• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

再びMINI SEVENが・・・

先週、またもや仕事中にかみさんから電話が。

「ブレーキ警告灯が表示されたんだけど」
と。

そこで、考えられることは2つくらいかな~ということで、まずはブレーキパッドの交換か、特に異常もなく表示されたか。

とりあえず、しばらく走っていても大丈夫だろうと、気にせず乗って帰っていいよと指示しました。


その後、MINI厚木へ電話を。サービス担当と話しをしたところ、やはりブレーキパッドがもう交換時期だそうで。いやいや、走行距離がまだ12000kmあたりなのにもう交換時期なの?と確認すると、昨年の12ヶ月点検であとリアパッドが残り4mmだったようなので、今は3mmくらいだろうということでやはり交換となるようです。


で、ブレーキパッドと一緒にローターも交換したほうがいいとのことで、概算見積もりがリアだけで約70000円。

まだ交換するとは思ってなかったので、今年は車検ラッシュであることを考えるとかなり痛手となります。


おそらくかみさんの乗り方に多少問題があるのかな?と。前々から言っているのに聞き耳持ってもらえないのですが、もう前方で止まらなければならない状況が分かっているのにクルマが加速していき、余計なブレーキを踏むということが癖になっているんです。

また、運転の仕方に限らず、F56は3気筒ターボだからかエンブレの効きがほとんどないため、ほとんどフットブレーキに頼らなければならない。なので、先を読んで運転することが重要になってくるんです。

ちなみに、ValentineRoadはSEVENよりも重く、なぜか同じくらいの走行距離なんですが、まだブレーキパッドは平気です。まあ、同じものを使っていればの話ですが。


とにかく今は、車検ラッシュに娘の高校進学、バレエのイベントと、お金の工面が大変になってしまっているので、どうせ路面凍結も心配ですし、しばらくかみさんにはスタッドレスタイヤを履いているアクセラで通勤してもらいます。


うーん、交換タイミングの見計らいが難しいです・・・。
Posted at 2019/02/11 22:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記

プロフィール

「天橋立に行ってきました 最終日 http://cvw.jp/b/193418/48611272/
何シテル?   08/22 11:03
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 11 12 13 14 1516
171819 20 2122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation