• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月31日

な、何だかなぁ💢 OBD2マルチメーター液晶パネルの脱落補修💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝☀️自宅を出る前に
『マルチメーターのパネル、汚れている😓』
と思い、何気にマイクロファイバー布で優しく拭いたのに・・・
2
(画像は帰宅後に撮ったものですが)
液晶パネルが内部にズレ落ちてしまって・・・😭
3
ってな訳で、夕飯を済ませたところで“マルチメーター”の本体を取り外し、液晶パネル部分を開けたところで・・・
4
基盤からパネル部分だけを取り外しておきました❗️
5
でもって、手持ちの“スーパーXハイパーワイド”を竹ひごを使って液晶パネルの基部外周の2ヶ所に丁寧に盛り付け・・・
6
洗濯バサミで動かない様にしっかりと固定しておきました👍
7
これでしっかり固定できると思うので、明日の朝にはまた見慣れた“景色”に戻れる⁉️・・・かと😝
8
明けて翌朝☀️
う〜ん❣️  バッチリ👌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブースト計移設

難易度:

電圧計追加っ

難易度:

燃費表示設定変更

難易度:

油温計、油圧計のセンサー交換したけど、油温計だけ直らない〜

難易度:

MXSデータ作成

難易度:

油温計センサー復活!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation