• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

コストコデビュー♪

コストコデビュー♪この記事は、2011冬休み 一日目について書いています。

今日はコストコ座間店に行ってきました♪

うちの近所にできたものの、コストコなんて行ったことないしテレビで何度か見ただけなので、自分たちが実際に利用するのはどうなの?と思っていたところにみん友のちゃた郎さんに誘っていただき、コストコデビューすることができました♪

コストコ会員になっていなくても、会員一人に対し付き添いは大人2人と子供は何人でもOKらしいので、おかげでうちは家族参加(笑)。

他の店舗に行ったことがないので比較はできませんが、中はほんと広いこと広いこと・・・(汗)。あちこちで試食してるし、置いてある商品もデカイし、量もハンパないしで途中から目眩がしてました。うちの子供たちを野放しにしてたら絶対迷子になりますね・・・(滝汗)。



実はショッピング中、ちゃた郎さんに色々案内してもらった上に、カート押してもらって子供たちの相手までしてもらってほんとなんていい人なんだろう!私とかみさんで思わず感心してました。

それに、買い物しないつもりだったうちらのカートにはごっそりと商品が乗っかっていて、結局7000円ほどの買い物をしてましたし(笑)。念願?のミネラルウォーターも買えたし、洗車などに使えるウェス(36枚入)も驚きの値段で購入できたしで大満足でした!



昼食をちゃた郎さんとご一緒させてもらって解散。ほんと子供たちがはしゃぎすぎてお騒がせしました(汗)。でも楽しい時間を過ごせてほんと良かったです♪



そして一度家に帰り、洗濯などの用事を済ませて早めの夕食。その後向かった先は、『さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト』です。

ここでは、今年は11月12日から来年の4月8日まで夜のイルミネーションが楽しめるイベントが開催されています。うちらは毎年宮ケ瀬ダムのイルミネーションを楽しんでいたのですが、先日美容院でこちらのイルミのスケールが違うという話を聞き、年末にでも行こうと思ってたんです。

クリスマスが過ぎて忙しい年末だからか思ったよりはクルマや人も少なかったのですが、やはりそれなりに人はいましたね。というのも、ここのイルミネーションはほんと凄かった!

宮ケ瀬もすごいな~と思っていましたが、ここはスケールが違いました。一面がイルミなんです。宮ケ瀬と違って有料ですが、これだけのスケールで一人500円はとても安いです。



新たに加わったという「光の大聖堂」はとても感動しました♪



子供たちも感動しまくっていつもなら眠くなっている時間にハイテンションになって走り回っていましたから。おかげで帰りのクルマの中では当然のことながら爆睡(笑)。

冬休み1日目にしてこんなに充実しちゃっていいの?と思うくらい楽しい1日でした♪

さて・・・あとはどう過ごそう?w
Posted at 2011/12/30 01:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年12月21日 イイね!

クリスマスツリー♪

クリスマスツリー♪先週の土曜日、今月頭に購入したクリスマスツリーを出しました♪

というのも、うちではクリスマスツリーを飾ったことがなかったんです。それは、かみさんの家では子どもの頃からクリスマスツリーなんて飾ったことがなかったらしく、自分に子どもができたからといってクリスマスツリーを飾ろうなんて思いもしなかったからです。

あ、うちの力関係が分かっちゃいますね(爆)。

でも、娘や息子が通っている保育園では普通にクリスマスツリーを飾るし、昔に比べて今じゃ厳密に’クリスチャンじゃないから~’なんていう風潮もなく、ごく普通にイベントとして馴染んでいることもあり、うちも何となくクリスマスツリーの購入に至ったわけです(笑)。

うちの子どもたちは本格的?なクリスマスツリーを目の前にして、おおはしゃぎで飾りつけをし、イルミを点灯しては感動したりしてとても楽しんでいました♪

さあ、今週末はクリスマス本番!うちの子供たちはクリスマスプレゼントもらえるかな~?(笑)。
Posted at 2011/12/21 16:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年09月20日 イイね!

たかがオモチャなんだけど・・・w

昨日、食材などの買い物のために、近所のイオンに行ってきました。

そこで、土曜日に熱を出していた息子が、日曜日ゆっくりと安静にしてたところすぐ元気になったのは良かったのですが、暇を持て余して暴走していたのでちょっと遊んで行くことにしました。

オモチャ売り場に行ってみると、新しい仮面ライダーの変身ベルトがディスプレイとして遊べるようになっていました。そこで、息子が手に入れていたアストロスイッチというベルトにセットするアイテムを使って遊んでいたのですが、他の男の子が突然割り込んできて、息子のアストロスイッチを使って遊び始めたんです。

割り込まれた息子も、自分より大きい子だったからかしばらく眺めていたのですが、まるで自分の物のように遊んでいる男の子を見て顔が歪み始めました・・・(汗)。

傍から見ていた私も、相手は子供だし・・・としばらく眺めていたのですが、そこにその男の子のおねーちゃんが来て「これ誰の?」と聞いたので、私が「うちらのだよ。」とちょっとアピールしてみたにもかかわらず、聞こえなかったかのように逆に二人で遊びだしてしまいました。

しばらく待っても一向に遊ぶのをやめなかったし、息子もぼーぜんと見ているだけだったのでいくらなんでもと思い、私が息子に対して「そろそろ行くよ!」と言いながら、その子からアストロスイッチを没収!(苦笑)

ちょっと大人げなかったかな?と思いつつ、うちの子供たちには順番を守るように言っている中、割り込んだ時点でちょっと腹が立ったし、しまいには人の物を持って帰りそうな勢いでしたからね・・・(滝汗)。

そのアストロスイッチを含め、変身ベルトなど仮面ライダーのオモチャがほとんど店頭にないのが実情・・・。

たかがオモチャですが、ほんと困ったもんですw
Posted at 2011/09/20 14:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年09月14日 イイね!

変身ベルト

先々週末から、新しい仮面ライダー『フォーゼ』が始まりました。

今回の仮面ライダーは学園ものなのですが、ベタなネタが盛りだくさんで意外と面白かったです♪

となると、現実問題おとーさんおかーさんは変身ベルトの争奪戦へと突入するハメになります(汗)。

先々代の仮面ライダーから、極端に変身ベルトや関連玩具が品薄で手に入らないという状況に陥っており、去年はさらに転売屋が介入してどうにもならない事態でした。

で、昨日早速オモチャ屋に行ってみると、もう新しい仮面ライダーの変身ベルトが売り切れ。呆れてものも言えませんが、かと言って転売屋から定価の倍以上もする法外な値段で買うつもりもなく、放送終了間近にでも買うことにしました(爆)。

そのかわり、ガンバライドという100円ゲームに変身ベルトで使うアイテムが使用されるため、そのアイテムを何とかガチャポンでゲットしておきました。とりあえずこれで半年~1年間、息子には我慢させるつもりです。

それにしてもいくら金のためとはいえ、子供の夢を阻害するのはどうかと思うんですがね・・・w
Posted at 2011/09/14 11:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年08月22日 イイね!

ミニ4駆

ミニ4駆日曜日、かみさんが仕事の関係で娘を連れて出かけたため、私は息子と過ごすことになったのですが、かみさんが遅くなるといっていたので、1日時間があると思いトレッサに行ってきました♪

かみさんがライフを乗って行っちゃったので、うちらも2人だけだしとプレリュードで行くことに。約1ヶ月ぶりに動かすことになります(苦笑)。

保土ヶ谷バイパス経由の環状2号線で行きましたが、気温が低かったせいかエンジンがすこぶる好調で、そろそろ12万キロかつ17年経過したとも思えない気持ち良さ♪

さすがクローズドデッキ&ロングストロークのホンダエンジンは丈夫だな~と感じました。


で、いざトレッサに着いてみると駐車場がほとんど満車で、クルマを停めるまでに15分くらいかかりました。でも息子が寝ていてくれたので、逆に良かったですけどね。

トレッサに来たもののあまりお金を持っていなかったので(苦笑)、昼食は息子が食べたいと言った銀だこのたこやきで済ませ、息子がガンバライドゲームをしたいと言ったにもかかわらず、他の子に見られるのが嫌だと言ってやらず、オモチャ屋でオモチャを眺め、ガチャポンを1回だけやって終了。なので、あまりお金を使わないで済みました(笑)。


なんだかんだ時間が経ち、ちょっと疲れたのでサーティ・ワンのアイスを購入して中庭で休憩していたところ、隣でガーガーとうるさい場所が!?

そこは、ミニ4駆のコースだったのです。しかもタミヤの店の前(笑)。息子はアイスを食べながらも、ずっとミニ4駆が走っているコースを眺めていました。

最後に、「あのクルマ買って走らせたい!」だそうで。ミニ4駆って結構前に流行っていたと思うのですが、今でもやってるんですね。もちろん、チューニングパーツも豊富で自分の好きなスペックに換えられるところが、クルマ好きにもたまらない部分だと思います。

ということで、どうなの?と思いつつ、クルマ好きな私としてはついそのタミヤに入り、入門ということで
そこそこの物を息子に買ってあげてしまいました(笑)。

とりあえずモーターは、トルク重視だの高回転型だの、さまざまな種類があるようなので、色々と調べてからと思い、購入したのは500円程度のベースフレームだけ。モーターがないから動かないことを伝えたものの、息子はちょっと不満気。ただ、買ってもらえないと思っていた息子は、それでも機嫌よく大事そうにミニ4駆の箱を抱えていました。

かれこれそれなりにいい時間になり、十分満足した息子はミニ4駆を組み立てたいと言い出したので、家に帰ることにしました。その帰路中、息子は寝てしまったので、家に着いてから私一人でひたすら
ミニ4駆の組み立て(苦笑)。

息子が起きてきたときには、何とか完成することができました。

喜んだ息子は、これを趣味とするかは分かりませんが、まあ本物のクルマを弄るより断然安いし、こういうのなら息子と一緒に楽しめますしね♪

そう考えると・・・本物のクルマのチューニングって金かかるんですねぇ・・・(汗)。

Posted at 2011/08/22 23:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「やっとカントリーマンを洗車できました http://cvw.jp/b/193418/48622440/
何シテル?   08/28 10:07
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation