• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

明日の“FIAT&ABARTHオフ会”を控えて、アライメント調整をしていただきました❣️🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
明日は待ちに待った“FIAT&ABARTHオフ会”です👍
会場までの県道は結構なクネクネ道で、愛車“595🦂コンペ”の車高調減衰調整には打ってつけ❣️
2
が、しか〜し❗️
先日、強化フロントロアアームに換装したり・・・
3
車高調を“ラルグス製”に交換したり・・・
4
“ピロアッパーマウント”を組み込んだりしたのですが・・・
5
初期慣らしもすっかり済んだので・・・
6
“アライメント調整”をお願いするため、地元のタイヤ🛞ショップさんにお邪魔してきました😝
7
でもって、まずはステアリングをセンター位置で固定したら・・・
8
まずは、作業前のDATAを基に店長さんとしばし相談タイム😅
でもってキャンバー角は『2°00’』、トウは『基準値00°02’(トータルトウ00°04’)』にセットしていただくことに👍
9
ってな訳で、店長さんが忙しなく作業していただいた結果・・・
10
無事“アライメント調整”を終えることができました❣️🤗
11
でもって、自宅に帰ったのは17時🕔過ぎでしたが、先日からの雨☔️で泥汚れが醜かったので急いで洗車🚿することに💦
12
あ、は、は❣️ 今日は“十三夜🌕”‼️
明日はお天気にも恵まれて、素晴らしい1日になりそう👍・・・で〜す✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ交換

難易度:

車高調導入後のホイールアライメント

難易度:

パンク修理(41,465km)

難易度:

またセンターキャップ吹っ飛んだ?

難易度:

POTENZA RE-71RS交換(75,096km)

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“オレカ謹製 イデアル ピュアスポーツスタビライザー リア用”、ポチらせていただきました👍
トーションビームの“ブッシュ”は強化タイプに換装しているけど、トーションビーム本体の補強は初めてなので追加スタビの効果はいかほどなのか、今からめっちゃ楽しみで〜す❣️🤗」
何シテル?   06/24 15:21
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation