルトに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

警告 システム故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation