• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月9日

“Forge製アクチュエーター”にさっそく換装してみました‼️😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなりですが💦、愛車“595コンペ🦂”の純正アクチュエーターを“Forge製強化タイプ”に取り替え作業中の1枚です❣️🤗

※遮熱板の着脱方法等は諸先輩方々の整備手帳を参考にさせていただきました。🙇‍♂️
2
アクチュエーターのピストンロッドに無理な力が加わらない様に取り付けると、付属のステーではご覧の通り結構な隙間ができてしまいます・・・🥵

まぁ、ロッドを斜めにすれば装着できないことはありませんが💦、それだと内部のダイアフラムに悪影響を及ぼすためここは慎重に対応することにしました‼️✌️
3
でもって、ノギスで隙間を測ってみたところ画像右側は約3mm、左側はステーにくっ付ければOKでした♪😜

従いまして、(左側は無理なので)右側のみ“テーパー座金”を挿入して確実に固定したいと思います❗️😝
4
さてさて、今朝方試作した“テーパー座金”の実測寸法は一番厚い箇所が3mm、薄い箇所が1mmだったのですが、これだとちょっと収まりが悪い感じだったので薄い箇所が1mm強になる様に1枚追加製作しておきました❗️😊
5
でもって、出来上がった“テーパー座金 no.3”を試しに挟み込んでみたところ狙った通りにドンピシャ❣️で・・・🤣
6
ご覧の通りロッド先端の勘合箇所も適度なクリアランスでツッパリ感は皆無です🎶😍
7
さてさて、肝心要の“ロッド長”ですが今回画像の様にステーに対してオフセットさせているので・・・
8
純正ロッド長の103mmにオフセット分の1.5mmを加えて約104mmにしています。

じつは、“みやんR”さんに秘密のDATAを教えて頂いているのですが( “みやんR”さん、ありがとうございます❗️🙇‍♂️)、アクチュエーターのスプリング張力が異なるので、取り敢えず純正に準じたロッド長でセットしています。😁

※『試走』に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIITS ブーストコントローラー取付

難易度:

アクチュエーターホース交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

前置きインタークーラーのフィッティング検証

難易度:

GT1446タービン交換 その1

難易度:

タービンカートリッジを回してみました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation