日曜日、やっとドライブに行けました(苦笑)。
5月までは娘のバレエの付き添い、その後はほとんど休日出勤などで潰れ、先々週末のドライブの予定も大雨による高速通行止めで断念。しかも、BAYSWATERがほぼ1カ月も不動車となっていたので、これはやばいと焦り始めました。
おかげでフラストレーションが溜まり、土曜日にプール行っても気分が晴れなかったので思わず決行!少々疲れ気味の家族を誘導し、BAYSWATERをかみさんが運転で気分よく家を出発♪
が!またしても厚木ICから東名高速に乗ろうとしたら、大型トラックの事故による火災で明け方から厚木~大井松田間(下り)が通行止め!?
今年はうちらはドライブに出かけちゃいけないのかな?と気持ちが折れそうになりましたが、かみさんが「ここまできたら逆に行きたいんだけど。」と前向きな姿勢(笑)。
そこで、とにかく一般道で大井松田まで走ろうということになりました。スマホで道路状況を確認してみると、小田原厚木道路は渋滞し、国道246に出ようと思ったらそこもノロノロ運転。とっさに246を避けて、昔よく使っていた東名の側道を利用。鶴巻温泉のところで246に出るも、やはり渋滞していたため県道を駆使し、何とか小一時間で大井松田から東名高速に乗ることができました。
で、着いた場所は富士市。ここには最東端の炭火焼レストラン『さわやか』があるんです♪
前日まで「出かけるんだったら、おとーちゃん1人で行けばいいじゃん!」と言っていた娘も、炭火焼レストラン『さわやか』をエサに吊るすと食いついてきました(笑)。別に1人でもいいんですが、せっかくガソリン代、高速代使って行くのに、家族で行かないともったいないな~と。
やっと炭火焼レストラン『さわやか』に着いたものの、通行止めがなければ昼前には着いたと思われるのであまり待たないで済むかと思ったのですが、思いっきり昼時にぶち当たってしまい待ち時間は40~50分だそうで。
しょうがないので、待っている間にネットショッピングをしていたのですが、店員が来る客に毎度そのくらいの時間がかかりますと言っていたせいもあってか、キャンセルをする客が何組かいたので意外と待ち時間がかからず席に着くことができました♪
もう娘とかみさんは目の前にだされたゲンコツハンバーグに目を輝かせ、「美味しい♪」の連呼。
ほとんど肉系を食べない息子が、200gのオニギリハンバーグだけでなくパンとスープも完食。さすがに私とかみさんはビックリして、逆に「大丈夫!?」と心配しちゃいました(笑)。
お腹がいっぱいになって満足したうちらは、もう一つの目的のため一般道を使って沼津へ。
今回のドライブの目的は3つ。1つ目はBAYSWATERの距離を伸ばすこと、2つ目は炭火焼レストラン『さわやか』に行くこと。そして最後の3つ目は、MINI厚木でお世話になった担当がMINI沼津に異動になったので、その元担当に会いに行くことだったんです。
BAYSWATERを購入して約2年間、その元担当にとっては自分がMINIを売った客でもないのに本当によくしてくれました。
それがちょうど仕事が忙しくてディーラーに行けないときに、手紙で終わってしまったことに残念な気持ちを隠せず、せめてお礼を言いたかったんです。それに、他のMINIの店舗にも行ってみたいということもあって、何とか近いうちにそれを実現することができました。
ちょうど店舗に入っていったときに元担当は他のお客の相手をされていたのですが、うちらを見て何だか固まってましたね(苦笑)。
MINI沼津はMINI厚木よりも店舗が大きく、アクセサリーも豊富に展示。
クルマのディーラーなのに、シャツとか帽子とか、長靴まで店頭で売っていました。しかも、MINIならではのポップなデザインなので、これなら女性も退屈しないと思います。
押しかけちゃって迷惑だったかな?と思いつつ、元担当と久しぶりにMINIの話をしながら楽しい時間を過ごさせていただき、短い時間ながらも最後の言葉は「これからもよろしくお願いします。」とお互いに挨拶を交わしてきました(笑)。
ただ、基本うちらはMINI厚木なので、そうちょくちょく会えることはないんですけどね。
帰りはもちろん私以外は爆睡でしたが、今朝の通行止めの影響もあってか上りは渋滞があるも大した距離もなく、何とか無事に帰宅。実はアクセラを再び修理に出していたので、そのまま代車に乗り換えて予定時間通り受け取りに行くことができました。
夕飯に美味しいラーメンを食べ、ミニストップのソフトで締めて終了。行きあたりばったりのグルメツアー(笑)、久しぶりに堪能したドライブでした♪
食べすぎたので、今度はせっかく買った自転車を頑張ります(苦笑)。
Posted at 2014/06/16 12:51:52 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記