• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

そろそろあの時期に突入

オミクロン株で大変になっている週末、息子の塾の送迎など最低限の移動にし、また自己防衛として自粛生活を。

で、洗車でもしようかとクルマを見たら、黄色味帯びてました。

そう言えば、ニュースでも言ってたっけ。花粉が飛び始めると。



ただ、実際は花粉なのか黄砂なのか分からんですけど。



とにかくクルマが汚いことは確かなので、洗車をしなければ。



アクセラがこの状態ということは、当然MINIたちもそうなわけで。



なので、まずはMINIクロスオーバーから洗車を。

アクセラはハイオク、MINIクロスオーバーはディーゼル。

久しぶりにガソリンスタンドの価格表示見てビックリ!

ハイオクは170円を突破してたの知らなかった。だから、塾までのちょっとの距離ならアクセラでも動かそうと思っていた考えは捨てました。

それで、MINIクロスオーバーの洗車を優先。



軽油とはいえ140円超えって、以前のハイオクの価格じゃん。っていうか、ハイオクでも140円超えって高いと思っていたのに。

それでもMINIクロスオーバーがディーゼルエンジンで良かったとしみじみ。



余談ですが、MINIクロスオーバーのこの斜め後ろから見た姿が好きです。

ディーゼルエンジンよりPHEVの方が良かったのでは?と思われるかもしれないですが、家で充電するなら今電気料金もかなり高くなっていますし、MINIのPHEVのエンジンはハイオク仕様。

厳密に計算すれぱ、PHEVとはいえ意外と燃費がかかっているんじゃないかと。

とにかく原油が高いとガソリンに限らず物価全てが高くなってしまうので、安くなってくれることを願います。

これじゃオミクロン株もあって尚更出掛けられないですよね・・・。

Posted at 2022/01/31 00:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月27日 イイね!

自分のこと棚に上げてるんじゃない?

いやー、息子の塾の送迎で嫌な目に遭うこと頻度高いなと。

昨日も、コンビニの駐車場から反対側車線に出ようとしたとき、コンビニに入ろうとしてウインカーを出したミニバンが止まってくれたので、入れてくれるんだーと出た瞬間。

いきなりウインカーつけたまま直進し出し、私は中途半端に道路に半身を出したまま取り残されてしまい。

それを不憫に思ったのか、そのミニバンの後続車がパッシングして入れてくれました。

どう考えてもおかしいでしょ?方向指示器の使い方分かってます?

おかげでそのミニバンの後ろを走ることになったわけですが、煽られると思ったのかものすごい勢いで逃げて行きました。

そこで思ったこと。

最近の煽られるクルマってキッカケを自分で招いていることが多いんじゃないかと。

当然、前が詰まってんのにバカみたいに煽ってくる頭の悪いクルマもいますが、そこで入ってくる?というクルマとか、前のクルマが皆行ってしまっているのにマイペースにタラタラ走るクルマとか。

最近多いのは、次右折信号が出るという時に、直進が赤だからといって前のクルマにかなり手前からタラタラ走られること。余裕で間に合うのに行けなかったり。

ほんと周り見てねーだろ!というクルマが。

それでいて、リアウインドウに録画してますステッカー貼って変な走り方されてもね。嫌がらせしてんのか?ってクルマもいるし。

まずは自分の運転が正しいのかを考えて欲しいですね。

いや、自覚がないからそういう運転してるかと思うので、まずは誰かに教わってください。

自分はそんな神経質なつもりはなく、ただ酷いクルマが多いだけ。ほんと気分悪い。
Posted at 2022/01/27 00:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年01月25日 イイね!

マツダディーラーへ行ってきました

日曜日、最寄りのマツダディーラーへ行ってきました。



それは、昨年ロアアーム、スタビリンクのブッシュを交換してもらったのですが、バックする際に異音がするようになってしまったため。

ショックアブソーバーがヘタったせいかと思ってるのですが、交換後から鳴り出したので1度見てもらおうと。






が、普段はなるくせに再現しませんでした。

なので、泣く泣く帰ってきて駐車場に止めようとしたら鳴るという。

今度、動画を撮って見せようかと思います。


さておき、最近ブログにも神経質のように書いてますが、交通ルールを忘れたドライバーが多いですね。

早い者勝ちではなくちゃんと優先というルールが存在してますし、道路に立ってる標識は飾りではありません。

誰もいないなら何も言うつもりもないですが、相手がいるならルールを無視して強引な運転による迷惑はやめて欲しい。

ほんとトラブルだけは巻き込まれたくないです。
Posted at 2022/01/25 09:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月22日 イイね!

目に余る迷惑

息子が受験のため合気道をしばらくお休みしたので、クルマは家と塾の往復にしか使ってないですが、その短い距離で私的にどうなの?というクルマに遭遇しすぎています。


まず、最近よく見る逆走。

私がT字路から左折しようとしています。それを避けるかのように右車線に膨らんだ軽自動車。



それがそのまま右車線を走っていきました。



ドライバーは高齢者と思われたのですが、カーブで対向車が来ていたらどうなっていたんだろう。


次に、右折車。私もそのクルマの後ろについたんですが。



私よりもちょっと先に交差点に進入していたのに、信号が変わっても加速しない・・・。



そのせいで、私は赤信号になっても交差点の中にいることになってしまいました。

このクルマ、交差点を抜けても20~30mは10kmに満たない程度の速度で走行し、下りなのになかなか加速しませんでした。

私のクルマが交差点で妨害している状況だったので、さすがに頭にきてクラクション鳴らしましたけど。


そして、狭い路地でのすれ違い。

対向車はずっと先から真ん中を走行。



近くに来ても端に寄ってくれないので、しょうがなく威嚇しました。



カメラが広角なので1枚目の画像は結構距離があるように見えますが、実際はもっと近いしお互い走行しているので、瞬時に避ける状況になっていました。

アスファルトの切れ目を見てもらえれば分かると思うのですが、ここまで寄ってギリギリにすれ違える道路です。


なんかおかしいと思うんですよね。今回挙げたクルマはここ数日に遭遇したクルマたちで、一般的な走り方じゃないんですよ。相手のことを考えた走り方をすれば、もっとスムーズに流れるのに。


正直、最近はマナーがいいと思えるクルマが少なくなりましたね。ほんと残念です。
Posted at 2022/01/22 14:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年01月15日 イイね!

気づきませんでした・・・

先週の3連休も仕事をしていたiwayangです。

正直、仕事が終わらず滅入っている中、息子の送迎をしていました。

その中で日曜日は高校受験前の最後の模擬試験。

朝、試験会場まで息子を送ったのですが、会場前には受験生がわんさか。この子達、電車で来ているはずなので電車が蜜だったのでは?って思うと、クルマで送迎してよかったなと。

で、仕事があるのですぐに帰宅。

その仕事で待ち状態になってしまったので、先日の雪で汚くなったMINIクロスオーバーを洗車しました。




そして息子を迎えに。

テストの結果が良かったんだか悪かったんだかが分からない息子を乗せて帰路を走っていたのですが、やはり3連休の中日ともあって、ショッピングモールの渋滞にはまり、その上嫌な走り方をするSUVにはまってしまいました。

なんでしょう?100mくらい先で渋滞でクルマが止まっていると、目の前のSUVはかなり手前からずーっと20~30kmでタラタラ走るんですよ。

最近はよくこういうクルマの後についてしまうので嫌気がさしてますが、やっと気づいたんです。

これが最近の走り方なんだと。これが今の常識なんだと。

正直、私はこういう走り方が大っ嫌いですが。

その目の前のSUVはクリープでちょうどよく走れるのかもしれないですが、その後ろはクリープで追突しそうになるので、都度都度ブレーキを踏んでるんですよ。

そのせいで脛がつりそうになり、ほんと疲れてしまいました。

でも、今の常識ならしょうがないですね。私はなるべく運転しないように心がけます。
Posted at 2022/01/15 12:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記

プロフィール

「警告メッセージ http://cvw.jp/b/193418/48583411/
何シテル?   08/06 10:25
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 345678
91011121314 15
161718192021 22
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation