• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

またまたネタがないので

このところ、仕事で休日出勤だったり駐車場探しだったりと、ほぼ自由な時間が取れない今日この頃。

まるでデジャブのように前回とほぼ変わらないブログを書きますが、ValentineRoadの走行距離がそろそろ10000kmに到達しそうな予感(笑)。

で、今回もたまたま面白い数字だったので、アップしてみます。


まずは、スーパーの駐車場にて。



次に、コンビニの駐車場で。



これで絶対キリ番を逃しそうな気がします(爆)。


さて、そのスーパーで購入したものを。



私の周りで盛り上がっているブルーベリーヨーグリーナです。


私は今回初めて飲んだのですが、うーん・・・ちょっと思っていたのとは違いました(苦笑)。

ブルーベリーの味が強く、もう少しヨーグルト感が勝って欲しかったです。


それにしても不思議なもんですね。透明なのにヨーグルトの味がしたり、オレンジやアップル、ミルクティーの味がしたり。まあ、元々は人の先入観から違和感を覚えているだけだとは思いますが。


違和感と言えば、自動運転のクルマでしょうか。先日、アメリカでテスト中に事故がありましたが、今後どうなっていくのか不安です。


まあ、人の運転も信用してませんけどね(笑)。



Posted at 2018/03/25 22:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月14日 イイね!

あまりネタがないので・・・

3月から日曜日にも娘のバレエの練習が始まり、より一層送迎に忙しい今日この頃。

その中、先日やっとPTAの引き継ぎが終わり、3月末までは任期があるものの、一番の重荷だったのですっきりとした気分♪


あとは、駐車場の件では空いてる駐車場を何カ所か見つけたものの、やはり今のところに比べたら遠くなってしまうのと、不動産に連絡がつかないところで停滞中。

そして、そんなこんなで何気にバタバタしているので、資格試験の勉強が全く手に付かず(汗)。


と、楽しいネタがない中、送迎に勤しんでいるおかげで、4年過ぎたValentineRoadの走行距離が10000kmに到達しそうです。



面白いと思ってJAの駐車場で撮影。



次にコンビニで。



最後は家の駐車場で。




何だか勝手に語呂がいいなと撮影していました(笑)。

どうせなら送迎で距離を伸ばすよりもそろそろ旅行に行きたいですが、子供が大きくなるとなかなか行けないことを実感するようになりました。


さて、どうしたものか。
Posted at 2018/03/14 23:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月05日 イイね!

被害者意識の強いドライバーたち

今月から娘の発表会における練習が始まり、日曜日も送迎をすることに。

そこで、先日はかみさんが用事で息子を連れて行ったため、私1人で送迎することになったんですが、娘の携帯を2重に契約していたことが判明したので、娘の迎えまでにauショップで手続きを。



そうこうしているうちに、娘から終わったとの連絡があるも手続きがなかなか終わらず、30分ほど待たせてしまいました。



auの手続きをやっと終えて、急いで娘の迎えに向かったんですが、ちょうど国道246に出る交差点が青。これは行ける!と思った私の前にプリウスが。

別にこの時点ではプリウスも悪いわけではなく、私も煽ることもしてなかったんですが。

プリウスが3車線の1番右側に行ったので、私は中央を走っていたところ、1番右側にいたプリウスが走行中ミラーがかすめるかと思うくらいに幅寄せしてきました。

その後、そのプリウスが1番左側の車線に移動し、これまた走行中に私のクルマと並んでこっちを向いてなんか言ってました。

正直、なんでケンカ売られてるのか分からなかったんですが、おそらく国道に出る交差点で煽られていると思ったのかな?と。

こっちは確かに急いではいましたが、全然煽ることもなかったんで、それこそなんでケンカ売られてるのか分からなかったほど。

別にケンカを買っても良かったんですが、こちらは娘を迎えに急いでいたんで面倒と思い相手にはしませんでしたが。

モータースポーツやってるおかげで、たかだか速度40kmでの幅寄せなんて驚くほどでもないんで、動じず相手にしなかったのが良かったようで、勝手に諦めてくれました。



そして娘を迎えた後、帰りにこれまた嫌がらせを受けるはめに。

普通に信号待ちのミニバンの後ろについたんですが、右折する際にすごくタラタラと走られ、信号が点滅。そのミニバンの前のファミリーカーはとっとと遠ざかるくらい。

こいつ曲がるのが遅いのか?と思っていたら、これまた次の信号で同じ方向に左折。これまたタラタラと走られ、最後はこちらが交差点内にいるところ、前のミニバンが歩行者もいないのに停止したため、赤信号になってしまいました。

はぁ?と思い、思いっきりクラクションを鳴らしたところ、猛スピードで逃げて行きましたが。これもトヨタのグランビアっぽかったんですよね。

プリウスのことがあったんで、あからさまに車間を取っていたためこんなことされる節は全く思い付かず、せいぜいマフラー音が大きいことくらいでしょうか(笑)。

隣に乗っていた娘が、「とんだけ人間小さいんだよ!免許持ってんならちゃんと走れよ!!」と激怒。おかげで私は面白くて怒りがおさまりました(爆)。

いや~、アクセラに乗っているとこういったことに巻き込まれることが多くなりましたが、たかだかマフラー音が少し大きいくらいでケンカ売ってこないで欲しいですね。

しかも、同じくらいマフラー音の大きいMINI SEVENではこういったことに巻き込まれることが少ないので、明らかにクルマを見てるって感じで嫌な感じです。

あー面倒くさい。
Posted at 2018/03/05 23:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「警告メッセージ http://cvw.jp/b/193418/48583411/
何シテル?   08/06 10:25
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation