• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

自賠責保険値上げw

今年4月から自賠責保険が上がるそうです。これでまたユーザーにとって負担が増してしまうわけですね・・・(涙)。

ただ今までの増税と違うんじゃない?って思ったのは、普通車に比べて軽自動車への負担が大きいこと。自賠責保険の値上げの割合が、普通乗用車は11.6%に対して軽自動車は20.0%となっているようです。


具体的には、下記の通り。

普通車:2890円値上げ → 27840円
軽自動車:4400円値上げ → 26370円


これは、とうとう税収の矛先が軽自動車ユーザーへ向けられたのではないかと思いました。

また、TPPにより自動車税が7200円から1万円程度になるという噂もあるし、見送られましたが重量税の廃止が行われると普通車との差がかなり埋まってしまう可能性があります。

ただ、個人的には重量税廃止は行われない気がしますけどね(怒)。

まあとにかく、うちらとしては今贅沢してる分、将来的に子供たちと出かけなくなったら全て軽自動車にしてもいいと思っていたんですけどね~。

軽自動車にしても負担が大きいようなら、カーシェアリングとレンタカーを上手く使ったほうがいいのかも・・・(汗)。

何だか雲行き怪しくなってきたなぁ~・・・www
Posted at 2013/02/06 11:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年12月03日 イイね!

年配方の運転www

最近感じるのが、年配方の運転がとても怖いです。

先ほどの昼休みも会社の横を先輩と歩いているときに、狭い路地を物凄い加速で通過していくクルマがいました。運転していたのは60歳前後の男性。そこで先輩が一言。「最近の年配の運転こえ~・・・。」だそうで。

確かに、昨日もMINIで出かけたときに、既に右折信号になっているのに直進してくるわ、信号待ちでものすごく車間を詰めてくるわ。駐車してる最中でさえ、無理やり目の前の幅の狭いところを通っていく始末(怒)。

正直、走っていてぶつけられそうで怖かったですよ・・・www

ほんのちょっと待つだけでいいでしょ?逆にぶつけたりしたら余計なお金が飛んでいくんだけど?ましてや、キャリアがあっても感覚が鈍ってきていることも自覚しないといけないんじゃない?と思うんですよね。

もちろんこういう輩は一部かもしれないですが、師走に入ったこの時期、特にそういう運転のクルマに絡まれることが多いです。

過去にプレリュードが何度かぶつけられましたが、相手はいまのところ全員年配の方々。事故った場合、ぶつけたほうはもちろん、ぶつけられたほうだって得することは何にもありません。

忙しいのは分かりますが、家電量販店やホームセンターに目を三角にして行くくらいなら、安全運転して事故を起こさないほうが安上がりだと思いますけどね。

まあとりあえず、私自身年末に何度か怖い経験をしているので、この時期はもうほとんど運転する気ないですね。唯一スタッドレス装着車アクセラがメインになるし、MINIとプレリュードは冬眠に入る予定です(笑)。
Posted at 2012/12/03 14:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年11月28日 イイね!

無謀運転!

昨夜、帰り道にクルマに轢かれそうになりましたw

場所は家の近くの小さな交差点。ちょうど、信号が青になったので横断歩道を渡ろうとしたとき、対向車側のクルマが右折でこっちに向かってきました。

が、通常歩行者を確認すると多少なりとも減速するはずなのですが、そのクルマはこっちを確認しながらも加速するばかりなので、私は危険を感じ横断歩道上で立ち止まりました。

そのクルマは私の間際をスピードを上げて通過。頭にきたのでそのクルマを蹴飛ばしてやりました。

おそらく確信犯なのでしょう。そのクルマは、それでもブレーキを踏むことなく走り去ってしまいました。ドライバーは若い女性でした。

もし、私が息子を連れていたら、息子はチョロチョロと動くのでどうなったか分かりません。そう考えるとゾッとします。

年末に向けて無謀なクルマが増えていますが、勝手に自爆するなら構わないですが、
ほんと人を巻き込まないで欲しい。

とにかくほんと頭来ました。1人でも多くの方が安全運転をお願いします。
Posted at 2012/11/28 11:50:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年11月21日 イイね!

趣味って・・・w

今回は不快になるのが嫌な方はスルーしてください(苦笑)。



昨日、かみさんとケンカしました。私が一方的に頭にきたんですが。

その原因は、趣味に対する意識についてです。

かみさんは職場の人が指揮するミュージカルに参加しています。それは、もちろんかみさん自身もやりたいと思ってのことです。

ただそのかわり、休日だけでなく平日までも練習が入ることがあり、そういうときは私が子供の世話をするわけです。まあ、もちろん自分の子供なので当然ですけどね。

おかげで、私のほうで常にスケジュール調整する必要があり、もちろん趣味に時間が取れなかったり、ときには友人からのお誘いを断ったり、休日出勤さえも断ったりしているわけなんです。

それが、かみさんにはそういう認識がない。

昨夜、12月に休日出勤があるかもと言うと、「12月は○○日と××日はミュージカルだから。」と言われました。調整の余地なんかないよと言わんばかりに。

しかも、こちらが仕事でいっぱいいっぱいで精神的にイライラしているときだったので、余計にムカつきました(汗)。

私からすれば、ミュージカルなんてあくまで趣味の世界。それはサーキット走行も然り。

もちろんそれで食っていくためにプロを目指すなら別ですが、本業で成り立っている生活では、気持ち的にはそうであっても趣味を一番優先にしてはならないと思っているんです。もちろん、自由が利く立場なら別ですが、家族がいるなら尚更です。

以前も、ミュージカルの練習に夜遅くまで子供たちをつき合わせていたことがありました。しかも、娘の始業式の前日に。

あくまで生活が成り立っての趣味なんですから、これが子供の体調を崩すハメになったり、相手の仕事に影響があったりしてはならないと思うんですよ。それこそ家族の理解を得られて初めてできるものだと思っています。

正直、仕事場での私に対する風当たりが強いのも事実。

それがかみさんの場合、少なくても相手に迷惑をかけているという意識が感じられない。逆に職場の人がうちらの心配をしてるくらいです。

別にミュージカルをやめろとは言わない。ただ、周りの人間を少しでも気遣ってほしいだけです。

で、数年ずっと思ってきたことをかみさんにぶつけました。私の考え方が間違っているかもしれないですが・・・。


楽しくない3連休を迎えそうだな・・・w
Posted at 2012/11/21 13:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年11月06日 イイね!

慣らし運転www

慣らし運転wwwMINIが納車されて早1週間。最近のクルマは慣らし運転は必要ないと言われてますが、このMINIの説明書を見る限り、慣らし運転をしてくださいとしっかり明記されていました(苦笑)。

初めての輸入車であることもあって、なるべくなら故障して欲しくないと思い、慣らし運転を実践中です。

そのため、エンジンの回転数を上げずに’急’のつく動作はしないように心がけてました。

そこで、かみさんにもMINIの運転慣れてもらおうと慣らし運転を説明して運転させたのですが、何だかもうはた迷惑な運転になっていく始末・・・(汗)。

エンジンの回転数を上げないとなるとスピードが乗りにくいので、早めのタイミングでスタートしろと言ってるのに、信号待ちでわき見していてスタートが遅くなった上、チンタラと加速するので前のクルマは遥か彼方に行くわ、後ろのクルマにものすごく煽られるわ・・・(汗)。

どっかの店舗に入ろうとして、段差があるのに減速せずに突っ込んでもろ足回りに衝撃を与えるわで、早くもクルマを壊しかねないと思い、慣らし運転が終わるまでは運転させないことにしました(怒)。

アクセラで一度慣らし運転してるはずなんですけどね・・・。私のほうが経験ないくらい(笑)。

しまいには、昨日私の腰の調子が悪かったため、かみさんに娘のお迎えの運転を頼んだところアクセラで行くことになったのですが、その帰り道縁石にホイールを当ててしまい、ガリ傷が・・・(汗)。




せっかく合間を利用してアクセラの洗車とバッテリーの載せ換えをしたばかりだったのに・・・(涙)。

運転をお願いしたときからずいぶん荒っぽい運転だったので、なんかやるかな~?とは思っていたのですが、忠告してもどうせ聞き入れてくれないですし逆ギレされちゃうので、何も言わなかったんですけどね。

かみさんにMINIを預けるのがとても不安になってきました・・・www
Posted at 2012/11/06 11:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「母親が手術することになりました http://cvw.jp/b/193418/48623104/
何シテル?   09/05 09:54
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation