• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

やっぱり“フタ”はあった方が💦<蓋つきグローブボックスに換装>1️⃣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日の事でした。
強くブレーキを掛けた直後に一気にフル加速する事があったのですが・・・
2
グローブボックスに収めていた“予備のメガネ”や“お薬手帳”などなどがバラバラと落ちてきて、もうイライラ💢するやら情けない😭やらで・・・
3
現行車は“蓋つきグローブボックス”が装備されているので、まったく気にもならないと思いますが・・・
4
が、しか〜し❗️
当方の愛車“595🦂コンペ”はフルオープンタイプのグローブボックス😥
今どき“軽カー”でも蓋つきなのにか何だかなぁ💢
5
ってな訳で蓋つきになったからといっても『どっちみち内張りのデザイン変更程度の違い』・・・のハズ😝
6
ってな勝手な思い込みで、さっそくヤフ◯クでRHD用の蓋つきグローブボックスをGET‼️
7
画像を見る限りではタッピングで固定する位置は“下側2箇所”・・・
8
“上側3箇所”
シリーズ2の“フルオープンタイプ”とは微妙〜に位置関係が違う様ですが😓・・・
9
でもでも、グローブボックス内の主ボルトの位置は・・・
10
画像を見る限り・・・
11
当方のシリーズ2も同じかと😅
(まぁ、マイナーチェンジで販売し続けてきた車だけに、メインフレームやサブフレームはたまた主要ステーは(追加はあっても)基本的に位置変更や形状変更していないと目論んでの流用計画です😝)
12
ってな訳で、まずは“蓋つきグローブボックス”を収める上で邪魔になる下側受け支えのステーをタッピング受け部で潔くカット✂️
13
蓋つきグローブボックスを当てがって、この主ボルトのみで仮固定してみたところ・・・
14
やっぱり思った通り❣️
グローブボックス本体の位置関係はバッチリ👍
15
ただし、既存のグローブボックス“上側”“下側”の固定箇所は違うので・・・
16
ABS樹脂板などでステーを自作する必要がありますが、さほど難しい作業でもないので(時間は掛かりますが)DIY作業で製作する予定です😝
17
また、“下側2箇所”の取り付け位置も微妙に違うので、コチラも自作して対処予定です😅
18
もちろん“下側の受け支え”は左右つながっているのが正しいので・・・
19
現行車の“蓋つきグローブボックス”のこの画像を参考に“薄手の鉄板”で作りたいと思っています😝
20
もちろんグローブボックス周りの“内張り”の形状は最初から違うので、左右の“端っこの隙間”がどうしても出来てしまいます😰
ココは既存のグローブボックスをカット✂️&成形して嵌め込んだり、あるいはシボ模様のウレタン素材を流用したり、何らかの工夫は必須です💦
21
1つ1つクリアしないといけない課題はありますが💦、雨☔が降って気温が下がってきたので続きは次回❗️・・・って事で😝

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザーのコーションステッカー剥がし

難易度:

「もっと光を!」 グローブボックス仕切り板改良型

難易度:

トランクにバンド取り付けDIY

難易度:

グローブボックス仕切り板 製作

難易度:

トランクルームエンドパネルカーボン加工

難易度: ★★

レイルフロアパネルの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 8:03
これは良い案ですね。
真似させて頂くかも〜
コメントへの返答
2024年2月4日 8:22
コソンヤンさん
『どうせマイナーチェンジだしサブフレームや主要ステーの位置までは変えないだろう』と思い蓋つきグローブボックスを買いましたが💦、やっぱり狙い通りでした✌️
もちろん上側と下側のタッピング受け部の位置関係は違っていますが、これは樹脂板や薄手鉄板で対処できるかと。
1番の鬼門は左右両端の隙間処理ですが、既存のグローブボックスをカット&成形で対処できるのでは⁉️・・・と目論んでいます。
“蓋つきグローブボックス”になるだけで、何だか高級車になった気が(軽カーですら蓋つきですが)します😝
2024年2月9日 1:27
初めまして。
私のアバルトは前期型で同じく、ボックスに蓋がないタイプです。
あれって安っぽいし、見た目もよくないですよね。
前から流用したいと思い5年が経過。
未だにヤフオク、メルカリでも出品に出会えません。
羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2024年2月9日 3:04
なおBASSARAさん
こちらこそ初めまして😄
まるで軽カー⁉️とも思える小さな車格なのに前期型の販売価格は驚きの300万❗️
そのくせ軽カーですらグローブボックスには蓋が付いているのに前期型は蓋なし😱
当方的には前期型の顔つきやアナログメーターの方が好みなので不満は無い・・・いえいえ、この蓋なしグローブボックスが唯一の不満点でした😭
幸いRHD用のが入手できましたので今回のカスタムに踏み切りましたが、細部の工夫は必須ながらも何とか上手くいきそうな気がしています。
当方も同じく丸5年探し続けて今回幸いにも何とか入手できましたので、どうぞ諦めずに探してあげてください🤲
近い内に整備手帳で追加工など流用装着の詳しい内容を投稿させていただきますので、ぜひご参考にしていただきましたら嬉しいです🤗
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation