• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

高齢者って

正直、高齢者に色々とストレスが溜まっています。

この人たちの時代がそうだったからなんでしょうか?


先日、駅前で左側を走る自転車をクルマで追い越そうとした瞬間、いきなり目の前を横切っていきました。危なかったのでクラクション鳴らしたら睨んでくる始末。

娘を駅まで送った帰りも、細い路地で犬を散歩しているじいさんがそこに止まって避けてくれたのはいいんですが、反対側には路駐しているトラック。この男性が道を塞いでくれたおかげで何故か後ろのクルマに私が煽られるという。

また、スーパーの駐車場でも逆走してくるし、そういえば墓参りのときにはトラブルになったっけ。


ニュースを見れば、日本の破壊工作を行っている年配のクルマや高速を当たり前のように逆走するクルマ。しかも注意されてもやめない。

メディアが取り上げなかっただけで前からこういうあったのかもしれませんが、こんなにあったんでしたっけ?逆に、こういうことが多くなったからメディアが取り上げるようになったのでは?


それに近所のばあさんもデリカシーのない声のかけ方してくれるし、人の状況なんて気にもしないし。


そして、高齢のうちの両親がまたこちらに引っ越してきます。

本音としては、うちの親父は何やってんだ?と。現役のときは高校教師をやってて、そのせいかとてもプライドが高いんですが、正直息子の私から見たらポンコツ。

こんなことを言うもんじゃない、とは思ってきましたけど、それでいいんでしたっけ?ダメなものはダメなんじゃないですかね?

今の高齢者はもっと身の程を知るべきなんじゃないですかね。


あくまでも心の声です。お気になさらずに。

Posted at 2023/10/13 21:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2023年08月25日 イイね!

お金がない原因その2

今日は楽しい給料日。そして給与明細を見て気づきました。

あれ?社会保険料がものすごく上がってる。


alt

6月度の社会保険料はこれ。

alt

12000円強も増えた。今年は標準報酬月額を算定される4~6月の残業が酷かったのでそれで増えたんだと思うけど、来年までの12か月で昨年よりも15万持っていかれるのか。

夏のボーナスでは所得税で4万持っていかれたし、頑張ってもつらいのはこれが原因だったのか。

当然、世の中物価高でガソリンも飛んでもないことになっているので、収入が増えないのに支出が爆上がりだとタヒねるわ。


実際問題、アクセラの乗り換えを本気で考えてるところに、かなりの精神的ダメージです。何のために頑張ってるんだか。

しかも、会社からは社畜リストに載ったようで、今後残業を減らされるらしいし。まあ、仕事が山積みなのでそう簡単には減りはしないけど。

やっぱ乗り換えは無理なんだろうか。せめてMINIクロスオーバーの残価を何とかしたいが。

Posted at 2023/08/25 17:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2023年07月18日 イイね!

ありがた迷惑

3連休最終日。

娘運転で成人式の予約のため、色々と物色しに。

そのとき、娘、かみさんの3人だったので、かみさんに「助手席座れば?」と言ったのですが。

私にナビ任せるとかみさんが言ったので、私が助手席に。

ところが、私がナビしてるのにかみさんが後ろからあーだこーだ言い出し、娘は困惑。

しかも、かみさんの感覚で言うもんで、娘はフラフラ。


かみさん邪魔だわ。

娘は何が出来て何が出来ないのか、分析せずにかみさんは言いたい放題。有り得ん。

それに加え、正しい感覚を教えず、結果オーライならOKという無責任なところに腹が立ちました。


子供たちにはかみさんのような運転はして欲しくないです。

Posted at 2023/07/18 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2023年06月15日 イイね!

マウント取りたいの?

最近、ドラレコ代わりに動画を撮るのをやめ、迷惑運転に対して慣れてきた今日この頃。

動画を撮ると、見返すたびに腹が立つので。


とはいえ、不思議なクルマに絡まれるのは相変わらず。

子供達の送迎で道中のカーブを楽しく運転していると、その後の直線で急に煽ってくる軽自動車だったり軽バンだったり。


そこで、先日には稽古後に息子が散髪するとのことで理容店に向かっていたのですが、右折待ちの対向車ありの交差点で、信号が変わりそうだったので速めにステアリングを切ったところ、その後ろのアウディのSUVが私の後ろにピッタリ張り付いてきました。

なんだ?と思って走っていたのですが、その後も何か煽ってくる。

バックミラーを見ると、私よりちょい上っぽいおじさんがニヤニヤして運転してたんですよね。

なんでしょう?なんか私の運転が気に食わなかったのかな?ボロいアクセラで生意気だと思ったんだろうか?

どうも私の運転が気に食わないクルマが多いらしいです。
いいじゃん、自己満足なんだから。運転上手いと思ってないし、散々ぶつけて下手なこと自覚してるし。

あなた方の運転のほうが上手いので、つまらないことで煽らないでほしい。ほんと気分悪い。



そのストレスで、気が付いたら散髪後にスタバに向かっていました。

alt

瀬戸内レモンケーキフラペチーノ、美味しかったです。


ただ、この後もノートに煽られましたけど。神社前のS字カーブの後から。

あー、めんどくさい。

Posted at 2023/06/15 10:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2023年01月07日 イイね!

正月早々・・・

2日、かみさんの実家で義母、義兄妹夫婦でお祝いをしました。

なので、当然私にはお酒が入り、帰りの運転はかみさんか娘に任せたんですが。

てっきり娘が運転してくれるかと思いきや、「夜運転したことないから」とかみさんが運転することに。

で、久しぶりにアクセラを運転したかみさん。

ある程度スピードが出た後の信号によるブレーキング。がっこんがっこんとブレーキングするので、娘が「なんで?」と。

すると、「だって、アクセラのブレーキ効かないんだもん!」とかみさん。

おいおい、筑波サーキットを15分間走ってもフェードしないスポーツパッドをつかまえて、ブレーキが効かないってどういうこと?みたいな。



実際、信号で急ブレーキ気味に止まったのを感じた娘も、「しっかり止まったじゃん」と反撃。

ああ、そうか。

MINIはかなりアシストが効くので、ブレーキペダルにちょっと足を乗せただけでもかなり効いてくれるんですよね。その上、かみさんのMINI CooperSDという、ほぼスポーツカーだし。

逆に、アクセラはサーキット走行を考えて、踏んだ奥の方でコントロール出来るようになっているので、強めにブレーキをかけたければそれなりに踏まなければならないんです。

と説明しましたが、MINIが1番になっているかみさんには「もうアクセラ運転出来ない!」と通用しませんでした。

なので、家に着いてかみさんがいないところで娘に、「いつでも運転出来るようになってくんない?」と言うと、娘は「あ?」と言った後私の思惑を察し、「予定がないときにね」と言ってくれました。




iwayang家でクルマ3台所有をやめられない原因は、ここなんですよね。

正月早々、何だかアクセラが虐げられたような気がして、気分が悪いスタートです。

Posted at 2023/01/07 01:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「弟が引越してきました http://cvw.jp/b/193418/48618859/
何シテル?   08/25 13:44
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation