• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

久しぶりにダイバーシティ♪

久しぶりにダイバーシティ♪日曜日、つい先月お台場に行ったばかりでしたが、今回は家族水入らずでダイバーシティに遊びに行きました。



目的は、ダイバーシティにて行われている東方神起とのコラボイベントがあったため。かみさんがどうしても行きたいというので、久しぶりにクロスオーバーに乗って行ってきました。

駐車場に停めてダイバーシティへ歩いていると、その手前でマラソンが行われていました。なんだろうと思ったら、東京スイーツマラソンということで、給水ならぬ給スイーツだそうです(笑)。

まあ、そんなイベントを横目にうちらはダイバーシティへ。昼食にタコスをいただいた後、エンターテイメント広場に飾られてある東方神起のオブジェを。モニターには東方神起のシングルがPVで流れていました。



しばらく家族でそれを見た後、ZARAで娘の服を見たり、サマンサ・タバサでアクセサリーを購入したり。で、そろそろ休憩ということで、入ったお店がホノルルコーヒーです。

なぜホノルルコーヒーかというと、先月娘のイベントのときにイクスピアリでホノルルコーヒーの行列を見つけ、それだけパンケーキが美味しいのかね~?とかみさんと話をしていたので気になってたんです。

で、あまり人も並んでいなかったことから、ちょっと並んで入ってみることに。


かみさんと娘は、マカダミアナッツクリームパンケーキを2人で一つ。



私と息子でオリジナルパンケーキを一つ。



すると、娘がマカダミアナッツクリームパンケーキをものすごい勢いで食べ始め、こちらが4分の1も食べない間に完食(滝汗)。

こちらは息子がほとんど食べずに私1人で食べていたのですが、ココナッツシロップがとても美味しかったものの、結構なボリュームと甘さに満腹状態。息子がなぜ食べなかったかというとクレープが食べたかったそうで、結局ホノルルコーヒーを出た後に東京クレープ・ガールの行列に並んで買いましたが(苦笑)。

ほどよく外が暗くなったので、メインとなるイベントのために外へ。ここでは、時間になると大型モニターで東方神起の新曲のPVが流れ、この曲に合わせてクリスマスツリーのイルミが変化するというもの。



が、いざ始まってみると、通常大型モニターで流れているCMとほぼ同じ音量、かつ音楽もイルミネーションもリズムがずれていて、「え?こんなもん?」てな感じでした。実際、うちらの隣にきたカップルの男のほうが「なに?なに?」って言ってて、しまいには「だれか2、3人止まって見てたらみんなが見始めたって感じじゃね?」と言ってました(笑)。


それだけ特別イベントという感じが全くなく、楽しみにしてたかみさんには悪いけど、わざわざここまで来る必要もないんじゃない?ってレベルでかなり拍子抜けでした。

なので、また待っててもう一回見ようという気にもなれず、ここでうちらは撤収。


まあ、遊びに来たついでに見たと思えばいいんですけどね。東方神起のイベントよりも、普通にクリスマスツリーとガンダムのイルミネーションが綺麗でした♪(笑)


Posted at 2014/11/17 23:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月17日 イイね!

まともに運転できないクルマが多すぎて・・・

日曜日に久しぶりにお台場へ遊びに行ってきたのですが・・・。


その道中、あまりにも免許持ってんの?というクルマが多すぎてビックリ!?

まず、追い越し車線を走行車線のクルマと並走するクルマが多いこと!

そのクルマの前にはだれもいない空いている道なのに、そのクルマのせいでその後ろが渋滞・・・。それは一般道でも高速道路でもそういうクルマが結構いました。で、散々左側から追い越されて自分の立場に気付くみたいな。


あと、国道246号から国道16号へ合流する際、2車線で右折するのですが、追い越し車線側にいたうちらの前に走行車線にいた軽自動車がウインカーもつけずに割り込み!

珍しくかみさんが切れて、「ウインカーもつけずに割り込むなよ!ぶつかるだろ!!」と叫んでいましたが、私は今回は珍しくクラクションも鳴らさずに冷静に対処(笑)。なんせ私の場合、怒ると運転に出ちゃうので、家族を不安にさせないためにも冷静に行こうと(苦笑)。

まあ、左側から静かにぶち抜いてあげましたが、こっちは法定速度なのにそのクルマはかなり後方に見えなくなったという(汗)。追い越し車線を一体何キロの低速で走ってたんでしょう?もちろん、そのクルマの後ろは渋滞・・・。



で、狩場ICから神奈川線に乗った後も、追い越し車線をタラタラ走って走行車線のクルマと並走するクルマや、トラックの横を通り過ぎるだけでブレーキを何度も踏むクルマを何台か交わし、空いた走行車線をのんびり走って大井南料金所へ。すると、一番右側の料金所だけクルマの列が全く動いていない状態。

これはと思って、走行車線を走っていたこともあり左側の’ETC’料金所へ向かっていたところ、私の前を走っていたミニバンが’一般’のほうへ。すると、そのまま料金所を素通りしていったではありませんか!?料金所のお兄さんも「あー!」と言った感じで、そのクルマに手を伸ばしてました・・・(滝汗)。

で、一番右側は先頭の高級車のせいでバーが閉じた状態に。まあ、私もいつそういう状態になるか分からないので何とも言えないですが、’一般’の料金所をスルーしていくクルマには衝撃を受けてしまいました・・・。



これがお台場への往路だけの話なので、各地でどれだけのことが起きていることやら。


みんなどこを見て運転してるんですかね?怖くなります(汗)。
Posted at 2014/11/17 10:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「警告メッセージ http://cvw.jp/b/193418/48583411/
何シテル?   08/06 10:25
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation