• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_imprezaの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年10月15日

ナンバー灯LED化 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
日亜さんの雷神で作る簡単LEDナンバー灯の作り方を紹介してみます。
※あくまでも自己責任でお願いします

まずは回路です。(カッコつけて作ったけどイマイチ・・・)
雷神は広角型のものを使用しました。
仕様書を見ると50mA流さなければいけないので
電流を制御する回路が必要になります。
R1~R4までの部品はCRDという電流を抑えるダイオードを使っています。
V1はナンバー灯のT10のソケットのことを指しています。
流れる電流はR1~R4で決まるので
10mAのダイオード×2 + 15mAのダイオード×2 = 50mA
になりますよね!
これで条件が成立します。
あとはこの図の通りに配線をするだけです!
2
基板をT10のサイズに切り、コネクタ部分を作ります。
もう一つLED用の基板も作ります。
3
LED用の基板です。
表面にアルミシートを貼って反射板にします。
LEDを差し込む分とCRDを差し込む分の穴を用意しておきます。
4
基板にLEDを載せます。
LEDの極性はこの通り。
基本は四角なんですが一部だけ欠けています。
その部分が-になります。
5
あとはCRDを載せてハンダ付け!
狭いスペースにいかに置くか・・・パズルみたいです。
僕は表と裏にCRDを付けてサンドイッチ状態にしています。
CRDは黒い線がある方が-、無い方が+なのでご注意ください。
LEDの+端子にCRDの-端子の集まりをくっつけて上げればOK!
6
表から見るとこんな感じ!
まだCRDは2個しかついてません。
もう反対側に同じようにもう2個載せてあげます。
(部品が足りなくなったので現在取り寄せ中・・・)
7
T10のコネクタ基板はこんな感じです。
基板をうまく利用するとコネクタが無くても、基板で何とかなります。
(接触不良とか多いけどねwww)
あとはLED基板のCRDの集まりの+とLEDの-端子にコネクタ基板の赤(+)、黒(-)をハンダ付けすればOK!です。

ちょっとムズカシイ説明になっちゃいましたけど・・・
電気系はとっつきにくい分野ですが、インターネットなどで調べて分かるようになると意外と単純ですよ~!
ぜひ、頑張ってみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDからLEDへ 明るさ確認

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認(完)

難易度:

ヘッドライトLED化 光軸あわせ

難易度:

手軽なヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト周り補修

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコのリアカメラ取り付け中…
感電注意w」
何シテル?   11/27 13:41
n_imprezaです。 初心者でGH3 1.5L(MT)インプレッサ買いました。 これからがとても楽しみです。 よろしくお願いします。 金沢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D型にスバル純正E型用フロントビューモニターカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:50:40
パワーリアゲートの取り付け-その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:24:42
スバル(純正) レヴォーグ用 ビルトインETCカバー(H0017VA910)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 20:44:45

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XV Dタイプ 納車しました!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GHインプレッサを、家族に譲ったため お乗り換え! STiに乗ってみたい!×ハッチバック ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
趣味用ですw バイクって怖いけど結構楽しいです (b´∀`)ネッ!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル GH3インプレッサ1.5iに乗っています。 テーマは”見た目は普通 中身がオカシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation