• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

S2000よ、お前もか

ホンダがS2000の生産を2009年6月に終了すると発表したようですね。

S2000はホンダで唯一FRスポーツカーとして(昔の車は知らないですがw)登場した時には衝撃的でした。欲しかった車ですが、貧乏人の私には到底手が届かない価格とオープンカーということで諦めたんですよね…。

でもこれでホンダのカーラインナップから完全にクーペは消え、スポーツカーはシビックTypeRのみとなったわけですね…。

次世代スポーツカーが控えてるのかもしれないですが、非常に残念です。遊び心のない合理性だけを求めたメーカーにはなって欲しくないですね。

個人的にはおかげで気分的にプレリュードを手放せなくなりました(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/28 08:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 18:05
いつかは中古のS2000をと思っていましたが、
これで中古市場も値上り必死ですね。

もともとS2000はNSX用のFR製造ライン投資回収の為
設計されたと聞いた事があります。
NSXに続きS2000も廃止と言うことは
しばらくはFR製造ラインを設けないかもしれませんね。

ただシビックRは歴代Rの中で最速らしいので、
早さだけならS2000以上かも?
でも楽しいか?と言う点ではS2000でしょうね。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:35
S2000は自己満足だけを考えたら是非とも欲しい車でしたね。

FRはコストがかかるレイアウトと聞いたことがありますが、だからでしょうか?

確かに速さだけを求めるならシビックTypeRの選択もありでしょうが、クーペの美しさは無いですよね…。考え方が古いのかな?w
2009年1月28日 18:07
ホンダは、間違った路線へ進んでいるような感じですね。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:46
同感です。ただ、ある雑誌ではホンダほど実用性を重視したメーカーはないと書いていたのを見たことがあります。

エンジンはトルクとパワーの両立から小さい排気量でも十分にしたり、スポーティーな車でも移住性を良くしたり…。

でも唯一違うのは故・本田宗一郎氏の遊び心が失われてるんじゃないかというところですかね…。
2009年1月29日 11:58
以前は同時期にプレリュード、インテグラ、シビック(HB)、NSX、アコード(クーペ)、S2000・・・と豊富にスポーツ&スペシャリティカーがあったんですが、これで全てが消えてしまったことになります。

”スポーツスピリットのみなぎるメーカー”から”低床・低重心パッケージ車を半分以上ラインナップするメーカー”へ転向してしまったのは正直寂しいですが、どういう形であれ、ホンダの原点である「スポーツ魂」だけは消滅してほしくないと思います。

コメントへの返答
2009年1月29日 13:00
確かに今のホンダはホンダ=ミニバンのイメージですよね…。これがミニバン+ハイブリッドとなり走りを重視しつつもスポーツスピリッツが消滅いくような気がしてなりません。

庶民でも買える身近なスポーツカーを是非作ってもらいたいですね。

プロフィール

「夏休みは天橋立に行ってきました 2日目 http://cvw.jp/b/193418/48609446/
何シテル?   08/20 11:00
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation