GW後半1日目は、予想通り高速が大渋滞してたこともあって、予定していた市民プール(屋内)に行ってきました♪
この時期の市民プールって定期的に通っている人以外みたいですね。おかげで、もうほとんど貸切状態♪
久しぶりのプールにうちの子供たちは大はしゃぎで、全力で遊んでいました・・・(汗)。
私もある意味リハビリ的に体を動かし、ほどよい疲労感。水の中での運動は、心臓や関節への負担が少ないので、かなり効果的に運動できますね♪
ただいくら温水プールとはいえ、この時期2時間くらいが限度・・・。なので、もっと遊びたがる子供たちをなだめ、プールから外にでました。
もう既に昼過ぎだったので、ビナウォークへ行ってラーメンをすすり、丸井で翌日の大山登山のためのリュックを・・・と思ったのですが、どうせなら最近厚木にできた’SPORTS DEPO’に行ってみることに。
と、その前に同じ建屋に’JOSHIN電機’が入っており、そういえばUSBメモリを・・・と思ったのでそちらへ先に行ってみました。
SDカードだのHDDだの見ていて、そういえばブルーレイも見てみようとすると、そこには親切な店員さんが。
この店員さん、ほんとはNTTのブロードバンドの社員なのですが、家電にやたら詳しく、いろいろ聞いていてメーカーによる機能の違いとか、お買い得感のあるものとか教えてくれたので、思わず衝動買いしてしまいました(笑)。
MINIのときもそうですが、うちらは最近はほとんど対応してくれる人で買い物してる気がしますね。
で、今回ブルーレイを購入したのも、うちの液晶テレビはHITACHI製なのですが、専用カセットHDDで録画しているんですよね。ところが、家族でそれぞれが見たい番組を録ろうとすると、買い足してもすぐにいっぱいになっちゃうんです。
しかも、その専用カセットHDDが1個1万円近くするので、すでに5万円近くコストがかかっており、今後のことも考えるとあまりにも割が合いません。
そこに、最近はかなり値落ちしてきたブルーレイがいいのでは?ということでかみさんと意見が一致し、今回購入に至ったわけです。
ほんと最近は安いな~と思うのですが、今回購入したブルーレイは2番組同時録画、500GBHDD搭載で4万円切っちゃってるんですよね。数年前なんか、十数万円してたのに。
で、魔法のカードを使って購入し、その後登山用リュックも買ってクルマへ戻ってくると、うちらのアクセラの両脇にアクセラが停まっているではないですか!?
しかもそのうち1台はうちらと同型式で、ブラックのホイールにステッカー、チタンマフラーを奢っており、かなりスポーティーにまとまっていました!
かみさんも、「このアクセラかっこいいね!」と言っていたので、私が「今度足回り入れようよ。」と言うと、
「もうクルマにお金かけたくない・・・。」とのこと。
MINIの購入による車両価格や普通車3台の維持費が、さすがのかみさんにもプレッシャーになっているようです・・・(滝汗)。
まあとにかく、この日は余計な出費はありましたが、とても充実した1日でした♪
Posted at 2013/05/07 10:11:09 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記