• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

梅雨に逆戻り?

先々週末、身内がちょっといい状況ではないため、週末はほぼ病院と実家の往復。

そのため、ValentineRoadだけでなくSEVENにすら乗れないので、久しぶりにValentineRoadにカバーをかけました。




すると、それからは夜やら明け方などほぼ毎日雨が降るため、カバーを外せなくなってしまい、そのまま夏休みへ突入するという(汗)。

まあ、結局アクセラが大活躍する状況なので、カバーをかけて良かったですけどね。


その中、7月誕生日だった私の遅いお祝いということで、『焼肉の田口』へ。



1年ぶりですが、やはり美味しいです♪



久しぶりの田口に、子供らも肉への集中力がすごい!(爆)




とても良かったですが、おそらく当分MINIには乗れないんだろうなぁ・・・。


ValentineRoadの次の車検には、10000kmを超えるのが目標です(滝汗)。
Posted at 2017/08/13 16:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記
2017年05月02日 イイね!

焼肉食べ放題へ

今日は、娘が友達と焼肉食べ放題に行くというので、いいな~じゃあ行こうかと娘と別行動で同じ店に行きました(爆)。

そのお店の名前は、『すたみな太郎』です。

こういう焼肉食べ放題のお店って中学生以来じゃないでしょうか(苦笑)。当時のイメージで肉も特別おいしいわけでもなく、とにかく質より量という感じでしたが、今回はデザートにわたあめやクレープが作れるということで行くことになったんです。

運よく娘たちの席とは離れて座ることができ、とりあえず腹一杯食べるかーと意気込んで皿に肉を山盛り(笑)。




いざ食べはじめると、あれ?意外と美味い(笑)。やはり特別美味いわけではないですが、これならまた食べてもいいなって思うくらい、臭みもなくそれなりに柔らかく美味しかったです♪

かみさんも、某スイーツ食べ放題のデザートより美味しいって言ってましたし、なかなか侮れないなと。

ただ、それなりの質を提供するために、まともに払うと金額もそれなりにするので、うちらとしてはクーポンを利用したいところです。あ、ちなみにJAF優待が利くみたいです。

ちょっとクルマに関係のない話ですが、一応JAF優待が絡んでいるということで(笑)。


まあ、しばらくは行かないかも(苦笑)。
Posted at 2017/05/02 22:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記
2016年08月18日 イイね!

夏休みの宿題

最近、お腹が減らないということで、痩せるために無理に食べないようにしたら、昼食を抜く毎日が続いていました。


そこに、娘が弁当を作ってくれるというではありませんか!?どういう風の拭き回しだ?と思ったら、どうも夏休みの宿題だそうで(苦笑)。

作った弁当を写真に撮って、食べてもらったら感想を聞くんだそうです(笑)。

じゃあということで、会社で弁当を出してパチリ(爆)。




周りが不思議そうにこちらを見てましたが、気にせずまたパチリ(笑)。




さあ、ちゃんと味わっていただき、真面目に感想を。




まず、ベーコンとほうれん草はちょっと炒め過ぎかな?と思うも、さほどベーコンも固くなく味もちょっと薄めで美味しかったです。

ワカメとキュウリの酢の物は、しらすがいい感じの食感を出していてOK。

メインのマグロの竜田揚げは、甘めのタレに生姜がブレンドしてあったので、くどくなくサッパリといただけました♪

タマゴ焼きはかみさんのおまけらしいので、評価から除外(笑)。

トータルで見ると、ちゃんと水気を切ってあってベチャッとすることなく、どれもがバランスのいい味付けで、言われなければ中学生が作ったとは思わないでしょう。


まあ、娘にしては上出来ですね。朝5時からかみさんにあーだこーだと怒られながらやっていたので、私は何も言えず出来上がるのを待っていた甲斐がありました(爆)。

娘に弁当を作ってもらうのは最初で最後かもしれないですが、娘の成長を感じた一品でした(笑)。
Posted at 2016/08/18 11:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記
2016年05月31日 イイね!

続カルビーその後

先日、カルビーから調査結果の報告書をいただきました。


購入した期間限定の梅こんぶ味の堅あげポテトが塩味しかしなかった事件ですが(笑)、カルビーに問題のポテチを送ったところ、報告書が送られて来たんです。

しかも、ほんとは梅こんぶ味の堅あげポテトが送られてくるはずだったのですが、そもそも期間限定のこのポテチは今は生産されておらず、代わりにクオカードが送られてきました。




その報告書の内容は、原因調査した内容が細かく書かれていました。まず、送ったポテチを検査員2人で味を確認し、今度はその原因の調査。

製造番号から製造した工場と日時を特定し、監視カメラ等で作業内容を調査したみたいです。

すると、一回の製造工程で60袋を製造しているので、うちらが購入した商品を含め、60袋が梅こんぶ味ではなく塩味だった可能性があるようです。

しかも、根本的な原因は、前日に起きた停電よる可能性が大きいとのこと。


いや~、私も職業柄トラブルの原因を調査することがありますが、これだけ早急に原因を追求することは難しいことですし、普段から製造工程を監視しているからこそだと思います。

要は何が言いたいかというと、カルビーのこの監視体制、トラブルの対応の早さから感じる食の安全性の信頼ですよね。


某ファーストフードの監視体制の怠慢による問題で、現在も店舗内を見る限り、いまだに客が少ないと思いますが、やはり安全性の信頼を失った影響は大きいですよね。

まあ、じゃあなんでその60袋を出荷しちゃったのかという話はありますが、こういう企業努力を感じると応援したくなっちゃいますね(笑)。


・・・と思っていたそばから、かみさんはもうわさび味とバターしょうゆ味を買いこんでいましたけど(爆)。


Posted at 2016/05/31 08:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記
2013年02月20日 イイね!

八戸せんべい汁♪

八戸せんべい汁♪昨年末に実家からリンゴやお菓子などを贈ってもらっていたのですが、その中にすっかり忘れていた『せんべい汁』。

高校まで青森に住んでいたのに、一度も食べたことのなかった『せんべい汁』なので、お吸い物にせんべいってどうなの?と思いつつ、恐る恐る食べてみました(笑)。

すると、小さいころによく食べていた南部せんべいが、まるでお餅のよう♪

それもそのはず、インターネットで調べてみると、よく食べていた南部せんべいをせんべい汁の具にすることを前提に焼き上げたかやき煎餅を使っているそうなんです。

なので、おそらくそのまま食べている南部せんべいを汁に入れても、全然違うんじゃないかと・・・(苦笑)。

とにかく『せんべい汁』は雑煮やすいとんのような感覚で食べられるので、とても美味しかったです♪

さすがB-1グランプリでゴールドグランプリ受賞しただけありますね!

レトルトで売ってるみたいなので、今度買ってみようかな?
Posted at 2013/02/20 09:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記

プロフィール

「母親が手術することになりました http://cvw.jp/b/193418/48623104/
何シテル?   09/05 09:54
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation